ダルオブログ。 -4ページ目

宙釣りが基本で、マニアは底釣り……らしい。

ヘラブナ釣りは、2本のハリで釣りをする。
この2本のハリに同じ餌を付けることもあるが、
基本、上のハリは魚を寄せる餌をつけるため、
下のハリは寄せた魚に食わせる餌をつけるため、
らしい。

よくわからないのは、
初心者は宙釣り(餌をボトムにつけない)。
中級者以上は底釣りをしているという点。

底に餌を付ける釣りって、
そんな奥が深そうに思えないんだけど。
そうではないんだろうなあ?

タックルバランスが非常に重要 @ヘラブナ

ヘラブナ釣りビギナーのメモです。


シーバスルアーでタックルバランスという言葉を知りました。
たしかにまあ、タックルバランスはシーバスルアーでも「ある」と思う。
バイブが投げやすいセッティング、
小型ミノーが投げやすいセッティングはある。

けれど、それはあるにはある程度の「ある」であって、
そうでなくても、釣れる時は釣れると思っている。

だいたい、シーバスルアーだと、
「向こう合わせ」でも問題ないので、
多少扱いづらいセッティングでもなんとかなってしまう。

ところが、ヘラブナはタックルバランスがシビアだ。

ヘラはウキの動きだけがアタリの判断材料なので、
ウキが正確に動いてくれないと合わせられない。
※シーバスと違って合わせないとまず釣れない。

また、ウキのバランスは魚の食いつきにも大きく影響するらしい。

ウキが浮きすぎているということは、
ヘラがエサを吸いこんだときに違和感を感じてしまう(らしい)。

そんなわけで、
オモリを調整してウキをベストな状態にすることがものすごく重要。








やっぱり行ってしまった、初めてのヘラブナ釣り!

家を出て、どんよりした雲におじけずき、
いったんは家に戻ったんですが、
やはり一度ヘラブナ釣りに行かないと、
わからないことが多すぎると思って、
で、
けっきょく行きました。
言うまでもなく、
帰りはずぶ濡れでした。
ぼくはなにがあっても傘など持たない人なんです^-^


さて、ヘラブナ釣り。

なんとも不思議な釣りでした。

実は買った仕掛けをそのまま使って釣りをしていたのですが、
どうにもこうにも、
ウキがピクピク動く動く、
あんまり動くので何がなんだかさっぱりわからない。
だって、
合わせても合わせてもまったく乗らない。
どこで合わせていいのか、まるで見当もつかない。

ところが、そのとき、
その釣り掘で名人と呼ばれている方がやってきて、
ぼくの仕掛けを「調整」してくれました。

450円の仕掛けですよ。
調整なんてものが存在するのかな。

最初はウキの位置をずらして、「底狙いにしてくれた」

一発目でいきなりあたるんだけど、
でも即バラシ。

でも、まあ、それでも初アタリでした。

ただ、いいのはそれだけ、あとはまたアタリなしです。

すると、名人が「オモリを調整」してくれた。

「こりゃあ、ひどいウキだなあ」
なんて言いながら、オモリをプラスしてくれた。

そしたら、です。

そしたら、もうビックリ。
またたくまに、釣れました。

え?

それまで1時間半くらい空振りつづきだったのに。

そのあと、さらに彼は、ハリスの長さを調整してくれました。
加えてウキ下も再調整。

「こういうことされて、効果がなかったらもうしわけないなあ」
なんて思いながらキャストしたら、
即アタリ&ゲット。

またたくまに2匹目。

このとき、雨が降り始めたのでジエンド。

ちょっと疲れているのでここまでですが、
いろいろびっくりした一日でした。


ぼくのヘラブナタックル!

楽しみにしていたんですけど、
今日は雨みたいなのでヘラブナ釣りは断念。
シーバスだったりしたら、
雨降っててもやっちゃうんだけど、
ヘラブナは釣り堀なんで難しいだろうなあと。


ぼくのヘラブナ釣りタックルの紹介!

ロッド:清風270 (たしか1000円くらい。ハゼ釣り用ののべ竿です)
仕掛け:へら&まぶな釣りセット(MARUFUJI) 浮き、ハリ、オモリ、ぜんぶ付きです。
エサ:ダンゴの底釣り「夏」

しょーもないタックルですけど、
まあ、最初はこれでいきます。

明日は晴れてほしいです。

明日はヘラブナ釣り。

実はぼくは今、いろいろあって会社をやめて、
美術館や博物館のパンフレットを作ったり、
自分で電子ブックを作って売ったりしているのですが、
なんていうか、
かねてから夢だった釣りの本を作ってみようと思いました。

で、
もちろん最初はシーバスをやってみたいなあと思ったんですが、
いかんせんシーバスは時間とお金がかかりすぎるんですよね。
それにぼくはリアルな釣り友達が皆無のため、
なかなか作りづらい。*いちおう手がけてはいるけど。

ヘラブナを選んだのは、
一度だけ行った釣り堀で教えてくれる人がほんと多かったこと。
(別件で行ったので、当時は釣りはしなかったです)
本を作る上でいちばん大切なことは、
生の声だと思うから。

まあ、練習の意味をこめて、ヘラブナ釣り、楽しんでみようと思っています。


ハゼ釣りで使ったのべ竿(2.7m)
500円のヘラブナ仕掛けセット
お店の人に勧められた粉の餌、
100円ショップで買った洗面器と計量カップ

これらをもって明日、釣り堀へ行ってきます!



楽天イーグルスの正念場!

別に調子がいいから応援してるのではなく、
今年は最初っから楽天イーグルスを応援していました。

4月の終わりから5月の序盤、
たしか最下位だったと思うのだけれど、
あの頃はまさか、8月に単独首位に立っているとは思いもしなかった。
奇跡が起きてクライマックスシリーズに進めればいいくらいだった。
それも厳しいと思ってたけど。

でも現実は想像していたよりも奇跡的なゲームが続いた。

そして今、首位なんだけれど、
とうとうというか、
魔法はとけて、
奇跡のようなゲームはもうできなくなった。

3カード連続負け越し&5連敗だったかな?
ゲーム差も3.5に縮まった。

先発で計算できるのが田中将大と則本、
打線は悪くないが5点取っても勝てないようなゲームがつづく。

でも、くじけたら終わりだ。

もともとそれほど強いチームでなかったことは、
選手たちもファンも知っている。

なぜ、そんなチームが首位にたっていたのか?

4月の絶不調のときにマギーが言った言葉を思い出して欲しい。

「ぼくたちはできないことをする必要はない。
できることをやろう」

100%の力でぶつかり合って負けてしまうのなら、
それはしょうがないよ。
勝負には勝ちと負けがあるんだから。

ここ数試合のゲームがなんだか悔しくてたまらないのは、
はたして100%だったのかってことだ。

できないことをしようとしているのかどうかはわからないが、
できるはずのことができていない。

気がする。

もっと首位決戦を楽しんでほしいよ。

パリーグ終盤戦予想

今年応援しているイーグルスがなんと首位に立っている。
5月の初めには、まれにみる弱いチームと思ったけど、
その直後からなんだか生まれ変わったように良くなっていった。
ただ、8月の初めの首位なんてものはまだまだ、
実績のないチームだけにぜんぜん安心はできないです。


9月の終盤あたりにどうなっているかの予測です。


1位)楽天イーグルス

今が絶好調なので、調子が下降してきたときにどうなるかだろう。
でも星野は意外なほど選手を酷使してこなかったので、
終盤に大失速はないとみたい。


2位)ソフトバンクホークス

ぼくがペナント前に優勝予想したチーム。
このチームが上位に来るのがもっとも怖い。
どうか眠ったままでいてほしいけど。


って、書いたんだけど、
用事が出たのでこのへんで。

ファンの応援は選手に届くのか?

ガラガラの東京ドームでファイターズを応援していた。
当時はぜんぜんダメだったなあ、ファイターズ。
ガラガラのときもひどかったが、
社員かきあつめて無理やり満員にさせた(らしい)ファン感謝デー(みたいな日)でも、
ことごとく負けた記憶しかない。
ダルビッシュが入団するよりさらに前の話だから、
ずいぶん昔のことだなあ。

当時、ずっと思っていた。
ファンの声援は意味があるのだろうかと。
声援があってもなくても、
打つ時は打つし、好投するときは好投するんではないか?
そう思っていた。

今年のオールスター初戦。
オリックスの糸井が試合後のインタビューで呼ばれた時、
ファイターズファンが糸井のプラカードを持って拍手していた。
ほんとファンの気持ちはわかる。
わかるよ。
でも、糸井はどうだったんだろう?

・・・と、いつものぼくならば、答えが出ずに終わるところだけど、
今年はちょっと違う。
少し前、興味深いことがあった。

イーグルス対ライオンズ戦。
シーソーゲームの厳しいゲームは延長でライオンズが勝利した。
このゲーム、ライオンズは、
元イーグルスの渡辺が今期初出場ながら活躍した。
ヒーローが誰だったか覚えてないけど、
渡辺がかなり貢献したゲームだったのはまちがいない。

ゲーム後、星野が言った。

「なぜ、うちのファンは出て行った選手を応援するんだ?
これだけうちの選手ががんばっているのに」

ぼくはほんもののイーグルスファンではないから、
彼らの気持ちはわからない。
ぼくはとても相手チームを応援はできないけど。

けど、そういうことではないです。

なんか、逆説的にうれしくてならなかったんです。
星野監督の言葉が。

彼の言葉は、つまり、
「応援してくれたらパワーが出る」ってことだから。

ファイターズ時代の小笠原が打ったたくさんのヒットのうちの何本かが、
ぼくを含むファイターズファンの声援が影響したとしたら、
たまらなくしあわせだ。

ふと、そう思った今日この頃。



オールスター。糸井のインタビューで泣いてしまいました。

野球のことは言いたいことがたくさんあり、
書きかけてアップしなかった記事もたくさんあります。

そのどれよりも、
書きたいことが平凡で、
わざわざアップすることもないんだけれど、
糸井が札幌ドームで敢闘賞だっけ?
MVPの選手よりずっと目立ったインタビューを受けて、
それを見ていたら涙が止まらなくなった。

言葉はそこまでしかでてきません。

やっと峠を越えた気がする。

まだもちろん完璧というわけじゃないんだけど、
やっとむちゃくちゃな禁断症状からは解放された気がする。
眠いのでここでおわり。