大好きなドルチェメンテさん・・・。

 

奥様でお菓子作家dolcemente(a)さんの活動15周年スペシャルランチに行って来ました🍴

 

なかなかタイムリーに更新できず頂いたのは先月の話。

 

いつもはふらりと1人で伺うのですが、ダンナくんも行きたい!!といったので予約して伺い

 

ました。4日間限定でしたが予約で完売になってしまったので食べられて良かったですハート

 

 

 

 

OTTOさんのイタリアンに奥様のdolcemente(a)さんのプリンパフェタルトが付くコースです。

 

 

 

 

前菜:

 

有機スペルト小麦と鮮魚のサラダ

フォアグラのパテとブリオッシュ

パルマ産生ハム我が家の焼き柿添え

 

ドルチェメンテさんの前菜が美味しくて大好きなのですが今回はスペシャルということで

 

いつもよりさらに食材が高級なものを使用していて本当にワインが飲みたくて仕方がなかった

 

です。

 

 

 

 

 

パスタ・自家製パン:

 

カルツォンチーニ(詰め物パスタ)ポルチーニの香り

カザレッチェ(ショートパスタ)のペスカトーレ

 

2種類あったのでせっかくなので両方オーダーしてシェアしました。

 

このポルチーニの詰め物パスタは香りがすごく良くて・・・カルツォンチーニはイタリアでも

 

お祝い事などに出されるパスタなのだそうですが今回のお祝いにふさわしい美味しい

 

パスタでした。

 

ペスカトーレは大好きな海鮮が沢山入っていて具材がぷりぷりっ。

 

酸味のあるトマトソースと相性抜群でこれまた美味しかった・・・すまいる

 

最近は休みの度にパスタを作ってくれるダンナくんですがかなり勉強になったみたいです。

 

 

 

 

食後のドリンクはアイスコーヒーとブラッドオレンジジュース。

 

いや~このブラッドオレンジ、ほんと~に酸っぱかったポーン

 

大好きなのですがここまで酸味があるのは初めてでした。

 

この時ちょうど風邪かと思っていたら寒暖差アレルギーと診断され鼻水咳のオンパレード中

 

でして・・・汗汗

 

かなりビタミンチャージ出来ましたちゅー

 

 

 

 

デザートは楽しみにしていたプリンパフェタルト。

 

器ごと頂けます。

 

中にはフルーツとアイスクリーム、ロールケーキと大・大・大好きで大人気のプリンが乗った

 

タルト。食べ応えもあって本当に美味しかったですハート

 

ドルチェメンテさんのプリンが今私の中でお気に入りランキング1位なのですが大満足の

 

デザートでした。

 

帰りには半田市の自家焙煎珈琲Voyageさんのドリップコーヒーを頂きました。

 

初訪問のダンナくんも大満足のスペシャルランチでした。

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらはスペシャルランチの少し前にもうすぐ終了ですと告知があって慌てて買いに

 

行ったモンブランタルトです。

 

ドルチェメンテさんのスイーツは甘すぎずいくらでも食べられてしまいます。

 

あまりに美味しいのでついつい食べ過ぎちゃうのが難点。

 

もうすぐ今の家に越してきて1年になりますが四季のスイーツを大体一通り頂けました。

 

 

 

 

そしてこちらは行きたてほやほや・・・。

 

究極のプリンアラモードちゅー

 

お持ち帰り用のプリンが売切れると食べられないプリンアラモード。

 

週末でしたがインスタでランチのピークが過ぎて落ち着きました・・・とpostされていたので

 

ダメもとで電話してみたらメニューにはないですがお作りできますよ。と言って下さったので

 

伺いました。ワガママ言ってすみません・・・。

 

 

 

 

こちらは時間がかかるので本当は平日のランチが終了してからぐらいの時間でプリンが

 

ある時のみオーダーできるメニューです。

 

たまたまインスタのハッシュタグでプリンアラモードにさらにプリンセットにしている方の

 

画像を拝見してどうしても食べたかったんですsei

 

食べるなら苺の時期に・・・と楽しみにしていました。

 

ケーキやタルトとセットにするプリンセットのプリン(イートイン専用)と持ち帰り用のプリンは

 

お味が違うので同じお店のプリンでも2種類楽しめるってわけです。

 

この日はイートイン用のプリンが完全に固まる前に型から抜いてしまったとかでいつもよりも

 

柔らかめです・・・とおっしゃっていましたが確かにいつもよりは柔らかいですがやっぱり

 

両方とも美味しくてこれまた大満足すまいるすまいるすまいる

 

プリンはもちろんアラモードにはアイスクリームにフルーツも沢山。

 

苺・キウイ・りんご・洋梨・柿・バナナ・ブルーベリーにグラノーラとホイップと食べ応えが

 

かなりありました。

 

こちらはまた食べたいなぁ・・・本当に美味しかったですハート

 

写真カメラがうまく撮れなくて魅力が伝わらないのが非常に残念ですチーン

 

 

 

 

お供はふわふわのカプチーノ。

 

ほんわか♡のラテに癒されました。

 

いつ行っても温かく迎えて下さるご夫婦のお店。

 

次は苺のケーキとディナーに伺います。

 

 

 

 

過去記事↓

 

ずっと行きたかった隠れ家カフェでランチとスイーツを♡

 

最近のお気に入り♡dolcemente(a) + cafe OTTO AGOSTOのスイーツ

 

美味しくて食べ過ぎ注意!!ついつい通ってしまう隠れ家カフェで美味しいタルトとプリンのセット♡

 

限定スイーツと新作スイーツを求め、大好きな隠れ家カフェへ♡

 

隠れ家カフェで頂くイタリアン&秋のドルチェ♡

 

 

dolcemente(a) + cafe OTTO AGOSTO ドルチェメンテプラス カフェ オット アゴスト

 

名古屋市守山区小幡太田10-15

 

℡:052-799-9374

 

11:00~18:00(L.O.17:00)

 

月・金・第3火曜定休(臨時休業あり)←来年から月・火曜定休に変更

 

https://www.instagram.com/dolcemente_a/

 

 

 

seiアンニョンsei 

 

ハートご訪問・読んでいただきありがとうございましたハート

 

♡ Please follow me ♡


読者登録してね  burura1をフォローしましょう

 

♥akn♥ずっと一緒フォローして下さる方は是非相手に知らせるにして下さいね♪

 

                                       セールス・ギャンブル・宣伝・アフィリエイト・メルマガ勧誘などの目的の方はご遠慮ください。

 

Instagraminstagramburura0208

 

ハートブログに載せていないもの中心のインスタグラムもよろしくお願いしますハート