こんにちは!zzooxです。
本日の投稿が100回目になります。2021年1月2日にブログを始めて依頼、節目になりました!いつも読んでいただいてる皆様に感謝いたします
初めて書いたネタも今回と同じクラブハリエ守山玻璃絵館のペーストリーブッフェでした。変わりばえしませんが、おつきあいいただけると幸いです!

ペーストリーブッフェには月替りテーマがあり、4月は、HARIE SPRING。3月と同テーマですが内容がちょっと違います。
「暖かい日差しが差し込む季節に甘酸っぱいスイーツを爽やかな春の風にのせてお届けします。」とのことで、フルーツ系主体ですかね…超楽しみです

思い出してみると1月から毎月来てました笑。
本日はちょっと曇り空です。
朝ジョグしてからブッフェに臨みます。日曜日に出場したなにわ淀川マラソンからずーっと体重が高値安定なのでなんとかしないといけませんが、まぁ今日のところは良しとしましょう。本当は10㎞の予定でしたが、激しく寝坊したので、中途半端に6㎞ジョグになりました(-。-;
本日のケーキラインナップ
ショーケース内&上に19種類
ショーケース前でスタッフに希望のケーキを申告し、切り分けてもらいます。コーヒー、紅茶、ジュース等飲み放題です。
ウェルカムスイーツ
アプリコットムース、シナモンクッキー添え。
1皿目(1.5倍カット)
1皿目は混雑緩和のため3個制限です。
腹減りなので1皿目は1.5倍オーダー

左からドゥーブルシトロン、トロピカルショコラ、とろけるチーズケーキ。どれもオヤジにとってお初のケーキです。左の2つはレモン、マンゴーと初夏を思わせる果実のケーキです

2皿目(ここから通常カット)
2皿目からは5個までオーダーできます。
左から生パウンド、ミルクチョコオランジュ、ベリータルト、タルトセザムショコラ、ピスタアプリコットタルト。ミルクチョコオランジュのざくざくした台とムースの組み合わせが美味しい。手前のピスタアプリコットタルトはピスタチオ好きのオヤジにはたまりません

3皿目
左から桜シフォン、桜、パンプルフレーズ、フレーズパニーユ、苺タルト。パンプルフレーズ以外は先月からの続投です。本物の桜は盛りを過ぎましたが桜スイーツはまだまだ現役!
4皿目
左からチーズケーキ、抹茶パウンド、メープルフィグクグロフ、マーブルバニラカシス、コーヒーパウンド。いつもの美味しいパウンドケーキシリーズと美味しかったのでチーズケーキを早めにリピです。ちょっと見栄えが地味ですが、茶色いものは旨い笑。
5皿目
作りたてデザートその1
ヨーグルトムース、フルーツサラダ添え。綺麗な仕上げです。爽やかで美味しいムースです

6皿目
ここからリピートを含みます。
7皿目焼菓子
8皿目
作りたてデザートその2
9皿目キッシュ&ピッツァ
10皿目
バームクーヘン生クリーム添え。けっこう大量の生クリームが添えてあってこの時間帯にはお腹にインパクト大です(^^;;
11皿目
ここんとこ毎月来てますが相変わらず美味しい。今月は先月から続投の桜、苺に柑橘、マンゴーを使ったスイーツやシューアイスが加わりました。ますます暖かくなるこの季節にぴったりの選択ですね!ちょっと残念だったのはオヤジの愛するロールケーキが無かったこと。しかし、今回のケーキだけで十分満足です。
ごちそうさまでした


それと…体重増えまくったので、明日から必死のパッチダイエット頑張りま〜す

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。100回の節目を迎えましたが、これからもよろしくお願いします
