TVドラマ「アンメット」 | のんびりと。ゆったりと。

のんびりと。ゆったりと。

統合失調症の回復が長年の課題ですが、なんとなくいい感じになりそうな気がしています。
自分の気づきで幸せな世の中になるように願っています。
気に入った記事がありましたら他の記事も読んでいただけたら嬉しいです。
テーマ別分類もしています。

今期は「アンメット」というテレビドラマを見ています。


ネタバレを含みますが、主人公は脳外科医で、事故により記憶障害を抱えます。


ドラマには、脳外科手術を終えて、生活上の不具合を抱える患者さんが登場します。


いくら、医療従事者が寄り添っても、器質的なものは解決しません…


私が、ほぼ20年前に、一番、症状を緩和していただいた医師からの言葉を思い出します。

「貴方の病気は治りません、でも福祉的な就労はできる可能性はあります。」


私は、自分の可能性はどこまであるのか?と思って、一般就労を行いましたが、その後16年で離職しました。(市営住宅での年金生活を選びました)


自分の限界と、家族の置かれた状況からは、良い選択肢をとれたか?と思います。


今は、市営住宅で年金生活の落ち着いた暮らしができています。

これからも、穏やかな日々が過ごせたら嬉しいです。