間口3mの細長い家に夫婦+子2人


細長い家のことや日々をつぶやいています


自己紹介→
こちら 間取り→こちら




前回記事からの続きですニコニコ




洗面所の洗面器具とタオルかけについて書きたいと思います。


 


選んだ器具について、


・手洗い器:CERA(品番CEL531R-MW)

 (TOTOのグループ会社と後から知りました)

・水洗器具:サンワカンパニー

      (ルビアシャワートール)

・タオルかけ:creemaで個人の方から購入


になっています。




手洗い器は大きく分けて、3タイプあって、


・置き型(ベッセル式)

 


・埋め込み型

 (半埋め込み型もあります)



・カウンターと一体型



があり、それぞれメリットデメリットがありますが、ショールームで見た洗面器に一目惚れをして、置き型タイプを選びました。

(置き型タイプのデメリットは、埋め込み型・一体型に比べて、カウンターに水はねしやすいと言われています)






水洗器具は、朝に髪を濡らしやすいように、びよ〜んと伸びるタイプの器具にしました。





洗面所という空間1つとってもデザインは無限大…!

決めることは沢山ありますが、出来上がりが楽しみな場所でもありますキラキラ 




そして、最後にやってきました、ネコシリーズニコ


タオルかけはネコ爆笑



creemaで個人で出品されていたネコのタオルかけを購入しましたラブ

人気で、なかなか来ず、取り付けが完成前のギリギリになりましたガーン




なんだかんだネコのグッズを探している時が1番楽しかったかもですグラサン




過去の記事:ねこネタ①


ねこネタ②


お読み頂きありがとうございましたニコニコ


にほんブログ村 住まいブログへ 住まいランキング