[2016年1月22日(金)]

長湯温泉は大分県久住山麓の丘陵地に沸き、「飲んで効き、長湯して効く、胃腸心臓に血の薬」と昭和初期に松尾博士に讃えられた炭酸泉で有名な温泉地。
その長湯温泉で全国でも貴重な炭酸泉を味わえるのが、「ラムネ温泉館 」(10:00~22:00 500円)です。

斬新な建築は、東京大学名誉教授で建築家の藤森照信氏。
可愛いロゴキャラクターのデザインは南伸坊氏が手掛けています。


ラムネ温泉は大丸旅館が約1億5千万円をかけて建て替えたために旅館の外湯となっており、宿泊者は無料で利用できます。
大丸旅館からは川沿いを5分ほど歩いた場所にあります。



受付をして中庭から温泉へ。
日本温泉協会の温泉利用証では、源泉4以外はすべて5だったので楽しみです。



中庭には、辻畑隆子氏の作品「オンリーワン」。(けっこう大きい)



中庭には飲泉所もあります。
炭酸ガスは胃腸の働きを活発にして水分の吸収をよくするので、温泉を飲むことにより胃腸病・肝臓病・便秘、利尿効果により痛風・尿管結石・膀胱炎・糖尿病・慢性胃腸炎に効果があります。
(1回100~200cc、1日200~1,000ccが適量)



売店や大丸旅館では、「長湯温泉水マグナ1800 」と「長湯温泉水マグナ300 」のペットボトルが販売されていたので両方買ってきました。
マグナ1800は超硬水ながら苦味がなくて飲みやすい!
コントレックスよりもはるかに飲みやすく、ミネラルたっぷりで健康にいいので取り寄せようかと思っています。



大浴場には42℃の内湯(炭酸が溶けた土類イオンのにごり湯)と32℃の露天(泡付きの炭酸泉)、外にはサウナとシャワールームがあります。
この時期にいきなり露天に入ると寒いので、内湯やサウナで十分に温まってから水風呂代わりに利用するのがおすすめ。

32℃の温泉は体感としては冷たく、奥に1ヶ所ある湯口のみ少し温かい程度。
そして、湯口の近くは小さな銀の粒が一瞬で身体につくほどの炭酸を感じることができます!
腕にも足にも泡が付く様子は、まるでラムネ水の中に入ったかのような気分です。
浴槽はかなり大きいのですが、湯口の対角は温度も炭酸も段違いなので、できるだけ湯口付近をキープしていました。


炭酸の効果は、体内に炭酸ガスが吸収されると全身の血管を拡張して血液の流れをスムーズにします。
血圧を下げて心臓にかかる負担を軽くすることから、ドイツでは炭酸泉は「心臓の湯」と呼ばれています。

静脈や組織の酸素を増して疲労時にたまった乳酸を排泄する疲労回復効果、炭酸イオンの働きにより皮膚の炎症を抑える効果、間接リウマチ・座骨神経痛のような痛みや運動障害を伴う病気に効果があります。
炭酸は気泡だけでなく溶けた状態でも含まれているため(内湯)、泡がつかなくても同様の効果あるそうです。

ラムネ温泉の遊離炭酸は1,380mgと療養泉レベルで、顔をつけたら炭酸で唇がピリピリと刺激を感じました。
しかし、湯上り後は肌がツルツルになるのですぐに効果が感じられます。
32℃では20分じっくりつかっていてもなかなか温まらないと思っていましたが、出てみると腕や胸元がまばらに赤くなっていました。
これは血行がよくなっている証拠で、その後は足先までポカポカと温かく、温まりはその後長時間続きました。
 

ラムネ温泉館にはいくつか家族風呂(60分 2,000円)があり、大丸旅館宿泊者は半額で利用できます。
こちらも42℃と32℃の浴槽がありますが、泡付きは大浴場よりは弱いそうです。



待合室には、猫の親子がいました。
ラムネ温泉のお湯を飲んでいるからか、毛並がツヤツヤで可愛いです。

日本でも希少な炭酸泉は、身体の内側からきれいになるので健康にも美容にも最適!
長湯温泉以外にも多彩な泉質が数多く揃う大分県、リタイアしたら住んでみたいと思ってしまいます。


ラムネ温泉館の2階は、文豪川端康成と高田力蔵画伯ゆかりのギャラリーになっています。
長湯温泉とも縁深い高田力蔵画伯の久住山を描いた作品をはじめ、高田画伯に招かれて竹田~久住を周遊した文豪川端康成の書などの常設展示もあるので、湯上りに鑑賞して帰りました。



ラムネ温泉館
■ 源泉:ラムネ1号泉
■ 泉質:含二酸化炭素-マグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉(低張性・-・低温泉)
■ 泉温:32.3℃(気温-℃)
■ 湧出:毎分184L(自然湧出)
■ 濃度:-
■ 総計:3.662g/kg(メタケイ酸158.0mg、遊離炭酸1,380.0mg)
■ 形態:加水× 加温× 循環× 消毒×

宝石赤「おんせん県おおいた」で1泊2日の湯巡り旅行 ※目次
宝石赤別府地獄めぐり(海地獄)
宝石赤別府地獄めぐり(鬼石坊主地獄)
宝石赤別府地獄めぐり(山地獄)
宝石赤別府地獄めぐり(かまど地獄)
宝石赤別府地獄めぐり(鬼山地獄)
宝石赤別府地獄めぐり(白池地獄)
宝石赤別府地獄めぐり(血の池地獄)
宝石赤別府地獄めぐり(龍巻地獄)
宝石赤時間と共に湯色が変わる「観海寺温泉 いちのいで会館」
宝石赤長湯温泉の全方向丸見え露天風呂「ガニ湯」
宝石赤長湯温泉のシュワシュワ炭酸泉「ラムネ温泉館」
宝石赤老舗旅館「長湯温泉 大丸旅館」の温泉
宝石赤老舗旅館「長湯温泉 大丸旅館」の食事
宝石赤マニア向けの炭酸泉「七里田温泉 下ん湯」
宝石赤ミネラルたっぷりの内湯&露天「七里田温泉 木乃葉の湯」
宝石赤由布院駅とB-speakのロールケーキ&由布院ラスク
宝石赤金鱗湖の湖畔に佇む洋食レストラン「洋灯舎」
宝石赤メタケイ酸たっぷりのブルーのお湯「由布院温泉 庄屋の館」

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
 Twitter ⇒ ayagolf
 Instagram ⇒ ayagolf
 Google+ ⇒ ΨあやΨ日記
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ