中学生を匿名ブログで中傷 66歳男性に侮辱罪で罰金命令

 

匿名者によるヘイトスピーチが、刑事処罰の対象になることは極めて珍しい。

 

 

当該ネトウヨブログ(アメブロ) 

 

かっちんブログ 「堅忍不抜」 『在日コリアンの男子中学生を匿名ブログで中傷 66歳男性に侮辱罪で罰金命令』記事より

 

https://ameblo.jp/sanpurena/entry-12433421766.html

 

在日コリアンの男子中学生(当時)をネット上の匿名ブログで誹謗中傷したとして、大分市に住む66歳の男性が侮辱罪で罰金の略式命令を受けていたことが、1月16日わかった。被害者の弁護団が同日、発表した。ネット上の匿名者によるヘイトスピーチが侮辱罪で処罰された例は初めてだという。

 

略式命令を受けたのは、「写楽・・・支那・韓国朝鮮の真実『写楽』ブログ 日本が大好きでアンチ&排除支那韓国朝鮮ブログ」(タイトルは当時)の管理人だ。

 

そもそもの発端は、2018年上旬に川崎で開催された音楽イベントに関する新聞記事だ。地元紙で、在日コリアンの男子生徒のコメントが紹介されていた。

 

「写楽」ではこの新聞記事や生徒の本名を掲載した、「在日という悪性外来寄生生物種」というブログ記事を公開。

 

「日本国内に『生息』している在日」「おまエラ不逞朝鮮人」「チョーセン・ヒトモドキ」「通名か本名に統一しろよ」などという言葉を並べていたという。

 

ブログ記事は、男子生徒の名前で検索すると上位に表示されていた。

また、この「写楽」に限らず、ネット上では匿名掲示板をはじめとし、同様の書き込みが大量にされていたという。

 

管理者は「侮辱の意図ない」

 

男子生徒と家族から相談を受けた弁護団は2018年2月、中でも悪質だったブログ「写楽」の刑事告訴を検討。

 

管理会社のサイバーエージェントに任意の発信者情報開示を請求し、仮処分申し立てを経てIPアドレスを入手。プロバイダへの発信者情報開示を実施した。

 

この段階でブログ記事も削除された。管理者の男性は「侮辱する意図で作成したものでもございません」としていたが、弁護団は川崎署に侮辱罪での告訴状を提出。12月20日に川崎簡易裁判所が略式命令を下し、2019年1月に確定した。

 

男子生徒は以下のようなコメントを出した。

 

「ほっと安心しましたが、このブログに書かれたひどいヘイトスピーチを見た時の恐怖やショックを忘れることはできません。僕だけでなく僕の家族みんなが傷つき、家族みんなが被害を受けました」

 

「祖母と同じ世代の人が自分にこんなひどいことをしたという事もショックです。今後はインターネットでも実生活でももう二度と人を差別しないでほしいです」

 

今後、男性に損害賠償を求める民事訴訟の提訴も検討している。

 

大量の書き込み、追いつかない削除


一方、弁護団は裁判所の判断を「ネット上の匿名ヘイトスピーチが刑事で処罰されたことは珍しく、知る限り侮辱罪では初めて」と評価。以下のようにコメントしている。

 

「単にコリアンルーツをもつというだけで人間であることすら否定され、侮辱されて人格を非常に傷つけられ、また、一度ネットで書かれると、それが拡散され、完全に消去することはむずかしいことなど被害の大きさを考慮すれば当然のことである」

 

ただ、今回適用された侮辱罪で、被疑者の男性に科されたのは罰金9千円。「非常に軽すぎる」(師岡康子弁護士)という。

 

しかし、2016年に施行された「ヘイトスピーチ対策法」は理念法にすぎず、罰則がないため、今回のような手段を取るしかない。

 

弁護団は、発信者の特定に至るまでの手続きの煩雑さや、ネット上からの完全な削除が難しいこと、さらに侮辱罪が「ヘイトクライム」を想定していないことに言及。「被害者に丸投げ」である現状や、相手が不特定多数であると手段がないことに触れ、ヘイトスピーチに関する早急な法整備、捜査体制整備が必要であるとしている。

 

https://ameblo.jp/sanpurena/entry-12433421766.html

 

 

【関係記事】

 

‐宮台真司「ネトウヨは寂しいヤツがなる」‐

 

‐工作員と中年無職が蔓延るネトウヨ業界‐

 

 

画像で拝見するに、明らかに精神年齢低そうなブログっすね。。。

 

「おまエラ」とか、その他下品な単語・文章しかり、個人的な話で恐縮ですが、同じアメブロ界隈で言うと『サ〇メリーダの梟(ふくろう)』を彷彿とさせる文章です。

 

あと在日コリアンの友人も、ネトウヨに対して単純に「興味がない」と言っています。

 

もちろん、私もそうです。

 

大体さ、お前ら何十年、同じ書き方やるつもりだよって思いたくなるよね。

 

おそらく、それ以外の脳みそがないと思われる。

 

だからそういう文章を接したとき、一方的に他者に毒牙を向く「別次元の生き物」なんだと、割り切るのが一番だと思います。

 

 

[必見]美輪明宏。悪口の本質を理解していないと、大変なことに!  

 

https://www.youtube.com/watch?v=z1GMQ-jEKAQ

 

つまり、私たちとは『違う存在』なのです。

 

そして絶対に関わらない。

 

一番まずいのが、下手に相手をして、ネトウヨと「同じ土壌」に立ち、同レベルの罵詈雑言や誹謗中傷を投げつけ合って、自分自身の評価や地位を下げてしまうことなのです。

 

そしていつの間にか、自分が「ネトウヨ的」だと思うことには、何でも攻撃的になり、本来見るべき社会問題だとか、政治の話だとか、もうそっちのけで『ネトウヨとの闘争』に明け暮れてしまうわけです。

 

また、そうした『闘争』の中で、自分たちに「まつろわぬ者」に対して、集団リンチやイジメを加えたり、どちらも不正義であることは明らかでしょう。

 

‐辛淑玉文書を読む その1‐

 

リンチ事件は検察審査会へ

 

これでもう立派な『ネトサヨ』の出来上がりです。

 

もう二度と思い出したくもないけど、私のブログ界隈でも色々なことがありました。

 

何かの『大義』のために、誰かを犠牲にすることは、つまり自分がそのような立場に陥っても仕方がないのと同義です。

 

だから、人ひとりの人権を守れなくて、口先で「人権だ」「差別に反対だ」と騒ぐ、今の日本のリベラルは大っ嫌いです。本当に反吐がる。

 

もう少し複雑に言うなら、そのような活動をしている「自称リベラル」は、現在アメリカで問題となっている『アイデンティティ・ポリティクス』を、必死で日本に持ち込もうとしている。

 

‐2018年アメリカ中間選挙の結果(アイデンティティ・ポリティクスと戦争)‐

 

それによって、次から次へと「新しいアイデンティティ」が作られ、社会は分断し、口では差別に反対、人権は大切と言い、でもやっていることは戦争賛成で、ロシアと講和しようとしたトランプ氏を差別主義者だと罵っている。

 

 

翻って、ネトウヨはどうでしょう。

 

史上初の大規模調査~「ネット右翼」はどんな人たちなのか~

 

 

ネトウヨ像覆す8万人調査 浮かぶオンライン排外主義者

 

ネット右翼」はどのくらいいて、どのような人たちなのか。その実像に迫ろうと、8万人規模の過去に例のない大規模調査が行われた。ネット右翼と呼べる人たちは全体の1・7%だったほか、これまで語られてきたネット右翼像とは異なるタイプの「オンライン排外主義者」が3・0%存在することも浮かび上がった。

 

ネット右翼とは一般的に、保守的・愛国的な政治志向を持ち、中国や韓国などの近隣アジア諸国に対して排外的な言動を行う人を指すことが多かった。規模は小さいとされるが、膨大な情報を生み出すことから、その影響力に注目が集まっている。一方で、ネット右翼の担い手がどんな人たちなのかについて実証的に検証したケースは少なく、多様なネット右翼像が流通しているのが現状だ。

 

東北大の永吉希久子准教授(社会意識論)らのグループが東日本大震災以後の人々の社会活動の変化を調べようと、昨年12月に「市民の政治参加に関する世論調査」を実施。ネット調査会社を通じて20~79歳の東京都市圏に住む約7万7千人の男女にアンケートをした。その際、ネット右翼について調べるための質問も盛り込み、永吉さんが実証的な検証を試みた。

 

・朝日新聞DAGITAL 『ネトウヨ像覆す8万人調査 浮かぶオンライン排外主義者』記事より

 

https://www.asahi.com/articles/ASLB37DGLLB3UCVL01V.html?ref=yahoo

 

 

この続きは、英語ブロガーのMichikoさんが、数々の反響記事を調べたところ、5人に1人が「排外主義的傾向」で、100人に3人が「オンライン排外主義者」で、100人に2人が「ネトウヨ」だと、色々な意見が出ている。

 

とにかく、ここで感じたことは「ネトウヨ少ねーな!」というザックリとした印象。

 

そして類推することは、むやみやたらにネトウヨを「巨大な存在」に捉えてはならないこと。

 

彼らを過大視してしまうあまり、ある種自分たちの行動を正当化して、泥沼の争いに引きずりこまれてしまうわけです。

 

もちろん、実際上の被害を受ければ、専門家に頼んで、粛々と法的措置を取れば良く、それ以上、物事に足を突っ込むことはやめた方が良いと思います。

 

 

<参考資料>

 

・かっちんブログ 「堅忍不抜」 『在日コリアンの男子中学生を匿名ブログで中傷 66歳男性に侮辱罪で罰金命令』記事

 

https://ameblo.jp/sanpurena/entry-12433421766.html

 

・Youtube動画 『[必見]美輪明宏。悪口の本質を理解していないと、大変なことに!』 


https://www.youtube.com/watch?v=z1GMQ-jEKAQ

 

・Cluttered talk blab blab blab 『リンチ事件は検察審査会へ』記事

 

https://ameblo.jp/cluttered-talk/entry-12400754896.html

 

・同 『史上初の大規模調査~「ネット右翼」はどんな人たちなのか~』記事

 

https://ameblo.jp/cluttered-talk/entry-12410773828.html

 

・朝日新聞DAGITAL 『ネトウヨ像覆す8万人調査 浮かぶオンライン排外主義者』記事

 

https://www.asahi.com/articles/ASLB37DGLLB3UCVL01V.html?ref=yahoo

 

 

<ツイッター>

 

【歴史学を学ぶ大切さを伝えるブログ(ふーくん)】

 

https://twitter.com/XMfD0NhYN3uf6As

 

 

ブログランキングに参加しております。

皆さまのご支援が頂けるとありがたいです

(下のバナーをクリック)

 

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村