品川駅7・8番線の新ホームと思い出の地下への階段(5/24)東京寄り~品川再開発89 | ★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND

★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND

57年間写真を撮り続けている僕の、新旧の写真(主に、鉄道写真)の撮影時のシチュエーションと、いろんな心のメッセージをお伝えします。
こんなのも撮っちゃうの?っていう感じで、激写しています!

おはようございます!

ご訪問下さりありがとうございます音譜

2ヶ月も間が空いてしまった品川再開発
(前回は⇒こちら)ですが、

やっとJR東日本が、新駅建設を
発表したようですね


それはともかく、前回ほぼ取り壊しが完了して、
ホームの脚が立てられていましたが、

今では

品川524-3


ホームのコンクリートが載せられ、

品川524-1


だいぶ様子が見えてきました


品川524-4


現在の北改札の真下辺りには、
東口が開発されるまで使用されていた
地下道への階段が、少しだけ
湘南色で顔を出しています


品川524-5


9番線側からも見えますが、
20年ちょっと前に、暗い地下道を通って、
東側の水道局のテニスコートに行った
記憶が蘇りました


東京寄りのホームの先は

品川524-2


まだまだ、田町車両センターの撤去工事が続き、
どのようにレールが繋がるのでしょうか


品川524-6


7・8番線は東海道線上り線として
使われるんだと思うんですが・・・

田町車両センターで、寝台特急列車などが

品川524-7


点検や洗車に使われていたホームも

品川524-8


半分は取り壊されてしまいました


ブルートレインが本年度で廃止されてしまうのと、
なにか因縁を感じてしまいました


関連記事

88 ほぼ取り壊し完了の品川駅7・8番線
87 取り壊し中の品川駅7・8晩線と、東京タワー(笑)  

85 線路撤去された品川駅7・8番線改良工事中  

83 品川駅線路切換工事アフター(7・8番線使用休止?)  

82 品川駅線路切換工事アフター(9・10番線使用開始だけど)  

81 品川駅線路切換工事アフター(251系と285系)  

80 品川駅線路切換工事アフター(田町寄り)  

79 品川駅線路切換工事を外から見学して(2)モーターカートロ上の分岐器  

78 品川駅線路切換工事を外から見学して(1)ダイジェスト  

77 品川駅線路切換工事(11月23日~24日)ビフォー  

76 11月23~24日は、品川駅線路切換工事(9・10番線ホーム)で、大幅運休  

75 田町車両センターの電留線名と分岐器追加?  

74 ほぼ完成した田町車両センターの新しい電留線  

73 品川駅8番線での183系285系との遭遇と、9番線の線路敷設  

72 額紫陽花とEF65PF原色重連(汗)と品川駅9番線の線路敷設  2013-06-16

183系国鉄色との遭遇@品川駅8番線  2013-06-05

71 東海道線品川駅9番線の線路敷設  2013-04-23

70 東海道線品川駅9・10番線(4)川崎寄りの屋根  2013-02-16

69 東海道線品川駅9・10番線(3)川崎寄り  2013-01-21 
68 東海道線品川駅9・10番線(2)東京寄り  2013-01-20 

67 東海道線品川駅9・10番線(1) 

65 田町車両センターの線路敷設(7月) 

64 田町車両センターの線路敷設(6月)4屋上点検台付近 

59 田町車両センターの線路敷設①(GW明け) 

58 事務所取り壊し前の様子(2月20日)
56 東海道線下り線 

55 1月の田町車輛センター
52 品川駅旧11番線レールとホーム工事 

51 品川駅12番線レール撤去~田町ー品川間再開発51 

50 新検修庫? 

48 品川駅11番線の朝 

47 品川駅11番線移設 

46 品川駅新10番線本日使用開始 

45 田町車両センター~品川(185系リバイバル塗装)  2011-08-25

44 田町車両センター付近のレール敷設   2011-06-24

43 田町車両センターの185系   2011-04-07



ご愛読、ありがとうございました♪ 

ダウン画像のリンクが終了していますが、クリック募金できます!
「東北関東大震災」支援クリック募金 

ダウンこちらもお願いします。 
イーココロ!クリック募金 


よろしければ、
ダウンぽちっとお願いします。

  にほんブログ村 

鉄道コム 鉄道コム 

人気ブログランキングへ  人気ブログランキングへ 

今日はちょっと曇っていますが、
有意義な毎日をお過ごしくださいパー

ペタしてね