あんなにハマっていたのに
最近すっかりご無沙汰
手作り豆腐。
ほぼ毎週作って
ほぼ毎日食べていたのに。
飽きたから?
そうじゃない
美味しくなくなったから
美味しいお豆腐が食べたくて
時間をかけて作ったのに
美味しくない
最初に食べた
あの美味しさがない
なんで
慣れちゃったから
何が違う?
にがり!
型のおまけについてきた
天塩にがり。
これで作ったお豆腐は
びっくりするほど
美味しかった
天塩にがりを使い切り
安さと大量さに負けて買った
粉末のニガリを使い出した。
その頃から
なんとなく味が違う。
薬品っぽい味がするようになった。
せっかく美味しいお豆腐だったのに
早速Amazonで
海精にがりを注文した。
お豆腐を作って
恐る恐る食べてみると
美味しい!
最初の味に戻ってる。
ニガリだけで
こんなに違うなんて。
またお豆腐ライフが戻ってきた。
諦めて道具
捨てなくてよかった
冬に向けて
湯豆腐や
すき焼き
夢が広がります。
それにしてもAmazon
買えないものはあるの?
とすら思います
日本製だけど怪しいお豆腐の型を、恐る恐る注文した話。
化学薬品っぽい味がしないお豆腐ができた話。