春がきました | 雑木林にかこまれて

雑木林にかこまれて

季節ごとの庭の様子をお伝えします

     昨日、天気予報を見ると今朝の気温予想が1度になっていました。慌てて先日

     外に出したばかりの植物を中に入れました。今週中は中で様子を見ましょう。

     ムスカリが満開です。葉が長くて冬の間落ち葉がたまるなどして管理が面倒

     なのですがこの姿はやはりきれいです。

     リュウキンカも毎年増え続け一面に広がってきました。蝋細工のような花が

     まぶしいくらいに咲いています。

     プルモナリアはどんな場所がいいのか判断が難しいです。夏の直射日光が

     少し避けられるぐらいがいいのかな。

    広がったクリスマスローズの葉に隠れてしまうような場所でも枯れはしませんが

    株が充実しないような気がします。

     アラビスは最近斑入りの種類ばかり流通していますが我が家で増えているのは

     斑の入らないごくごく普通の種類です。

     春の花

     かわいい花が多いです

     心が温かくなります

      いい季節です