皆さま、おばんです!


今晩は今年の3月にお邪魔した、こちらの駅をいっちゃいます。

駅前が面白いことになっていた駅ですよ。
f08259/因美線・鷹狩駅

因美線・鷹狩(たかがり)駅です!

駅舎のない、単式ホームが1本あるだけの駅でした。

古い木造駅舎を持つ駅が数多くある因美線の駅の中では、

むしろこちらの方が異端なのかも。


鷹狩駅は国道53号線と482号線が交わる交差点のそばにある駅で、

昭和36年に開業しました。
f08257/因美線・鷹狩駅

なんでも、地元の請願によって開業した駅だそうで、

それを祝う石碑が駅のそばに鎮座しておりましたよ。
f08258/因美線・鷹狩駅

鷹狩驛、学のない自分は1000年かかっても読めません。


こちらが鷹狩駅のホームです。
f08251/因美線・鷹狩駅
f08250/因美線・鷹狩駅

単式ホームに待合室があるだけの駅といえば、

因美線内には他にも昭和38年に開業した三浦駅 がありますが…
a0413e

三浦駅は開放式の待合室なのに対し、鷹狩駅はドアがある密閉式です。

この辺りが豪雪地帯であることを象徴する造りなのかもしれませんね。
f08255/因美線・鷹狩駅

さてさて、待合室の裏手側にはホームの出入口があるのですが…
f08254/因美線・鷹狩駅

この出入口がちょっとだけ気を使う場所にあるのですよ。

と言いますのも…

どう見てもここ、民家の軒先なんですよね。
f08253/因美線・鷹狩駅

駅の目の前に植え込みがありますが、

もはやこの場所はJRの土地なのか民家の所有地なのか

わからないレベルですよ。


普段でしたら駅に着き次第、あっちに行ったりこっちに行ったり

怪しげな動きを見せる自分ですけど、

さすがに他人の家の前ではこうも出来ません。

こう見えても自分、他人にはえらく気を使う性格なのです。

民家の庭先で、おばあちゃんがひなたぼっこでもしようもんなら、

駅に近づくことにも気が引けていたかも。

皆さんはそんな気持ちにならないのかしら?


そんな小心者の意見を反映させたかはどうかはわかりませんが、

お庭を通らずにホームに入れるスロープが設けられてました。
f08252/因美線・鷹狩駅

いやいや、小心者ではなくて、

普通にバリアフリー対策で設置されたものかとは思いますが。


スロープを作ったためにお庭が狭くなっちゃった?

そんな心配をJR西日本がしているとは思いませんが、

そういうJR西日本の心意気を見習いたいと感じた

因美線・鷹狩駅の訪問記でした。


なんのこっちゃ。


訪問駅リスト(JR線)

因美線


↑(鳥取駅)

津ノ井駅(平成27年3月7日)

東郡家駅(平成27年3月7日)

郡家駅(平成27年3月8日)

河原駅(平成27年3月7日)

国英駅(平成27年3月7日)

鷹狩駅(平成27年3月7日)

用瀬駅(平成27年3月7日)

因幡社駅(平成27年3月7日)

智頭駅(平成27年3月7日)

土師駅(平成27年3月7日)

那岐駅(平成27年3月7日)

美作河井駅(平成22年4月7日)

知和駅(平成22年4月7日)

美作加茂駅(平成22年4月7日)

三浦駅(平成22年4月7日)

美作滝尾駅(平成22年4月7日)

高野駅

↓(東津山駅)

読者登録してね