[2015年11月8日(日)]

箱根での朝食は、箱根ラリック美術館のミュージアムレストラン「LYS(リス)」で。
通常は目の前の第1駐車場300円・第2駐車場無料ですが、この日は第1駐車場も無料でした。


「LYS」とは、フランスの国花である「ユリ」という意味。
カフェレストランLYSは、「フランス・パリ郊外の明るいレストラン」をイメージして作られたそう。



店内はとても広く、テラス100席・室内100席の規模。
9時半に伺ったところ、先客が10組ほどいました。



本当はテラスでモーニングを食べたかったのだけれど、この日は雨で残念…。



奥の席では、ラリックが内装を手掛けた「オリエント急行」が見えます。



9:00~10:50限定のモーニングセットは、自然の恵みをテーマとしたバランスのよい新鮮野菜と卵料理。
卵料理はロワイヤル・スクランブル・LYS風リゾット ゆで卵添えからの選択で、今回はオムレツはなし。

 ※クリックで拡大

すぐに、プチサラダセゾン&ヨーグルト バラジャム添え、フレッシュジュース(オレンジ・アップル・トマト・本日のジュース/ブラッドオレンジ)が運ばれました。



プラス300円で小さなスープをつけました。
コンソメが濃くておいしい!
このスープがモーニングの中で1番おいしかったかも…。



スクランブルは、ストウブのココットでたっぷりサーブ。
全粒粉のパンは、香草で香りをつけたオリーブオイルでいただきます。



ロワイヤルは卵とブイヨンを合わせて蒸し、卵豆腐のように固めたもの。
おいしいとは思うのですが、楽しみにしていたふわふわのオムレツがメニューになくて正直裏切られた感じ…。



コーヒー・アイスティー(ホットティーは+100円)。
コーヒーはカップが空くと注ぎ足してくれます。



オリエント急行の中でのティーセット(2,100円)は、初回10時・最終回16時の1時間ごとで定員20名(所要時間45分)。
こちらもいつか行ってみたいです。

レストランは美術館のチケットがなくても単独利用できます。
ランチやティータイムも充実しているので、次回はお天気のいい日にテラスでお庭を眺めながら食事をしたいと思います。


LYS(リス)
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1 箱根ラリック美術館内
電話:0460-84-2255
営業:朝食9:00~11:00、ランチ11:00~16:00 (L.O.)
席数:200席(室内100席、テラス100席)

宝石赤「箱根・ルッカの森」のバウムクーヘン&焼モンブラン
宝石赤芦ノ湖を眺めながら「ベーカリーアンドテーブル箱根」でランチ
宝石赤箱根随一のパワースポット「箱根神社」
宝石赤元箱根温泉の会員制ホテル「ダイヤモンド箱根ソサエティ」
宝石赤箱根で夜遅くまで開いている送迎可能な「居酒屋 仁屋」
宝石赤仙石原の美術館レストラン「LYS(リス)」で箱根モーニング
宝石赤仙石原の一面に広がる黄金のススキ草原

宝石緑「ぽるとがる 海老名SA下り店」のメロンパンとプレミアムレモンパン
宝石緑「腸詰屋 芦ノ湖店」のローシンケン(モモ生ハム)
宝石緑「鈴廣かまぼこ 御殿場店」で練り物少なめのお土産
宝石緑「スターバックスコーヒー 海老名SA上り店」のクランチー キャラメル トフィー ラテ
宝石緑「柿安 海老名SA上り店」の黒毛和牛すき焼きおむすびコロッケ


クリスマスとお正月、どっちが好き? ブログネタ:クリスマスとお正月、どっちが好き?
クリスマス♡

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
 Twitter ⇒ ayagolf
 Instagram ⇒ ayagolf
 Google+ ⇒ ΨあやΨ日記
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ