チャオーーーーーー!!!!

 

 

ねぇ、ギャーミーによると名古屋がめちゃ暑いらしいよ(笑)

 

も~暑いから一歩も外に出たくなくなってて困ってる。

アクティブに活動してるママたち本気で尊敬します~~!!

 

 

 

そんで聞いてくれよ~~~。

東京ですごい満足感の低いお金の使い方をしてしまった話!

 

 

この間ちらっと東京出張行ってたんやけど

 

用事が済んだあと一人で新宿高島屋行ってん。

 

 

(たしかあれは新宿高島屋だったと思う・・・)

 

【訂正】新宿伊勢丹だった(笑)

 

 

お目当ての物は1階にあるんだけど、たまたま到着した場所が地下一階の食品売り場だったのでなんか美味しそうなものないかな~~ってブラついててんやん。

 

 

そしたらさ、

 

 
こ・・これは・・・!!
 
 
かの有名なお高級バターの
 
エシレバターのお店があるじゃないですか――!!!

 

 

 

大阪にもあるけど焼き菓子とか生菓子が揃ってるのはやっぱ東京。

 
東京にしかない食べ物ってやはりあるのですよ。
 
 
 
 
 
寄った時間がもう遅かったからいろんな商品売り切れになってたんやけど、
唯一残ってたのがバターサンド。
 
生菓子。
 
 
サクサクのサブレの中にエシレバターで作ったバタークリームがサンドされてるやつ!
 
大阪では見たことがないような気がする・・・
 
 
 
これを買って帰りたい。
 
 
 
メンズに食べさせてあげたい。
 
 
 
 
でもバターだから溶けやすいし、今夜も一泊するので新宿で買うよりか
東京駅か品川駅で買えたら最高なんだけど・・
 
と思ってお店の人に聞いてみるも、
 
この商品は新宿か、(この近くなら)横浜か・・になるらしい。
 
 
 
う~~~~ん
 
横浜かぁぁぁぁ・・・
 
 
新横浜と横浜はまた別ですか?
 
エシレの人「別ですね」
 
 
 
 
だよね~~~~
新大阪と大阪が別のようなものだよねぇぇ
 
 
となると今ここ(新宿)で買っておくか、
それとも買わないか・・・。
 
 
 
 
真夏にエシレのバターサンドを買って大阪まで帰る。

 

これがどれほど至難の業かということはよくよくわかってるのだけど、

 

食べさせてあげたい~

 

どうしよっかな~~~

 

うーん・・・

 

 

でもなぁぁぁぁ・・・新宿に来ることもうないかもしれないから

 

買っちゃ王!!!

 

 

それ~~~~~!!

 

 

というわけで6個買いましたでございます。

 
 
 
 
 
 
ひとつホテルに帰ってから食べたけど、
 
んまーーーーーお上品なお味で。
 
ホワッツ?
これは何ですか?
 
(バターですよ)
 
これがバターなのですか・・?
 
 
 

一人二役したくなるほど

すんばらし~~くなめらかで軽くてお上品でまーーーー美味しい。

 
 
 
でも関西人には物足りない、
想像以上に小さいサイズです。
 
2口か3口ぐらいで・・へたしたら一口で食べ終わっちゃうほどの大きさでお値段は370円ぐらいだったような・・。
 
 
しかもさ、これ系のお菓子を買う時にありがちなクーラーバック買わないといけない案件!!!
 
これよ!!!

 

もーーーー!!!

 

 

 

これ毎回毎回「持ってきておけばよかったーー!」って心の底から後悔するやつ。

 

 

家にどんどんお店のクーラーバッグ溜まっていっちゃってるのに、

出先で持ち帰りたいお菓子に出会う時には不思議と持ち歩いていないという・・・

 

 
今回も急に立ち寄った新宿高島屋だったのでクーラーバッグ持ってきてなくて、
 
でも持ち歩き時間が長いと保冷バッグを買ったほうがいいという話だったので
 

 

んぐ・・・・

 

んぐぐぐぐぐ・・・

 

1200円でエシレのクーラーバッグ買いました。

 

ヒデブーーー!!!

 

 
たっっっかい><

 

 

たかああああああああああ

 

 

 

 

買ったあとでも使うから・・って考えたら高くはないのかもしれないけど使ったためしない。

 

こんな感じで各地で買った保冷バッグがどんどんたまっていってて、全然使いこなせてない。

 

 

 

 

もう新しいのいらないのに、買わざるを得ない。

 

 

わーーーん!!!

 

 

というわけでクーラーバッグ1200円も含めて、

370円×6個+1200円=3420円。

 

 

・・・・およよよよ・・・

 

 

そして翌日、大阪に帰る日。

 

この日も仕事の案件が入っていたため都内を移動することになる。

 
クーラーバッグに入れて持ち歩いても構わないのだけど、
ただでさえ荷物が多い私。
 
 
 
 
炎天下を歩いてるうちに確実に溶けちゃうだろうから
 
 
 
 
悩んだ末に・・・
 
ホテルから自宅に配送することにした。

 

 

小さなバターサンドの箱を段ボールに入れて送る。

 

 

段ボールはホテルのフロントで購入した。

 

 

一番小さな段ボールでもそこそこの大きさがあったけど仕方がない。
 
丸一日持ち歩くよりかはマシだ。

 

 

すんごい大きな段ボールにエシレバターサンド&クーラーバッグを入れ

 

段ボール代が200円、送料が1000円、さらに冷蔵なので+300円。

 

 

1500円の送料を払って配送することにした。

 

 

もう私・・ようやくここで激しく後悔し始める。

 

 

 

・・・なんで、

よりによって、

昨日、こんな商品買ったんやろう・・

 
やめとけばよかった。
 
 
 
 
めっちゃ大変やん。
 
大阪まで持って帰るの。
 
 
 
 
 
バターサンドだけでもすごいお高級なのに
クーラーバッグ代、送料、商品そのものよりそれを運ぶための金額がえげつないやんか。
 
 
 
 
 
また冬に来たらよかった。
 
 
 
とはいえ、もう引き下がれないので自宅に配送して
翌日届きました。午前中に届いた、早い!やったーーー!
 
 
は~~い!
 
宅配便兄さん「お届けものです。
 
冷蔵です!」
 
はい!!!
 
そう言って受け取った私。
 
 
・・・・ん?
 

 

 
 
ん????
 
 
冷蔵だよね?
 
 
冷やして送る冷蔵だよね?
 
 
 
受け取った段ボールが・・・
 
 
ものすごく熱いんだけど・・・

 

 

 
冷え冷えどころかホカホカ。

 

 

 

 

 

外側の段ボールもホカホカしてるし、

 

 
あ・・・あれ?
 
 
普段こんなことないんだけどな・・・
 
 
中を開けてみたらクーラーバッグもほんのりホカホカしてるし。
 

 

 
あ・・・あれ!!?
 
 
あれええええーーーー!!!!
 
 
冷蔵ですって届いたはずの商品が冷蔵じゃなかったっぴ。
 
 
ガガビガーーーン・・・

 

 

 

 

 

 

え、クレームものではって・・?

 

 

 

クレームね・・・

 

言わなかった。

 

 

 

ただでさえ配送業者忙しいし、

こんな暑い中配り歩く仕事私ぜっっったいに出来ないし。

 

 

 

しかもうち通販ばっかりで毎日顔合わすしさ、

普段とてもお世話になってるからこういうこともそりゃたまにはあるよねと思って

言いませんでした。

 

どろどろに溶けてるわけでもなかったし。

 

 

それより

 

何が一番後悔したかっつーと、

 

 

なんか・・・

 

すんごいお金の使い方へたくそだなって思って。

 

 

落ち込みましたぁぁぁ

 

 

 

 

自宅に届いたバターサンドはどろどろに溶けてはなかったので

もっかい冷蔵庫で冷やして食べました。

 

形は少々崩れても味は美味しかったので

四角も珍しく喜んで二個食べてたから

買ってよかった!とは思ったけど

 

 

でも、何も真夏に買わなくてもよかったんじゃ・・・

 

 

 

もっとうまく考えられる人だったらこんな行動は絶対取らないんじゃないか・・・

 

と反省いたしましたっぴ。

 

 

 

 

 

商品そのものの金額は2220円

 

送料&バッグで2700円。

 

 

バターサンドに4900円払ったことになって

泣きたいです

びー

 

 

こういうよくわからないお金の使い方しちゃうときない?

 

「もう来ることないかもだし」

という思考が私を惑わせる。

 

 

今考えると今後も

新宿ぐらい行くことあったかもしれないのに。

 

 

みんなもこれからの旅行シーズン、舞い上がっちゃって「来ることないかもだし」って余計なもの買っちゃいそうになる時あるだろうから

私のこの経験思い出して思いとどまって!

 

 

 一人いないだけでご飯作りめっっちゃラク

 

 

 

おちゅんがいないだけ、しかも普段からそんな大食いなわけでもないのに

一人いないだけで作るのめちゃ楽!

 

昨日のお昼は品川駅で買った崎陽軒のシュウマイをチンして、

あとは簡単なものを子供と作っておしまい!

 
 
 
【PR】
 

 

夜ごはんはゆいたん&スシオちゃんが

 

「ママ―!ちゃんぽんがいいーー!」といってくれたので(やった!!)

 

任せろってばよ!!

 

長崎ちゃんぽんなら秒で作れるってばよ!!

リンガーハット 長崎ちゃんぽん8食セット

 

 

へっへっへ!!!

 

麺も野菜もスープも全部セットになってるのでお鍋に水入れるだけで作れちゃう!

 

 
寝てても出来る簡単さです!

 

 

まな板も包丁もイラナイ。

 

 

こんなにラクチンなのに野菜めっちゃ摂れる!

 

 

image
 
 

お野菜は国産100%で契約農家さんが作ってくれてまーーーす!

 

 

 

 

9種類のお野菜が132gも入ってるからこの一杯で日に必要な野菜の3分の1摂ることができる!

 

image

 

麺は国産100%の小麦粉を使った自家製麺。

  

 

 

スープはコクのあるミルキーな豚骨スープ。

 

 

image

 

何層にも渡って後から後からやってくる旨味。

 

image

 

ぱぱっと作れるのにお野菜たっぷり摂れるから罪悪感薄れるし、半調理だからなんか「料理やった感」もあるし、

 

何なら子ども達だけでも作れるぐらい簡単!!

 

調理時間2分で完成だから暑い夏の台所に立つのも苦じゃない。

 

 

 

 二日間のほうがよりお得!

 

今日10時から、4日の19:59までちゃんぽん8食入りが26%オフで予約受付中!

 

 

 

 

通常価格4750円のところ、

 

4日19:59まで3480円になってます!

 

予約はこちらです!

 

 

8月19日から発送分受付中なので夏休み後半はまだ間に合う!

 

 

 

夏休み後半でマザーの体力気力0いや、マイナスに近づいてきた頃、

きっとちゃんぽんに助けられる日が来るでしょ~~(予言)

 

 

 

 

 

小夜子の夜が明けるまで。

 

 

 

誰にも言えなかった夫婦の悩みを書いてます。

精神的に結構グサッと来ることの多いので落ち着いたメンタルの時に読んでください~^^