日本語は英語のすぐ下からー
AID Tshirt - available on UTme market !
or
http://utme.uniqlo.com/
http://utme.uniqlo.com/
Go to UTme market and search on username "BIGCAT".
・White/1990Yen/Black/2990Yen/+design fee300yen(The design fee will be donated to dog and cat shelter). You can choose your size.

AIDが発足した直後のミーティング(らしきもの)であの恭子ちゃんが元気よく一言・・
「よし、じゃあAID Tシャツを作るんだ!!」

確かにボランティアグループなら、とりあえず Tシャツくらいあるのがフツーだが、なにしろ明日まだAIDがあるかもわからなかった当時。
恭子の提案はみんなのノ~リアクションで即却下された。
それがついに・・・
なんとAIDのモノトーンTシャツを
ユニクロUTme*で
お求めいただけるようになりました。
*ユニクロUTme選択の理由については文末をご覧ください。


絵はもちろん、文字も一部で定評のある
フルハンドの「獸木文字」。
フルハンドの「獸木文字」。
色はもちろんクールなモノトーン!
(アイテムによってはネイビーやグレーに変えられます)
購入画面でXSからLまでサイズが選べ、
"変更"ボタンで、キッズシャツ、スウェットやトートバックにして注文することもできる・・
しかも
デザイン料(一点につき300円)は、全額殺処分ゼロを目指す保護犬猫活動に寄付~
(現在2016年3月時点で年末に一括で全額アグリ犬猫里親会に寄付させていただく予定です。寄付後にAIDFB、ホームページ会計サイトなどで詳細をご報告させていただきます。)
購入方法とサイトはブログの最後の方で・・・
まずはAIDのみんなの着こなしを見てね!

最近パティシエにカムバックし好調らしい彼。
写真撮影もすっかり板について、即イケメン顔ができるようになったので
速攻モデル撮影!
彼が着てるのはLサイズだよ

えっ?!みっちゃんママになるの?
去年の12月は次郎と獸木のサイパン旅行に合流してたのに!
おめでとう~~


モノトーンのTシャツは他のアイテムと合わせやすいので、重ね着でいろいろアレンジできるね!

それにしてもみんなオシャレだー

COOLに決めるホリーとよしこさん!
ゲットした方は自分の写真もぜひSNSなどにアップしてね。
AIDのフェイスブックサイトに投稿もできると思うので、チャレンジしてね

・購入サイト(ダイレクトに商品に飛びます)
またはUTmeサイト
から、UTmeトップ→みんなのデザイン→マーケット→検索→「ユーザー検索」→「BIGCAT」を検索!
・サイズは購入画面よりご自由に選べます。
・「変更」ボタンを押して、キッズシャツ、スウェットやトートバックなどにして注文することもでき、色も選択肢があります。
・ベーシックTシャツ白/1990Yen/黒/2990Yen/+デザイン料300yen(デザイン料は全額犬猫保護活動に寄付されます。別途送料250Yenと消費税がかかります)
ユニクロUTme選択の理由と経緯
手頃な値段で買えるTシャツ。
NGOやボランティア団体などで、そんなTシャツをユニホームにしたり、販売して運営資金にすることは、どこでも行われていますが、安価なTシャツや衣類はファストファッションと呼ばれ、生産過程や破棄後の環境への悪影響、労働者の人権など様々な問題が指摘され、価格よりもこれらを優先的に配慮するフェアトレード・ファッションも台頭してきています。
・フェアトレードについての解説(グローバルビレッジサイトより)はこちら
高価な製品をチャリティTシャツにすることは現実的ではありませんが、AIDでは安価なTシャツでもできるだけ良心的な企業に発注出来ないか、ものを無駄にしない方法で作れないか、フェアトレード団体の方などにご意見をうかがうなどした結果、以下の理由によりユニクロのUTmeオンデマンドを選択させていただきました。
・リサイクルに積極的に取り組んでいる
・難民の雇用を積極的に行なっている
(ユニクロの難民雇用に関する朝日デジタルの記事)
・2020年までに、すべての生産過程及び商品において危険化学物質の排出をゼロにすることを宣言している(2013年1月)。
・オンデマンドにすることで、資源やエネルギーの無駄を防ぐことができる
(注文に応じて一着ずつ作られるので、在庫の無駄による破棄を防ぐことができる)
今回オンデマンド販売させていただくTシャツがファストファッションであることに変わりはありませんが、フェアトレードという方法がやがて一般的になると同時に、みんなが利用するファストファッション企業さんもどんどんエシカル化し、やがてどちらも変わらず環境にも人にもよい企業として繁栄し、世界とわたしたちに楽しみと真の豊かさを与えてくれる日が近く必ず訪れると期待しています。

りんたろう君の詳細はこちら


野風の詳細はこちら

飼い主募集中です!
里親ご希望の方は、こちらからお申し込みください
*里親募集情報は2016年3月27日現在のものです
ジェームスVS ハリー、ランキングで激闘中!
