IJCAD2013/AutoCAD PDFアンダーレイ
こんにちは ナミです(´∀`)
AutoCADのPDFアンダーレイという機能はご存知ですか?
PDFを参照できるという、便利機能です。
おまけにOスナップも使えるんです。
(注:使えないバージョンもあります)
PDF化された紙図面をトレースしたい、なんて時には有効ではないでしょうか。
さて、その便利なPDFアンダーレイですが・・・
AutoCAD互換CADではPDFアンダーレイを利用した図面を開いたらどうなるのでしょうか。
AutoCAD2013でPDFアンダーレイ
ちなみに、この中で作図している図形はこれだけ。
他はPDFを参照している図形です。
PDFアンダーレイされた図面を、IJCAD2013で読み込んでみたら・・・
表示されたのはAutoCADで作図した図形のみ。
それもそのはずで、IJCAD2013にはDWFアンダーレイのメニューしかありません。
互換CADではAutoCADのメニューに対応していないものもあります。
必要なメニューがあるかどうか、ソフトの仕様を確認しましょう。
互換CADを利用する時は、ご自身のニーズにどこまで合っているのか
よく見極めてうまく付き合っていきましょう。
ちなみに、DraftSightでもPDFアンダーレイは対応していないため、
上記と同じような結果になります。
今月、来月はめちゃめちゃ忙しいです。
確定申告の準備もしなきゃいけないし~。
もう机の上がひっちゃかめっちゃかになってますよー(ノД`)
年度末、多忙を極めているみなさま
お互いにがんばりましょ~
アンケートに回答していただくと、コマンド解説PDFがDLできます
アンケート1 ⇒ 解析1-1 ・・・解析1-2
アンケート2 ⇒ 解析2-1 ・・・解析2-2
アンケート3
いままでの記事【目次】
1)AutoCAD クイック引出線
2)AutoCAD 寸法値の移動・元の位置へ
3)[MacでAutoCAD]Inventor Fusionを使ってみよう3
4)DraftSight使い方 文字の互換性(2)
5)マルチ引出線_6
2)[MacでAutoCAD]Inventor Fusionを使ってみよう1
3)DraftSight使い方 線種の互換性(1)
4)AutoCADの基本操作~座標入力~
5)2-2(1).Inventor Fusion 基本操作
ポチっとヒトツお願いします
AutoCADのPDFアンダーレイという機能はご存知ですか?
PDFを参照できるという、便利機能です。
おまけにOスナップも使えるんです。
(注:使えないバージョンもあります)
PDF化された紙図面をトレースしたい、なんて時には有効ではないでしょうか。
さて、その便利なPDFアンダーレイですが・・・
AutoCAD互換CADではPDFアンダーレイを利用した図面を開いたらどうなるのでしょうか。
AutoCAD2013でPDFアンダーレイ
ちなみに、この中で作図している図形はこれだけ。
他はPDFを参照している図形です。
PDFアンダーレイされた図面を、IJCAD2013で読み込んでみたら・・・
表示されたのはAutoCADで作図した図形のみ。
それもそのはずで、IJCAD2013にはDWFアンダーレイのメニューしかありません。
互換CADではAutoCADのメニューに対応していないものもあります。
必要なメニューがあるかどうか、ソフトの仕様を確認しましょう。
互換CADを利用する時は、ご自身のニーズにどこまで合っているのか
よく見極めてうまく付き合っていきましょう。
ちなみに、DraftSightでもPDFアンダーレイは対応していないため、
上記と同じような結果になります。
今月、来月はめちゃめちゃ忙しいです。
確定申告の準備もしなきゃいけないし~。
もう机の上がひっちゃかめっちゃかになってますよー(ノД`)
年度末、多忙を極めているみなさま
お互いにがんばりましょ~
アンケートに回答していただくと、コマンド解説PDFがDLできます
アンケート1 ⇒ 解析1-1 ・・・解析1-2
アンケート2 ⇒ 解析2-1 ・・・解析2-2
アンケート3
いままでの記事【目次】
先週の人気ブログ記事
1)AutoCAD クイック引出線
2)AutoCAD 寸法値の移動・元の位置へ
3)[MacでAutoCAD]Inventor Fusionを使ってみよう3
4)DraftSight使い方 文字の互換性(2)
5)マルチ引出線_6
今月の人気ブログ
1)AutoCAD 寸法線を斜めに入れるには2)[MacでAutoCAD]Inventor Fusionを使ってみよう1
3)DraftSight使い方 線種の互換性(1)
4)AutoCADの基本操作~座標入力~
5)2-2(1).Inventor Fusion 基本操作
ポチっとヒトツお願いします