こんにちは!オヤジ@sweetsです。
滋賀県のJR大津京駅近くにあるカフェ・ド・シナモニ。オヤジのお気に入りのスイーツビュッフェ。今年4月いっぱいでビュッフェが終了になります…と思っていたのですがお店が方針転換され5月以降も継続決定(ただし土日祝日のみ開催)ウインク

※過去の訪問記事です。よろしければご覧ください。

2023年2月 2023年1月 2022年12月

 

お店に着くと…

image

この日オヤジは11時の回を予約。10時50分過ぎにお店に着いたのですが、他のお客さまはゼロおねがいしばらくして女性ソロのお客さまが到着。この時間帯、2人で貸し切りでしたびっくり席はお隣同士、行きずりのカップルですね…笑。

image

※価格は全て税込表示です。

スイーツビュッフェ 4,300円(90分間)

この日は2人で貸し切りなのに種類多めでした照れケーキ類17種類(フルサイズケーキ10種類、プリン1種類、パフェ2種、ミニケーキ4種類)。ジェラート5種類、焼き菓子8種類、トリュフチョコ1種類。その他サラダ、クロワッサンサンド、ミニパンケーキ、ミニガレット、スープ、ドリンクバーが食べ飲み放題ですキラキラこれ以外に今月の出来立てスイーツと焼き立てミニキッシュが1回のみ提供されます。

 

ケーキ類(その1)

image

ケーキ類(その2)

image

ケーキ類(その3)

image

今回初めて見たのは最初から2又は3個しかディスプレイされていないケーキ類があること。もしリピしたいケーキ類があればお隣の女性と争奪戦だなぁニヤリ

 

と思っていたのですが、お隣の女性のハイペースについて行けず、リピート戦にことごとく敗退したオヤジでしたえーん

この女性、召し上がった総量でもオヤジを完全に凌駕!オヤジの完敗です←勝ち負けとか言ってるのはたぶんオヤジだけですが…笑。

 

1回目

image

上:ピスタチオプリン 430円

下左:苺の王様 700円

下右:ピスタッシュベール 550円

大好きなピスタチオのスイーツが2種類あったのでもちろん最初にいただきますキラキラ

image

ピスタチオプリン。ピスタチオ感が濃いキラキラパティシエ曰く「最近ピスタチオ感が薄いスイーツが多いでしょう。うちのは濃いですよ」との自信作。美味しかったですおねがい

image

ピスタッシュベール。このピスタチオムースもひたすら濃いのです!ムースの下にはフィアンティーヌが敷かれていてサクサク食感も楽しい。美味しいわぁラブラブもう1個食べたかったんですがお隣女性とのリピ競争に敗北…笑。その後補充無しでしたガーン

image

国産苺のさちのかを使った苺の王様。今月で終了なので名残惜しい気持ちいっぱいでいただきます。こだわりのクリームと甘酸っぱい果実のコンビネーションもホントに美味しいのですウインク

 

2回目

image

苺のデセール(今月の出来立てスイーツ)

苺タルトを中心にピスタチオとミルククリーム、バニラ香るなめらかプリン、自家製苺ジェラート、フランボワーズリキュールジュレ、苺とローズマリーのはちみつマリネの組合せ。多彩な甘みと香りが楽しめる一品。高級感を感じる素敵なお味でした照れ

 

3回目

image

上:アールグレイティラミスパフェ 450円

下左:苺のモンブランタルト 600円

下右:きまぐれガトーショコラ 480円

苺のモンブランタルトの台はピスタチオ生地。ナッティなサクサク生地に苺フレーバー香る濃厚なクリームが良く合う。これすごく美味しい!!オヤジはアールグレイティラミスパフェって初めて食べました。コーヒーではなくベルガモット香る紅茶フレーバーとマスカルポーネクリームも良く合うルンルン

 

4回目

image

上左:その日のバナナケーキ 420円

上右:ピスタチオプリン 430円(リピ)

下:苺フロマージュシフォン 450円

ショーケースのピスタチオプリンが残り1個(当初3個)だったので迷わずリピ!競争に勝った口笛と思ったのもつかの間、4個補充されました…笑。お隣の女性は補充後、悠々リピートガーンでもこのプリンホントに美味しい!!

 

5回目

image

シナモニ名物のとあるスイーツをオーブントースターでガンガン焼いてます…笑。

image

左:バニラジェラート

下:カリカリに焼いた国産りんごパイ 450円

熱々に温めたりんごパイにちょっと溶けたバニラジェラート。美味しすぎです口笛

このパイは滋賀県大津市のふるさと納税の返礼品にもなってます。滋賀県を代表する「アップルパイ」かもウインク

 

6回目
image

上:はちみつレモンパフェ 400円

下左:かぶせ茶トリュフ(ビュッフェ限定)

下右:焼きチーズタルト 420円

はちみつレモンパフェはマスカルポーネクリームの上に甘酸っぱいレモンジュレと砂糖漬けのレモンが一切れ。爽やかなお味で美味しい!かぶせ茶のトリュフはお茶特有の苦みと甘く柔らかな生チョコの組合せが美味しいおねがい

 

7回目(お食事タイム??)

image

上左:サラダ、上右:豆乳スープ

下左:焼き立てミニキッシュ、下右:焼き立てガレット

ここでお食事!キッシュは最初のほうに配膳されたので冷えてましたが、オーブントースターで熱々に!サラダ以外は注文都度作っていただけるので熱々キラキラこちらのお店はお食事系メニューも美味しいんですよラブラブ

 

8回目(まったりタイム??)

image

上左:ジンジャークッキー、フロランタン

上右:ほうじ茶

下:自家製ジェラート(苺ソルベ、抹茶)、もいっこ(苺)

最後に小菓子とジェラートでお茶をいただいてまったり~!!こちらのお店の抹茶ジェラートと苺ソルベは超おすすめです爆  笑

 

小菓子!

image

毎回食べてるジンジャークッキーとフロランタン!どちらもサクサクで香ばしくて〆のお菓子にバッチリ。お腹がいっぱいでも美味しくいただけますラブ

image

本日初ドリンク…笑。ほうじ茶でまったり爆  笑

本日の成果

星カットケーキ8個

星プリン2個

星パフェ2個

星トリュフチョコ1個

星本日の出来立てスイーツ1個
星キッシュ
星ガレット
星スープ
星サラダ
星ミニケーキ(もいっこ)1個
星ジェラート3個
星ジンジャークッキー
星フロランタン
星ドリンク1杯
今回はなかなか多種類の食べ物をいただきました!総量ではそんなに食べていないような気がしますが多種類のスイーツとフードを食べると満足度高いですね~ラブ
 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです。

 

 

↓楽天お買い物マラソン開催中↓

イベントバナー

 

↓シナモニのりんごパイ(ふるさと納税)↓