庭の植物がぐんぐん動き出したのでしばらくはその様子を紹介します。
この時期我が家の庭は花でいっぱいになります。
一年間で庭にこんなに花が咲くのはこの季節だけです。
見えている花はクリスマスローズ、スイセンのティタティタ、アラビスです。
フウチソウの芽がどんどん伸びてきています。
中心はやはりクリスマスローズです。
そもそも我が家の庭は自分がクリスマスローズをきれいに咲かせるために改造
したものなのです。
以前はこの場所も皐月の大刈込で覆われていました。
この辺りには4m超えのキンモクセイややはり4mぐらいのモチノキ、イトヒバなど
がありました。
この辺には散らし玉のキャラやモッコクとかがありました。
とにかくそういった昔から日本の庭によくあるような庭木を抜いて雑木を植えながら
少しずつ今の形にしてきました。
今でもあちこちの植物を移動したり他の植物と入れ替えたりはしていますが
大きな木を抜いたり植えたり移動したりすることはもうないでしょう。