私の自己紹介↓

本気で貯金したい人は、まずコレみて↓

 

 

 

 

節約術という内容の情報は溢れている。

でも、自分に合った情報を取捨選択して、継続する仕組みが大切。

 

 

 

 

我が家にとって

生活の満足度を下げずに継続できている節約術を紹介していく。

 

 

モノを減らして、

部屋が片付いたからこそ節約が続く環境になった。

 

あくまでも我が家の基準の考え方である。

 

 

01. ボディーソープから固形石鹸へ

 

泡立ちやすい、衛生的なボディーソープから

安さが魅力の固形石鹸へ変更した。

 

デメリットは

綺麗に保つこと

泡立ちにくさ

 

これを解決してくれるのが

ミムラの泡立てバルーンネットという商品。

 

 

 

固形石鹸をミムラの泡立てバルーンネットに入れて、

吊るす収納でお風呂場にかける。

 

 

これで固形石鹸を継続的に使い続けている。

 

 

02. 水筒の持参を継続する習慣

 

 

ペットボトルを購入した方が楽。

 

これを

お茶を作る方が楽な習慣へ変えることが重要。

 

そのためのポイントは

 

お茶を作る導線

一回で完結する容量

 

 

具体的には我が家の場合、

ケトルでお湯を沸かし

ピッチャーにお茶パックを入れてお湯を注ぐ。

 

そして、

ピッチャー1回分の量で

水筒2本が出来る。

 

この仕組みを作った結果、

ペットボトルを購入するより節約になり

習慣化ができた。

 

 

03. 手料理のレパートリーを増やす

 

調味料は家にあるもので考えることがポイント。

 

例えば、

鶏胸肉で5種類ほどのメニューが思いつく。

 

または、携帯を見ればすぐ分かるなど

 

共働きでも簡単に作れる

定番メニューのレパートリーを増やすことで、

自炊習慣ができて節約に繋がる。

 

 

04. 1週間分の献立を考えておく

 

献立を考える時間が減り

仕事帰りの自炊ハードルを下げる。

 

 

05.日用品の残量リスト

 

買い忘れを防ぐ働きと、

日用品でなんとなく使っていた物が無いか

確認としても活用できる。

 

 

06.週1回の買い物頻度

 

先程の1週間分の献立と日用品チェックリスト

この2つのお陰で週1の買い物頻度で済んでいる。

 

買い物の際は、

リストを作って買い物へ行く。

 

 

買い物の頻度が少ない分、

無駄なモノを買う機会が減る

 

 

07.食料品等の買い物へ行く時間に注意

 

空腹時やストレスが溜まっている時など、

ついつい買う予定のないモノを買ってしまう。

 

我が家のベストは

 

休日の昼ごはんを食べた後に、

2人で散歩がてら買い物へ行くこと

 

 

08. 小腹が空いた時のお菓子を鞄に常備する

 

特に仕事の帰り道にコンビニへ寄る。

帰り道にこんな誘惑がある。

 

以前はついつい寄ってしまっていたが、

 

鞄にチョコレートやアメを常備する事で

 

寄りたくなったら、それを食べてまっすぐ帰る。

コンビニへ行く回数が激減した。

 

 

09. 嗜好品の買い物をした時の戒めリスト

 

買う予定のなかったスイーツやアイス

出前をとってしまったなど

 

その品物と買った理由を書くようにしている

 

 

 

あとで見返す事で自分の傾向が掴め、

改善策とどのくらい使ったかが分かるのだ。

 

 

10.食品ロスがなくなる

 

必要な量を必要な分購入する事で、

 

こんなモノも冷蔵庫にあったのか!

ということが無くなった。

 

意外と冷蔵庫の中身を全て把握している方は、

少ないのではないだろうか?

 

 

11.冷蔵庫の消費電力を減らす工夫

 

設定温度を「強」から「中」に

 

冷蔵庫内にものを詰め込みすぎない、

冷凍庫は逆にぎゅうぎゅうにしておく。

 

ペッドボトルの水を凍らしてぎゅうぎゅうにしている。

 

ドアの開閉は少なくする

モノの位置を把握している

 

これも仕組みづくりによって出来たこと。

 

 

12.自炊が継続できる環境を作る

 

 

ついつい今日は弁当でいいかを無くすために

 

5秒で始められる空間を作ることで、

自炊ハードルを下げる。

 

 

13.鞄の中身を固定化する

 

折り畳み傘、バッテリー、絆創膏は必ず持参する。

 

予定のないモノを買わない習慣を作っている。

 

 

14.服の所有制限を作る

 

我が家では、

ハンガーにかかるだけの服のみを所有している。

 

 

 

必要以上に購入しない習慣を作っている。

 

 

15. 靴の所有制限を作る

 

お互い5足までと決めている。

必要以上に購入しない習慣を作っている。

 

 

16. 靴下は同じモノ

 

片方の靴下の穴が開いても、

他も同じモノであれば

どの組み合わせでも使える。

 

洗濯から収納までのステップも楽。

 

 

17. 使い切る仕組みづくり

 

歯磨き粉やハンドクリームなど、

最後まで使うための道具。

 

新しいものは全部使い切ってから購入する。

 

こんな決まりを作ることで節約に繋がる。

 

 

18. 掃除用品は出来るだけシンプル化

 

用途別に色々な掃除用品を使うと、

それだけモノを購入しなければならない。

 

我が家の週1掃除はこれ一本でほとんど完結。

 

 

 

19. サブスクのシンプル化

 

500円だから毎月払っているサービス

1年で6000円。

 

実際は使ってない

もしくは加入している事も忘れている。

 

これを防ぐために

まず加入しているサービスを把握しよう。

 

我が家ではアマゾンプライムと、

仕事で必要なモノのみサブスクを使っている。

 

 

20. クレジットカードのシンプル化

 

様々なクレジットカードを使っていると、

1ヶ月の支出の把握が難しい。

 

できる限り一枚にまとめる事がおすすめ。

 

我が家ではお互い楽天カード一枚。


 

21.保険のシンプル化

 

まず、どんな保険で

どんな保証がついているかを

把握している必要がある。

 

我が家は自転車保険と火災保険のみ加入。

 

子供ができた場合は生命保険に加入予定。

 

そして、

 

どんな保証が受けれるのかも

お互い把握するようにしている。

 

 

22. 銀行口座のシンプル化

 

手数料を払わない

引き落としで並びたくない

 

そんな我が家は

主に楽天銀行がメインバンク。

 

他に生活防衛資金の口座がある。

 

 

23. ガス、水道、電気代の見直し

 

 

定期的に見直す事で、

結構節約になる事もある。

 

固定費は一度の手間で節約効果は大きい。

 

 

24.手当や控除、補助金などの知識をつける

 

知ってるか知らないかで節約につながるモノが

いっぱいある。

 

たとえば、

去年からセルフメディケーション税制を利用。

 

知識と行動で

節約につながることが沢山ある。

 

 

25.先取り貯金と目的の明確化

 

給料日に〇〇万円は貯金。

 

なぜ、貯金をするのかという理由も

明確にしておく事で、

モチベーションアップに繋がる。

 

 

26.予定外の出費を減らす

 

今年1年間の把握できる範囲の出費を考える。

 

家賃更新費がかかる

〇〇の結婚式がある

親知らずを抜く

など

 

その為にかかる費用も予測して、貯めておく。

 

 

27.定期購入するモノを減らす

 

たとえば、排水溝の受け皿を変えたことで、

定期購入していた排水溝ネットが

必要無くなった。

 

このように定期購入品を減らすと節約になる。

 

 

 

 

 

家のモノの量

お金の流れ

一年の支出など

 

様々なモノをミニマム化して、

把握できる形にする。

 

そして、継続する仕組みを作ることが重要。

 

ここで重要なのが豊かなミニマム化。心が貧乏になる節約は続かないのだ。

 

🎙️この投稿の音声はコチラ🎙️

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公式LINEでは豪華10大特典をプレゼント中!
良かったら、登録して受け取って下さい。

▶︎ タップしてLINEを登録する

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

無料LINE登録で有料級特典10個プレゼント

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 

╋━━━━━━━━╋

🎁豪華特典 1個目🎁

すばやく簡単に継続できる

「1日1捨365日リスト」

╋━━━━━━━━╋

🎁豪華特典2個目🎁

モノを売りたい時の完全ロードマップ

╋━━━━━━━━╋

🎁豪華特典3個目🎁

無駄なく効率的に行動できる

「捨てられないが無くなるリフレーミングの方法」

╋━━━━━━━━╋

🎁豪華特典4個目🎁

未来の自分が手にする

「片付けで得られる成果」

╋━━━━━━━━╋

🎁豪華特典5個目🎁

知っておくべき

「超便利ツール19選」

╋━━━━━━━━╋

🎁豪華特典6個目🎁

1000万円貯金できた

「節約シート」

╋━━━━━━━━╋

🎁豪華特典7個目🎁

行動できない時に見て‼︎

「モノを捨てるヒントになる名言100選」

╋━━━━━━━━╋

🎁豪華特典8個目🎁

知らないと損‼︎

「申請するだけでもらえるお金29選」

╋━━━━━━━━╋

🎁豪華特典9個目🎁

ズボラとマメ夫婦の変化した歩み

╋━━━━━━━━╋

🎁豪華特典10個目🎁

無駄な家計はおさらば‼︎         

「節約チェックシート66選」

╋━━━━━━━━╋