チャオーーーーーー!!!

 

 

20時からの動物パーカーの発売。

 

 

順調に進みホッとしています~~おねがいキラキラキラキラ

 

 

たくさんの「買ったよ」報告ありがとうございます!

いろんな親子のコミュニケーションが垣間見れてほっこりさせてもらってますおねがい

 

届いたら是非お写真付きでレビュー頂けると嬉しいです・・!

 

10%offクーポンは明日23:59まで使えますがお気に入りの動物がある場合はお早目にどうぞ!

10%offクーポンはこちら

 

パジャマはサイズ欠けし始めてます。※再販はありませんお願い

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

そして、徳島日帰り旅行のお話の続きを。

 

 

海鮮狂いのお話の前に・・徳島に行ったらやってみたいことがあってん!

 

 

 

徳島県ってさ。。。

 

藍染が名産なの知ってた?

 

その証拠に「藍住町」という町名があるぐらい。

 

ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが・・・

 

オギャ子の本名は藍子と言いまして・・。

 

 

 

名付けてくれた親には悪いけど41年生きてきていまだにしっくり来ていない藍子ちゃんなのですが。

 

 

☝この回で昭和生まれの「子」終わりのギャーミーのしっくりこない感がいっぱい集まってます泣き笑い泣き笑い泣き笑い

この時代の女の子ほとんど「子」終わりやったもんね~~泣き笑い

 

 

しっくり来てないとはいえ、数ある漢字の中からわざわざこの1文字を選んでつけてくれたぐらいなので、

一応気にはするやん。

 

そもそも「藍」ってなんなん・・・。

 

 
草木染?
染料・・?
 
藍ってなに・・。
 
 
 
息子が課題で育ててたけど、

 

 

この後蘇らせるまでにめちゃくちゃ手間&時間かかった子・・・。

 

 

一体何なのかよくわからないけど、でも人生で一度ぐらいは藍染体験をやってみたい!

 

 

徳島県内には藍染体験ができる施設がいくつかあったので

この日帰り旅行で是非やってみたい・・!

 

せっかくだからTシャツを染めて子ども達3人お揃いで着せちゃおっかな~~!

 

 

 

染めるものは持ち込みできるらしいので、

 

 
ユニクロでTシャツを3枚買って、
 
藍染体験行ってみた~~~!
 
 
いぇぇェェェ~~~い!
 
 

 

 

しかし・・思いのほか道が混んでしまったことと、

 

体験工房が・・お・・思っていたよりも・・・

 

 

ちょっと怖い雰囲気で・・・。

(職人気質というか厳しめな感じ・・?)

 

 

 

 

到着するなり、職人のお爺さんが、

 

 

「(持ち込むもの)早く貸して」すぱっ・・!

 

は・・はははははい・・!すみません!!

どうぞ!!

 

持ち込みのTシャツを手渡した。

 

どうやらいくらになるのかを計算するらしい。(ほ~~~!そういうシステムになってるのか~~!)

 

藍染体験のことは調べたけどあまり詳しく仕組みが書いていなかったので

システムがよく分からず・・

わくわくわく・・

 

兄弟3人でお揃いTシャツにするの楽しみだなぁぁ。

 

 

ちゅんたんは家で勉強するからといって日帰り旅行にこれなかったので、

お土産の藍染Tシャツだけでも持って帰ってあげたいなぁ~~。

 

 

どんな風に染まるのかなぁぁ・・わくわくわく。

 

 

胸を高鳴らせて待っていると・・・

 

職人さんが計りで持ち込みのTシャツを計っていた。

 

 

なるほど・・・!

 

グラム換算するってことかな・・?

 

 

 

 

そして

 

 

打ち出された金額に・・・

 

 

 

ど・・

 

どどどd・・・

 

 

どえー!!!!!!

 

度肝抜かれた・・!!

 

 

 

・・・は!!!!?

 

 

発表されたお値段、

 

キッズTシャツ1枚で。

 

1枚で(協調)

 

 

 

 

「8800円です」

 

 

・・・・・!!!!!!

 

 

 

。。。。。。3$#%$#%TSI'!!”1!!?

 

 

!!!!!

 

・・・・!!?

 

 

(言葉にならない)

 

 

・・・・ええええええええええええええええ!!

 

 

ええええええええええええええええー!!!!!

 

 

はははは・・・はっせんはっぴゃく・・・えん・・・!!!

 

 

えー!!!!!

 

 

想像以上に高い・・・!!

 

 

キッズTシャツ一枚8800円ってことは

これを3枚作ったらいくらになるのよ・・!

 

単純計算して25000円以上!!?

 

ユニクロでTシャツを買った原価のお値段もあるから

トータルで藍染体験しようとしたら・・3万円いじょう!!!

 

えええええええ!!!

 

たたたた・・たぁぁぁっかーーー!!

 

1枚1万円のTシャツになるやん!!!

 

ええええええええ!!

 

どうしよう・・・!!

 

 

想像以上に高くてどうしていいかわからず一瞬沈黙になってしまったけど、

営業終了時刻が迫っていることもあって決断を急がないといけないし、

はよして感出てるし、

ここで「高いからやめます」って言うのも気まずいし・・

一着1万円のTシャツつくっちゃうべき!?

 

 

 
良かれと思ってロンTにしたのもよくなかったのかも!
ちっきしょ~~~!

 

半袖にすればよかった~~~!!!

 

 

そんなことよりどどどどどどうしよう・・・

 

 

藍染体験ってだいたいこのぐらいのお値段するものなの?

わたしが世間知らずだったのかな。

 

観光地価格からしたらお安いのかな。

 

何がなんだかわからないけど・・

 

 

とにかく決断を下さねば!!

 

わ~~~ん!!!

たすけてギャーミー!!!!!

 

もう結論は出てるんですよ。

済んだ話なんで。

 

でもいざ提示された金額が予想外に高くて驚いた時

一体どうすればよいのか、

みんなならどうするのかwww

 

し・・知りたい!!!切実に!!!!

 

わたしどうすればよかったの!!!

 

 

 

 

 

髪の毛~~~!!!

 

マラソンが始まったといえば・・いつものシャンプー&トリートメントお得情報いきまーーす!!

 

若々しく見えるポイントはズバリ髪と姿勢!。

 

image

 

たとえいいものを着ていても髪の毛がパサパサだと老けて見えるし、

逆にプチプラを着ていても髪の毛が綺麗だときちんとして見えるって聞いてから、

髪への投資は怠りません・・!

 

 

2021年のぜんっっぜんお手入れ出来てなかった時の私の髪の毛☟笑

 

 

 

最近の私。

 

image

 

30代後半からでも手をかけたら全然蘇ります。

 

【気をつけてたこと】

・シャントリ変えた。

・シャントリの肯定の工夫

・しっかり乾かす

・ドライヤーをいいやつにした。

・美容院でのケアなどなど・・複数気をつけたことがありますが

 

手をかけたら応えてくれるから(しかもお肌より分かりやすい)

やりがいある!!

 

・・・・・・・・・・・・・

 

毎度おなじみのオルナオーガニックシャンプーが今お安くなってます!

 

モイスチャー5点セット

 

オーガニックの力でふんわり柔らかな髪へと導いてくれる。

 

 

 

ダメージが気になる

広がりが気になる

乾燥が気になる人

しっとり仕上げが好きな人はモイスチャーがおススメ。

 

 

 

オルナオーガニック モイスチャー5点セット #PR

 

 

 

スムースも使うことあるけど、モイスチャーの方が私の髪の毛の質には合ってる気がします。

(パサつきがち、くせっけ、広がる)

 

 

シャンプーはノンシリコン、ノンパラベン。

合成香料不使用で、着色料も不使用です!

紫外線吸収剤、鉱物油も不使用。

 

トリートメントは合成香料&合成着色料不使用、石油系界面活性剤不使用、鉱物油不使用などなど

髪や地肌にとってよくないものをとにかく使ってません!

 

 

 

 

柑橘とフレッシュシトラスの爽やかな香りですっっごい良い香りです。

 

トリートメントが粘度があるのでしっかり絡んでうるうるになるのと

あとアウトバストリートメント(モイスチャー)の優秀さを最近実感してます。

 

 

 

シャンプー・トリートメント、アウトバストリートメント、詰め替え用が半額になってます。

 

 

 

 

 

モイスチャー半額クーポンはこちら

 

 

9940円→4970円!

 

 

 

さらさら仕上げにしたい

指通りよくしたい人はスムースがおすすめ!

 

 

オルナオーガニック スムース 5点セット #PR

 

 

しっかりと汚れを洗い流してくれて、キシキシしないけどさっぱり洗いあがってしっとり潤してくれます。

 

 

シャンプーはノンシリコン、ノンパラベン、ノンアルコール、鉱物油不使用、紫外線吸収剤も不使用。

合成着色料・合成香料不使用などなど。

 

トリートメントも同じように髪や地肌にとってよくないものは使ってません。

 

「ティーツリー・ラベンダー・オレンジ」の香り。

ちょっと好みは別れる香りなんだけどボタニカルな感じがして私は好きです。

 

 

 厳しいテストに合格したオーガニック認証取得成分を使用して、たくさんの植物由来の美容エキスが入ってます。

 

 

 

こちらも、シャンプー・トリートメント、アウトバストリートメント、詰め替え用が半額です。

 

 

クーポンはこちら!

 

 

9940円→4970円!

 

乾燥しがちな人はモイスチャー。

絡みがちな人はスムース。

 

髪質によってお好みのものを選んでください。

 

 

保湿支度そろそろ始めよう!!

 

 

 

これからの季節そろそろ準備したい!

加湿器~~~!!

 

※しかも今回はクーポン出てます!!

 

 

ウィルスは気温が低い&乾燥した空気の中で増殖していくので、

加湿器はマストアイテム。

 

ハイシーズンになる一歩手前の今マラソンあたりが用意するのにベストタイミングだと思います・・・おねがいおねがいおねがい

 

image

 

モダンデコ UV除菌機能付き加湿器=PR=

 

シリーズ累計販売台数62万台突破 

 

楽天年間ランキング加湿器部門4年連続1位 

商品レビュー4.34の高評価!

 

 

加湿器デビューしたい人や初心者レベルの人にとっても使いやすいし、

操作性も全然難しくないし、機械に疎い人にもおすすめ。

 

ズボラな人でも扱いやすくて お手入れしやすい。

お値段・機能・デザインともにちょうどいいところ突いてます。

 

 

なんといってもいいとこどりなハイブリッド式。

 

 

 

まず加湿力がハイパワー!

 

 

かなりハイパワーで出ているように見えるけど音は静か。

 

それでいて、床が濡れにくい超微細ミスト。

 

 

吹き出し口は2つに分かれてるので好きな方向にかえらるから
どこに置いても蒸気を出したい方向に出せるよ!

 

 

 

 

ハイブリッド式なので電気代もお安く、さらに紫外線で除菌もしてくれて、

 

image


除菌率なんと99%!
 

 

紫外線と熱の力で強力除菌するWパワー除菌は今特許出願中の注目の機能!

 

 

■チャイルドロック

 

 

チャイルドロックついてるから安心です。

 

 

■バケツ式なのでお水の補充も簡単。

 

水道でお水をジャ~~っと入れて

 

 

 

パカッとハメたら完了!

 

 

 

動作少なくて済みます。。

 

さらに一度になんと6.5Lも入れられるからこまめに給水しなくて済む~♪

 

バケツはずして水道まで持って行くのが面倒臭いな~~って時はもちろん直接給水することもできるよ~。

 

 

■いい香りも♬

 

ついでにアロマオイルも足してお部屋中にいい香りを漂わせられる~~!!

 

image

 

 

■最大17畳まで

 

対応面積は最大17畳!

 

 

かなり広い範囲使えます!

 

私のようにズボラ&加湿器初心者さんにもかなり使いやすい一台だと思うのでおススメです!

 

 

 

今回、新色のグレージュ登場してます~!かわいい・・!

ニュアンスカラーがお部屋に馴染む。メカっぽくない。これいいなぁぁ~💛

 

 

 

しかも!!!

 

10%offシークレットクーポン貰えました!!!

 

クーポンはこちら

500名様限定

 

 

これはデカい!

実費で10%値引きは結構珍しいかも?

(あくまで私の印象)

 

さらにポイントも5倍!

 

まだ本格的に必要になってくる少し手前だからこそのクーポンだと思います。

お安く買えるうちに是非ゲットしてください。

 

 

 

これからの季節、乾燥による喉・肌の不調を防いで家族みんな健康に冬を乗り切りましょ~!

 

 

 

今日も忙しいのに3記事に渡ってきてくれてありがとう!

おやすみんみ~~ん