こんにちは!zzooxです。
3ヶ月半ぶりに滋賀県守山市にあるクラブハリエ守山玻璃絵館のペーストリーブッフェに参加!緊急事態宣言のため足が遠のいてましたえーん
いつしか季節は秋になり、今月のブッフェテーマは秋の収穫祭。「秋の収穫に感謝を込めて作りあげたケーキや焼き菓子をみなさまにお届けします。」とのこと。久しぶりに楽しみです!
 
前回までの訪問記です。よろしければ、ご覧くださいね!
 
朝、ちょっと走りました。
2週間前ランニング中に転んで肋骨を骨折。やっと走っても鈍痛しか感じない程度に回復してきました。でも8〜9月にかけてのふくらはぎの故障と合わせて約2ヶ月間まともに走れてませんえーん心肺能力、脚筋力とも激落ちです←体重は増えてます笑。リハビリとダイエット頑張ろう!!
 
滋賀は晴天ですがむちゃ寒い!
いつもお世話になります。守山玻璃絵館さまラブ
 
本日のケーキラインナップ20種類
ショーケース前でスタッフに希望のケーキを申告し、切り分けてもらいます。ケーキ20種類以外に作りたてデザート3種、焼き菓子11種、バームクーヘンが食べ放題。合わせてコーヒー、紅茶、ジュース等飲み放題。滞在時間90分間、3,850円(税込)。
 
スタート!
左から時計回りに焼き菓子全種盛り、1皿目のケーキ、ウェルカムスイーツ(りんごのムース)。
 
1皿目(1.5倍カット)
混雑緩和のために1皿目は3個まで、2皿目からは5個まで選択可能です。手前からモンブラン、ポティロン、プラリネマロン。モンブランは軽いメレンゲ台の上にたっぷりのホイップとモンブランクリーム。これいくらでも食べられそう。ポティロンはかぼちゃのタルト。すごく滑らかなかぼちゃペーストが気に入りました。
 
2皿目(通常カット)
スタッフのご好意で6個載せていただきましたラブ
左上から時計回りにアプリコットチーズ、ロワイヤルショコラ、キャラメルポワール、紅玉のタルト、栗タルト、かぼちゃパウンドロワイヤルショコラはザクザクしたクランチ?ぽいものが入ってて食感が楽しい。チョコムース&クリームもたっぷり載っておりオヤジ好みです。キャラメルポワールは少し苦味のあるキャラメルムースがとても美味。
 
3皿目
本日の作りたてデザートの一品、かぼちゃスープ。濃厚で美味しい。内臓が温まって、食欲増進だ笑。
 
4皿目
左からりんごのクラフティ、かぼちゃシフォン、スペシャリテ ドゥ ジュア、フロマージュ、かぼちゃブリュレ かぼちゃシフォンはほのかなかぼちゃの味と自然な甘味が味わえる軽いケーキ。かぼちゃブリュレはかぼちゃ味がものすごく濃いです。美味しいおねがい
 
5皿目
左からクラシックポムアプリコ、オレンジケーキ、ナッツタルト、クラシックショコラ、りんごパウンド。ナッツタルトが特に美味。ヘーゼルナッツ、アーモンドなど数種類のナッツがスライス・クラッシュされ、ふんだんに載せられてます。ナッツ好きなオヤジには堪りません!
 
6皿目
途中でお一人様一皿、テーブルサーブされる塩気物。バゲットピッツァ、キッシュ。キッシュのアパレイユにはかぼちゃが混ざっているような。塩気物で癒されますが、一気に食べずに欲しくなった時にちびちびいただきますウインク
 
7皿目
本日の作りたてデザートから二品目。アイスモンブラン。ハロウィンデコされてます照れ
 
断面
メレンゲ台、ミルクジェラートの上にモンブランクリームが絞られてます。これ美味しい!!
 
8皿目
お気に入りを1.5倍カットで!左上からかぼちゃシフォン、モンブラン、ポティロン、ロワイヤルショコラ、かぼちゃブリュレ。かぼちゃ比率高いですね笑。やはりお気に入りは美味しい!!お腹具合が許せば、もう一回おかわりしたかった笑い泣き
 
ポティロンの断面
薄いタルト生地の上にたっぷりのかぼちゃペースト、たっぷりの生クリーム。かぼちゃペーストがブリュレみたいに超滑らか。かぼちゃの味がしっかりしてて超美味しいラブ
 
9皿目
身体が冷えてきたので←換気重視で店内がやや寒いんです、もう一度かぼちゃスープ。温かいものが美味しい季節になったなぁ〜。
 
10皿目
焼菓子全種類盛り!途中でぼちぼち食べました。ちょうど真ん中にあるお芋パイが季節もの。中心部にお芋たっぷりの美味しいパイです。
 
11皿目
最後はクラブハリエ名物バームクーヘンとコーヒーでまったり〜おねがい
 
〆の一品
最近訪問したビュッフェでは季節柄、いもくりなんきんが提供されてますが、毎回喉が渇きます。いもくりなんきんだからかな?ということで〆はオレンジジュース。
 
毎回、クラブハリエのブッフェはレベルが高い。美味しかった。ごちそうさまです!!
 
最後までお読みいただき、ありがとうございます。