IJCAD2013 | CAD万歳!

IJCAD2013

こんにちはナミですねこへび
先週はブログUPできなくてすみませ~んあせる

今週は頑張って火曜日と金曜日にアップしますので、覗きにきてくださいね~。


Draftsight
の互換性に関する連載を勝手にさせてもらっていますが・・・
みなさんIJCADってご存知ですか?
同じくAutoCAD互換のCADなのですが。


ちょっと前のことですが・・・
12月3日にIJCAD2013が発表になりました。
https://www.ijcad.jp/


体験版を試用してみましたが、えらいこっちゃです!!
AutoCADと くりそつΣ(゚д゚;)


CAD万歳!

MyPC(WIN7:64bit,RAM8GB)で起動してみました。

な、な、な、なんと~ (・・・イエイリさんみたいあせる

3秒!!

AutoCADをお持ちの方はわかりますよね、驚速!!

4MBの図面を開いてみました。

な、な、な、なんと~ (・・・もういい)

3秒!!


すごくないですか!!

リボン対応になってる~!と思ってビックリしてたら
なんとクラシックインターフェースまで準備されています!!

CAD万歳!

興味津々の赤丸急上昇ですアップ
標準パッケージで7万円。
安いと思うか、高いと思うかはそれぞれの判断なのですが・・・

AutoCADとの比較はおいおいみていきたいなーとは思います。
Draftsightの連載と平行して、こっちもレポしちゃう?!




チョッパーアンケートに回答していただくと、コマンド解説PDFがDLできます
アンケート1  ⇒ 解析1-1 ・・・解析1-2  
アンケート2  ⇒ 解析2-1 ・・・解析2-2  
アンケート3  NEW


チョッパー いままでの記事【目次】  

先週の人気ブログ記事ガッツ

1)寸法線を斜めに入れるには

2)DraftSight使い方 線種の互換性(1)
3)寸法値の移動・元の位置へ
4)2-2(1).Inventor Fusion 基本操作
5)2-3.Inventor Fusion アセンブリ


今月の人気ブログガッツガッツ

1)ようこそ、CAD万歳!へ  
2-1(5).Inventor Fusion インターフェース   
3)座標入力
4)DraftSight使い方 文字の互換性(2)
    
5)寸法スタイル 精度 丸め


グッド!ポチっとヒトツお願いします
CAD万歳!-ブログバナー