はじめまして、zzooxと申します。
昨年の初めから、スイーツビュッフェに凝ってます。以前から甘党だったのですが、好きなだけ食べられるビュッフェの魅力に取り憑かれてしまいました。令和2年のビュッフェ参加回数は43回、ほぼソロ活動です。家内はそんなに甘いものを食べられないので、すっかり見放されてます…笑。
冒頭の写真は一応、初日の出です。山のお寺までランニングしたのですが、早朝開門中止でご来光スポットに場所に辿り着けず…(T . T)
さてさて翌1月2日、新年最初のビュッフェでございます。もちろんソロ活動。滋賀県守山市にあるクラブハリエ守山玻璃絵館のペーストリーブッフェです。このお店では約20種類のケーキ、数種類の焼菓子、3種類の作りたてデザートが90分間3,850円(税込)で楽しめるのです‼︎内容は月替わりで1月のテーマは「Very Berry Fair」です。
ケーキはショーケースに入っていてスタッフに切ってもらいます。最初のオーダーは3品まで、2回目からは5品までです。
さーて食べますよ〜!
お腹が減ってたので1皿目は1.5倍カットでお願いしました笑。奥から、苺ロール、苺のクラフティ、ベリースフレフロマージュ。苺、苺でテンション上がるわ〜!ここのロールケーキはほんと美味しいです。
お正月らしい作りたてデザートの一品、パブロヴァ(焼きメレンゲのケーキ)です。さくったした土台とたっぷりクリームがうま〜い!
ケーキ2皿目、奥からフレーズショコラ、ショコラグリオット、ヤオルトミルティーユ、苺ショートケーキ、クラシックベリーズ。定番ですがやはり苺ショートが美味しいのです!
ケーキ3皿目、美味しさバツグンのロールとショートを3倍カットしてもらいました。うーんたまらん‼︎
ケーキ4皿目、左からリデロワ、ベリーシフォン、カシスパニーユ、ショコラグリオットタルト、ベリータルト。タルトがほんのり温かくて旨さ倍増です‼︎
ケーキ5皿目、奥からバニラフランボワーズパウンド、紅茶パウンド、フランボワーズのティラミス、イチゴパウンド、クラシックベリーズ。パウンドケーキはしっとりうま〜いです‼︎
オレンジのジュレで口をさっぱりさせて、全種類制覇に向けて、ラストスパート〜‼︎
手作りデザートの2品目、フォンダンショコラです。中から熱々のチョコレートが溶け出します。寒いこの季節にはたまらないケーキです‼︎
クラブハリエに来たら、やはりバームクーヘンは食べなければなりません…笑。
最後は焼菓子でゆったり紅茶をいただきました。スタッフの皆様ありがとうございました。美味しくて大満足です‼︎