私が知っていた方法とは違ってました | 教室の基本を見直してステップアップ !ハンドメイド教室3年目からの自分らしいお教室の作り方

教室の基本を見直してステップアップ !ハンドメイド教室3年目からの自分らしいお教室の作り方

安価と多忙で行き詰まっている・精神的にきついと思っている・軌道に乗ってきたレッスンをもっと飛躍させたい
そんなハンドメイド講師さんに、お教室を仕事にする基礎力を身につけ、充実感・やりがいのある地に足のついた教室運営の方法をお伝えします

 

こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター エコクラフトバンド紙バンド教室主宰 村上秀美です。

 

 

 

今回のバッグは楕円の底です。

私が知っていた(本で見て作ってました。)方法とは違ってました。

編みやすくて綺麗に出来上がる楕円底の作り方でした。

本が全てではないんですね。

生徒さんが分かりやすいように、作りやすいように考えられた村上先生はすごいな~✨と改めて感じました❤

 

 
紙バンドクラフト講師養成講座 受講中の会田さんがブログに書いてくれました。
ブログでは、側面の編み方についても書いてあるので
 
 
会田さんが作っていたのはこの楕円底。
 
 
楕円底って、さしひもがつきにくかったり
つける角度が難しかったりしますよね。
 
角の部分が斜めになってきれいに編めない
とか
できあがった底の部分に穴があく
と、お悩みの方もいるかも。
 
そんなよくある楕円底のお悩みがするんっと解決する方法をお伝えしています。
 
もちろん、本には書いていないし
微妙な編み加減なので、実際を見てもらわないと
完成したものを見ただけではわからない部分がたくさん。
 
 
そんな楕円底のお悩みを解決するレッスンを開催します。
1月25,30日 (3時間×2日)名古屋で。
 
こちらのメール講座にご登録の方のみ、受け付けますので
気になる方は登録しておいてくださいね。
 
実は東京でもシークレットレッスンがありますよ・・・
 
 
 
 
今日もお読みくださりありがとうございました。

 

◆お教室をステージアップしたい先生へ

【無料メール講座】あなたのお教室がぐんぐんステージアップする新講座の作り方

6ヵ月継続個別サポート

 

◆エコクラフトバンド教室の先生になりたい方へ

【無料メール講座】ぶきっちょさんでも大丈夫!紙バンドを楽しむ基礎講座

紙バンドクラフト講師養成講座

 

お問い合せフォーム

 

ライン@で情報発信中