メガトロニアその1!守護兵ルナクローバー | オーシャンズロデオ

オーシャンズロデオ

女性型や海洋系のトランスフォーマー玩具! 歴史大戦ゲッテンカ!
※amebloの仕様変更&自分の管理不足により、コメントを頂いたことに気づきづらくなっております。そのせいで長期間スルーしてしまうことがあり、申し訳なく思っております。改善する予定です。

 メガトロニアレビューその1!
 恋するアクロバティックなコプター女子、ルナクローバーの登場だ~っ!
 
 
◆トランスフォーマー ユナイトウォリアーズ UW-EX ウーマンデストロン合体女兵士 メガトロニア
 …より 守護兵 ルナクローバー
 
 メガエンプレスを守る4ガードの1人、ルナクローバー!
 リカラー元になったのはコンバイナーウォーズのストームクラッシュ。ストームクラッシュはアルファブラボーのリデコなので、このルナクローバーはアルファブラボーのリデコのリカラーとなります。さらに言うと改修箇所もあるのでリデコのリカラーのリデコ! G1スクランブル合体のリメイク品として世に出ながらも旧メンバーにはいなかった謎の新キャラであるアルファブラボーがファン投票企画の結果として新規の女性戦士にリデコされ、その金型が日本国内にて新規のデストロン女兵士に生まれ変わるとかまったく予想していませんでしたね。とてもいいと思います。
 
 箱のバイオ。メガエンプレスを守護する4ガードはそれぞれ地水火風の属性を持っており(すげー日本のゲームっぽい!)、このルナクローバーは火の力を操るそうですw
 
 オフショットより、風呂場で白い泡にまみれながら姉のムーンハートとじゃれつくルナクローバー! 
 タカラトミーモールのWEB上で公開された販促漫画でもそうでしたが大胆すぎるおっぴろげ大開脚に涙が止まらない! それでいてただのエロい絵ではなく、しっかりと玩具のディティールを拾っているのが個人的にすごく嬉しい箇所。
 
 そして玩具本体、ロボットモード!
 イラストを見たあとだとあれ?と思ってしまう部分があるものの、スリムで線の細いスタイルにより女性キャラ感はなかなかのもの! 宣材画像やイラストでは濃いめのピンクというかピンクの入った赤でしたが、見ての通り実際の玩具は淡めのサーモンピンクが主体となっています。意外と目にやさしい穏やかな色合い! 
 
 後ろから。ローター基部の奥、背中ブロックの影にチラッと見える小尻がいやらしい!
 膝関節が丸見えになるのも非常にドキドキいたします。
 
 横から。ふとももは細いものの丸みがあり、若干のS字立ちがデフォなのもあいまって色気を感じます。ヘリコプターの尾翼が背中に来て小さな羽っぽくなってるのが超かわいい!
 足裏が広いため自立性も標準以上です。
 
 正面から。もともとのもとがアルファブラボーという男性キャラなので全体的な骨格は男性系ですが、もともとスリムだったことと前腕などのリデコにより、すらっとしたお姉さん風になってます。ヘリ機首が割れてできたくるぶしのパーツもふわっとした裾っぽく見えてかわいいですね。
 
 顔アップ! 漫画のイメージがついてしまったあとだと若干怖く見えますが、単体の女性型TFとして見ると、通った鼻筋にプクッとした唇などかなりの美人顔。アゴがしゅっとしてるのも個人的にたいへん好みであります。
 ヘリキャラらしく耳にインカムっぽい造形があるのがいいですねw 
 
 胸はかなり控えめ!
 ですが左胸にデストロンエンブレム、右胸にミサイルポッド(?)と、まるで洋モノの☆マークのような感じのものが配置されているあたり、非常に危険な場所であることがわかります。
 
 腕!
 黒に溶け込んで見えにくいですが前腕が女性らしくリデコされており、肘から手首への輪郭がうっすらマヨネーズ型になっていて艶かしさは相当なもの。
 
 そしてふともも!
 ボリュームは無いもののこのツルツル感! 特にリデコされてるわけでもないのに!
 
 胴体がヘリコプターの機体まんまで腰から下がいきなり人体パーツになっているので、下半身だけ何も着けていないような危うさが満載! そのうえ膝下はまたヘリパーツによるアーマー状のデザインなので、上半身と膝から下を鎧で囲ってなぜか腰からふとももは丸出しのファンタジー女騎士みたいな雰囲気もあります。
 そんでもって腰ブロックとふとももパーツとが塗装で色分けされておらずどちらも成型色なので、パンツすら穿いてないというか、いやロボだからパンツ穿かないんですが、そういうネイキッド感を強く感じます。
 
 股間ブロックは横から見るとやたらと前に突き出ており、こう、盛り上がったマンパワーを感じずにはいられない造形。攻撃的で大変よいものに思います。
 
 また黒塗装が左右非対称なのも特徴。
 ボディの右側面は黒で塗られており、悪役っぽい衣装を着ている感じになってますが…
 
 左側面はピンクがむきだし!
 よくチャイナドレスとかに左右の片方だけスリットの入ったやつがありますが、そういうエロ衣装的なテイストを感じずにはいられません。こりゃ男殺しですわ…… 
 
 リカラー元のストームクラッシュと比較!
 二色を置き換えただけかと思いきや、細かいところで塗装パターンが違います。ルナクローバーは脇腹にシルバーが入ったおかげでウエストを認識しやすいのがいいですね。
 
 そしてリデコ箇所…というか改修箇所!
 右足の裏にある合体用の5mmジョイントが改修され、六角形が円形に! 周りのプラの厚みも増えました!
 厳密には今回の改修ではなくブルーティカスの際に改修されたとのこと。
 
 ここのジョイントは合体用の重要なジョイントであったにも関わらずヴィクトリオンでは強度が弱めで、破損報告がそれなりに見られたポイントだったのですが、これでおそらくは破損の心配もありません。
 とはいってもうちのスカイバースト&ストームクラッシュの5mm穴は手足を削ったのもありまだ全然無事ではありますが、手を加えずとも思いっきり遊べるようになったのは本当に嬉しいですね。
 
 可動の話!
 まずは頭部がボールジョイント。左右に自由回転! ちょっとなら上下も向けるぞ!
 
 また首の基部は合体用ジョイントとなっており、そこの可動を使うことで無理やりながらも大きく上や下を見ることが可能。
 ルナクローバーさん俺たち全員でおこづかい出し合ってアクションマスタースタスク買ったんで今度操縦席に乗せてください!と迫る男たちを、え~どうしよっかな~~?と笑って見下ろす仕草もばっちりだ!
 
 首が基部から上下に振れる、というのは寝そべらせてポーズをとらせるなどした際に顔を上げられるということでもあります。非常にありがたいのであります。
 
 腕の関節はこんな感じ。きゃっ関節丸見えハズカシ!
 肩がボールジョイント、上腕にロール、肘が軸で90度!
 特によく動くわけでもないですが干渉するものもないので、元気に動かせます。
 
 手首は無可動ですが、女性らしい開き手にリデコされており、人間の男をつかまえて無邪気に遊ぶポーズもできるのが嬉しい!
 
 両手を頭の後ろにやろうとすると背中のユニットをちょっと動かさなければならないんですが、見た目上は違和感なくポーズをつけることができます。
 自室の布団に寝そべって、あ~あスタースクリームが屋根から落ちてこないかな~~!とぼんやりさせることも可能!
 
 腰にも回転軸があり360度回すことが可能。あくまで変形用関節なのですがこちらも見た目の違和感はそこまでありません。
 ただ回転の方向に制限があって、正位置に戻すのには片方からしか回しにくい作りとなっています。可動目的でいじくっているとそのへんはちょっとストレスかも。
 
 しかしながら腰を回すことで背中のローター基部に邪魔されず思いっきり丸出しの尻を拝ませていただくことが可能となり、少しのストレスは消し飛んでしまいます。
 
 脚の付け根はボールジョイント! 
 こちらも普通のボールジョイントですが肩同様に干渉するものがなく、思いっきり開脚できます。やったぜ!!
 
 ルナクローバーのヨガ実践!
 別に教室を開いているわけでもないのにどこからともなく男たちが集まってきてありがたやありがたやとお金を落としていくんだ! ルナクローバーはこれで生計を立てているぞ!
 
 脚は前後にも水平近くまで動かせるので、元気の良いキックが可能!
 パンチラキックならぬ股間ブロックチラキックで、相手が男なら敵なしだ!
 
 ふとももにはロール軸も完備。
 やだぁ実写スタースクリーム超カッコイイ!カッコよすぎて気後れしちゃう! と内股になってモジモジするポーズもとれるんだ!
 
 逆に外股とでもいうのか、ガバッと開く方向への動きもなんなくこなすぞ!
 これを使って…
 
 と遊んだりもできるんだ! メガエンプレスおよび4ガードはみな自らの女性性を武器にして戦う描写があるので、これは原作再現遊びといっても過言ではないぞ~っ!
 
 膝は軸で90度ほど! 膝下がやや長めなのであまり高いものは踏めないが、そのへんの小型フィギュアくらいなら簡単に足蹴にできるんだ! キャハハハ!
 
 女の子座りも楽々! 背中のローター基部をどかす必要はあるもののむしろそれが支えになって安定して座れるぞ!
 男を足蹴にして楽しんだあとはかわいい動物を愛でる! そういった残虐面と慈愛面の同居も女性らしさのひとつなんだね!
 
 そして足首! いや足首というかつま先のみなんですが、下向きに90度曲げることが可能!
 人間のオスの弱点はTFである彼女達にとって狙うのは難しいほどの小さなエリアだが、つま先の可動によりそこをピンポイントで攻撃することができるんだ! すごいぜ!!
 
 つま先を伸ばせる、ということは両ヒザ立ちをさせる際に床と干渉せず綺麗にできるということ。
 アッハンウッフンな誘惑ポーズで、今日も作戦を遂行だ!
 
 ときには四つんばいポーズも披露するぞ! 足首の可動できちんと膝をつき、背中のユニットを避けて首基部を可動させ、胸の下からこちらを見てくるルナクローバー! 作戦のためならこのくらいお茶の子さいさいなんだ!
 
 実際この首基部の可動はとっても楽しい。
 全身の可動としてはそこまで優秀でもないんですが、首を上げたり下げたりできるおかげで、顔が映るポーズの幅が増え、結果的に色んなポーズをとることができるようになってます。すばらしいぜ…… 
 
 メガトロニアには多数の武器が付属しますが、ルナクローバーの武器はこれ! 金のガードにどピンクの刀身というかなり派手な刀です。ヴィクトリオンに続きクリアブルーを塗りつぶして塗装されてます。
 
 5mmジョイントで手に装備!
 武器装着ガシーン!という楽しさと、ルッルルルナクローバーさんの手に5mm棒を握らせるなんて!という楽しさが加わり、本当に5mmジョイントって最高だなと思います。
 
 女帝様のためにたたかうぞ!
 手首にロールが無いためあまり細かいポーズづけはできないんですが、標準以上のアクションポーズはとれます。また肘の簡易クリックがけっこう固めなので、装備状態で手に持ってブンブン遊んでも腕が傾いだり刀を取りこぼしたりはまったくありません。ルナクローバーさんは棒をガッチリ握ってホールドするのが得意なんですね!
 ちなみにWEB漫画では銃剣のように持って乱射をしていましたが、そのとおりの持ち方は刀身を横にしないとちょっと無理。よく見たら漫画でも刀身を横にして持ってるんですね。なのでできます!
 
 バイオによると武器は『炎の剣フレイムソード』とされています。この中二2歩手前くらいの、小学校高学年くらいのカッコイイ感じがすごくいいですねw
 
 おっ! 炎の剣フレイムソードの犠牲者がさっそく現れたぞ!
 
 あわれなサラリーマンは彼女の炎でスーツを燃やされ、肌も小麦色に焼かれてしまったのだった……
 生粋のデストロンであるルナクローバーは人間のことを技の実験台くらいにしか思っていないのだ! うれしいね!
 
 WEB漫画で見せていたアクロバットポーズ! アクロバット飛行が得意なのはビークルモード時に限らない模様。
 玩具では腕を体の内側に向けるのが苦手なので、WEB漫画では隠していた股間がバッチリ見えてしまっているぞ!
 
 どうせ隠せないのならおっぴろげちゃう! と思い切りのいいご開帳を見せつけるルナクローバー!
 地上の敵は彼女の股間のボールジョイントを思わず凝視してしまう! その隙を見て…
 
 上空からのファイヤー斬りをお見舞いするんだ!
 頭悪そうに見えて策士だぜ、ルナクローバー!
 
 フレイムソードは背中の尾翼ユニットに専用径でつけておくことが可能。
 
 ややローターと干渉しますが腰の横にもつけておけます。
 ベリベリサムライガールな雰囲気。
 
 女帝が封印されている間、彼女は姉のムーンハートと『刹那の見切り』でひたすら遊んでいたというウワサもあるぞ! スーファミ最高!
 
 背中横の5mm凹に接続することも可能。
 情熱のワキ毛カッターで強襲だ!
 
 ここからはオマケの可動。
 可動というか俺変形の類ですが、脚先をビークル用に変形させると脚全体がナイフになったような雰囲気になります。
 
 空気との摩擦で炎を起こすファイヤーキックが炸裂!
 
 背中から出ているテールローターは、説明書では向かって左に倒すよう指示がありますが基本的にどこでもOKな感じ。くるくる回すように動かせます。
 くるくる動かしてるとレーダーのようにも見えてくるので……
 
 というように何かの信号をキャッチするレーダーとして遊んだりもできますね。
 
 さて変形!
 ルナクローバーはアタックヘリコプターに変形します。
 ルナクローバー、トランスフォーム!
 
 基本的に簡単な構造! 変形gifはスカイバーストやストームクラッシュの記事で。
 合体機能のある玩具なので単体の変形は遊びやすいようにとかなり簡単に作られてます。が、その中でも脚の伸縮と収納はワンポイントとでもいうような動きの面白みがあって、単体でも味気なさすぎないようになってます。
 脚の変形は「左右の脚を片方ずつ変形させてくっつける」のではなく「左右くっつけてから同時に変形させる」ことができるようになっていてかなり機能的!
 
 ルナクローバー、ビークルモード! アタックヘリコプターに変形!
 デザインの元になったのはアエロスパシアル・ドーファン2とのことですが、ルナクローバーのビークルモードはあくまで『アタックヘリコプター』となってます。アタックヘリコプターって何?
 それはともかく黒×淡いピンクのカラーリングがかなり不思議な感じ! 4ガードはトランプをモチーフにしてるだけあって、なんとなくうさんくさいマジシャンな雰囲気を感じます。ハンドパワー!
 
 後ろから。
 ピンクの成型色はこの写真で撮れているよりも実物は若干濃いめです。
 
横から。流線型でありながらも鋭すぎない、どこか愛嬌のあるシルエットがカワイイ。
 
 上から。左右非対称のカラーリング!
 機体の形状は完全に地球のビークルなんですが、この不思議な配色のおかげでセイバートロニアンであることへの違和感が薄れててイイ感じ。
 
 機首周り。困ったような顔は健在ですw でもルナクローバーの場合は困った顔というより眉を下げて迫るヤンデレ顔に見えますね。うらやましいなあスタスク! でもスタスクはスタスクでフランス版のザ・ムービーだと女性設定だったりしてその感じ目当てにマスターピースも予約しちゃってるんで、最近俺の中でスタスクがゲシュタルト崩壊しかけてます。
 
 腕は機体側面に沿わせてあるだけw 一応小さなウイングが付いていてビークルの一部だよ~ということになってます。ルナクローバーさん大胆すぎ!
 構造は大胆でもきちんと固定用のジョイントがあり、遊んでいてズレたりしないのがとてもいいところ。
 
 側面のモールド。塗られてはいませんが窓があります。女性型TFのビークルモードに窓や座席が造形されてるとそこに乗る自分を想像して夢の世界に羽ばたけるので大変ありがたく思います。
 実際窓や操縦席の大きさから逆算して実際にルナクローバーがいたら何メートルくらいの身長で……というのをリアルに想像すると心臓をぎゅっと掴まれたようなでもそのままもっと強く掴んでいてほしいような高揚感に見舞われるんですがわかる方おられますでしょうか。
 
 尾翼にはデストロンエンブレムの印刷!
 悪女であることがひと目でわかっていいですね。
 
 テールローターは綺麗にシルバーで塗装されてます。型のモチーフとなったアエロスパシアル・ドーファンが世界的に広く使われるようになったのはこの収納型のテールローターの能力によるものらしいです。ルナクローバーのアクロバット飛行にもこのテールローターが役立っているのだと思うと、つまり『大事なところ』ということになり、二重丸+放射状ラインという刺激的な構造もあいまって、体の一部がホットホットしてくるのでございます。
 
 リカラー元のストームクラッシュと比較! 
 尾翼の赤塗装によるマニキュア感などはストームクラッシュに軍配が上がりますが、どこか不健全な妖しさのあるルナクローバーもまた官能的で、どちらも魅力的に思います。
 
  武器は機体底面などにマウント可能! 説明書での場所もここ。
 
 ローターが手回しでよく回る! AMエアラクニッドほどの持続力はありませんがそれに次ぐくらいの感じ。遊びが多くとられているのでエアラクニッドと違い基部はカタカタしますが、この持続力はとっても魅力的。
 
 ルナクローバー、夜空に離陸!
 
 得意のアクロバット飛行を披露するその姿に、男たちの視線は釘付けだ!
 
 WEB漫画でくるくる回りながらスタスクを追い詰めていたルナクローバー。
 ビークルモードでの走り方や飛び方に特徴づけがされているTFはたまにいますが、それがアニメやコミックなどで描写されているキャラは意外と珍しい気がします。
 
 ビルの隙間もなんのその! セイバートロン仕込みの謎技術でフラフラとすり抜けていくぞ!
 
 そんな姿を取材班が激写! ルナクローバーさんのアクロバティックな飛行ポーズをレンズに収めて、お宝映像ゲットだぜ!と喜んでいたら…
 
 尾翼のフタがパカッと開いて、「なに撮ってんのよエッチ!」と鋭い視線を浴びせられたぞ!
 
 そこからはおしおきタイムの始まりだ! ローターを回しての熱風攻撃が取材班たちを襲う! 彼女はビークルモードでも炎の力を(たぶん)操れるのだ!
 
 そしてトドメは体内の液体エネルゴンを浴びせながら同時に引火させる『火の海地獄』だ~っ!! おしおきと同時にご褒美としての側面もあり、体が火照ってしょうがないのは炎のせいか興奮のせいかわからないぞ! これこそまさに生き地獄なのだ!
 
 メガトロニアより守護兵ルナクローバーのレビューでした。
 
 玩具としてはストームクラッシュおよびスカイバーストとほぼ同じもの。合体遊びが控えているので単体での変形は簡単にまとまっていますが、そのぶん気楽にカチャカチャ変形でき、一体のTFとしてもなかなか魅力的。またビークルで腕が丸出しだったりロボットで尾翼を背中に回すだけだったりと構造こそ簡単ですが、腕はカッチリまとまるようにしっかりとジョイントがあり、尾翼も背中にカチッとつくようにジョイントがあったりと、簡単でありながら手抜きではないパーツ構成となってます。単体でも楽しいのはそこが大きいかも。唯一ロボットモードでのローターだけは動いてしまいますが。
 キャラ的にはスタースクリームのストーカーじみた大ファンという設定が大きく、スタスクを絡めて遊びやすいのも魅力。スタスクがいなくとも4ガードの中で最も精神年齢が幼く自由気ままという設定やWEB漫画やオフショットでの描写のおかげでキャラが立っているので、活躍を想像して遊びやすくなってます。キャラを想像するしかなかったストームクラッシュとは性質が正反対ですね。ただそのぶん漫画やイラストと実際の玩具との外見の乖離が目立ってしまうという欠点もあるにはありますw
 単体の女性型として純粋に見ても、美人顔とスリムな体躯、首の可動によるポージングの楽しさなど、かなり魅力的な出来。男性素体リデコ品とはいえこの謎の妖しさは非常にエロスです。
 それと合体用の5mm穴が改修されてるのが大きなポイント! 加工なしで遠慮なく遊べるのは本当に嬉しいですね。
 
 次回もメガトロニアメンバーの中の誰かをレビュー予定です。
 では!