今回はニコニコ動画の冷たい料理祭
(トイキさん企画)への参加作品となります。





今回は少し前にブログでも紹介した山形の郷土料理の”だし”
を作りました。


そしてだしをトッピングした素麺を作りました。


見た目は地味ですがとても美味しいです。








箕面といえば箕面ビール
が有名です。何度も世界大会で優勝/入賞しているようです。


今回はスタウトと心友ビールとビリケンビールの3種類を呑みました。





またもみじの天ぷらがとても有名です。


食用のもみじの葉(葉が大きく、軸が柔らかい)を一年間塩漬けにしてから


塩抜きしたものを、すこし甘い衣をつけてじっくりとあげています。





そして何よりも有名なのが箕面の滝
です。


阪急箕面駅から箕面川のせせらぎを聞きながら3キロ弱登ったところにあります。


この時期は夜は10時までライトアップ
されます。





大阪へお越しの時には是非箕面へお立ち寄りください。





<リンク>


Cpicon
山形のだし♪ by クッキングSパパ

だし素麺の動画(ニコニコ動画)


だし素麺の動画(YouTube動画)  





そういえば、素麺を茹でる時はびっくり水をするもんだと信じていたのですが、


科学的な根拠は無いようですね。


昔はかまどだったので吹きこぼれそうになっても火加減が調節できなかったので


刺し水をして吹きこぼれを防止しただけの事らしいです。


知らなかった・・・





①だし素麺の完成~

クッキングSパパのキッチン











































<撮影データ>

タイトル:だし素麺♪~涼を求めて~




動画時間:4分43秒


ショット数:96


ショット平均時間秒:秒 


カメラ:CANON ivis HF M52 ,EOS kiss ×4

編集ソフト:Vegas Movie Studio HD Platinum 11.0


撮影日:2013年08月12日(月) ランチ





②今日は箕面の地ビールを飲みます

クッキングSパパのキッチン













































③頂きます

クッキングSパパのキッチン


































































④箕面名物もみじの天ぷらです

クッキングSパパのキッチン













































⑤ライトアップされた滝(2012年撮影)


詳しくはこちら


クッキングSパパのキッチン





ブログランキングはじめました!


是非クリックをお願いします。


↓↓↓↓↓↓↓↓      ↓↓↓↓↓↓↓↓



   












動画編集中




クッキングSパパのキッチン