ベーシックカラーは万人に似合う色?じゃありません | 3時間で印象美人♪ 40代からのイメージコンサルティング クルールフルール コンサルタント おりこ

3時間で印象美人♪ 40代からのイメージコンサルティング クルールフルール コンサルタント おりこ

パーソナルカラー×パーソナルデザイン診断×パーソナルカラーを使ったメイクアップ実習。
クルールフルール イメージコンサルティングは、3時間であなたの知らないあなたの魅力、引き出します♪

イメージコンサルタント
おりこ ですニコ

イメージコンサルティングを
受診してくださった
ビューティラインコーチ
AYAMEさんが
ご感想をお寄せくださいました手紙

本日は
パーソナルカラー篇黄色い花あじさいもみじ雪の結晶

5年前に断捨離をしてから
失敗したくないという思いが強くなり
気付けば黒、白、グレー、紺の服ばかり。
特に黒の割合が多く、冬には全身真っ黒コーデに
なることもありました。

パーソナルカラーに興味を持ったのは
美しく年齢を重ねていく方法を考えたときに
様々な美容法があるけれど
色を上手に扱うこともその一つだと思ったからです。

診断は2つのシーズンを比べながらみていくのですが、
見え方の違いを確認しながらすすめていただけるので、
自分で選ぶときの勉強にもなり納得の内容でした。
似合う色と似合わない色とでは
肌色だけでなく、肌質や顔の輪郭、体の大きさまで
違って見えることが大変驚きでした。

結果、自己診断がハズレていたこともわかり
いろいろ冒険する前に知ることができて良かったです。

ベーシックカラーだから
着回しがきくから
こんな理由で
迷ったら
黒、白、グレー、紺を選ぶ方
多いですよねひらめき電球

イメージコンサルティングを
受ける前のわたしもそうでした

でも
イメージコンサルティングを受けると
似合う色と似合わない色で
自分の肌色や顔の輪郭
体の大きさまで
見え方が全然違いますから

世間のいう
いわゆる
ベーシックカラーが
自分にとっての
ベーシックカラーではない爆弾
ということに気がつきますベル

たとえば黒は
パーソナルカラー冬以外の方にとっては
苦手な色汗

ということは
世間の4分の3の方は
黒を着ることで
ソンをしている可能性が高いのですえーん

断捨離ハサミを思い立ったら
まず
イメージコンサルティングを
受けるのをオススメしますベル

似合う色
似合うデザインが
はっきり分かるから

似合わない服は

{D7AF0A7F-3ED9-4E16-837A-24F96963F164}