あいさんがずっと言ってること、そのまんま!ホントに本当に大切なんだなと!! | 【横浜都筑】ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室本店ぐちゃラボ/日本乳幼児遊び教育協会

【横浜都筑】ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室本店ぐちゃラボ/日本乳幼児遊び教育協会

横浜市都筑区0~3歳の子どもとパパママがのびのびと楽しめる乳幼児教育×遊び×アートを融合させたぐちゃぐちゃ遊びを行っています。絵の具・粘土・新聞紙等をダイナミックに使い創造力と挑戦する心を、ぐちゃぐちゃ遊びで指先を刺激し脳の発達を促します。

●あいさんがずっと言ってること、そのまんま!ホントに本当に大切なんだなと!!

こんにちは、「創造力」と「挑戦する心」が育つ!おうちでできないぐちゃぐちゃ遊び造形教室の会田です。

 

先日、こんなメールをいただきましたので紹介します^^

 

 

昨日情報番組で
人間に代わり人工知能が仕事をするようになること、を特集してました
偶然あっ‼って思って観はじめたので、もう終わりの締め当たりだけでしたが

色々大切なこといっぱい言っていましたが

一番心に残ったのは
創造性のある仕事をしている人、と
好きなことを仕事にしている人、は
この先も強い‼といっていました



もうね
あいさんがずっと言ってること、そのまんまで
なんかわらならいけど
ゾワゾワっと鳥肌がたってしまいました(^^;)

そのために今何が必要なのか、とまではやっていませんでしたが

私が苦手とする“創造性”←(笑)
ホントに本当に大切なんだなと

私ができることは
娘を信じて娘のやりたいことをとことんやる!

シンプルだけどなかなか難しい
だけどとっても楽しくて素敵で、大切なこと
なんですよね✨

 

 

メールありがとうございます!!

 

私はこれからの時代、4つの能力が必要とお伝えしています。

その4つの能力とは・・・

 

 

・創造力

・挑戦心

・信頼感

・専門性


です!!

 

教室に来てくださった方には、こんな冊子もお配りしてます^^

(たまに渡し忘れるので、声かけてください^^;)

 

 

 

 

こちら私の手作り冊子です。

 

先ほどいただいたメールにもありましたこちらの言葉。

 

 

 

創造性のある仕事をしている人、と
好きなことを仕事にしている人、は
この先も強い‼といっていました

 

 

そうなんです!!

 

これと同じことを手作り冊子にも書いてあり亜mす。

 

ちなみに『創造力』と『専門性』と最初の説明ページのところね♪

 

 

予算なかったので、中身詰め込みすぎですが^^;

 

こちらにはその4つの能力を伸ばすために、なにが必要なのか?も書いてあります^^

 

と言っても、別にこの冊子読まなくても基本的に日々のメルマガで内容全公開してますので(「あいさんがずっと言ってること、そのまんま!」ってありますように^^;)

 

これからの時代、必要な力ってなんなのー?!と思ったら、メルマガ登録してくださいね♪

 

 

と言っても愛想がないので、ここにも一部公開しますね♪

 

 

創造力とは

 

多角的視点から物事を見て、自ら考える力

 

いろんな人や物に興味を持ち、見たり、触れたり、聞いたりしていると「やってみたい」「こうしたらどうだろう?」と考え、様々な想像をふくらませます。想像していく中で、多くの考えが浮かび、新しいアイデアが生まれていきます。

 

 

 

創造力・挑戦心は、いたずらで伸びる!

 

子どもの「やりたい!」を大切に
 

 

 お子さんが『いたずら』をはじめると、これも子どもの成長だと思いながら、お子さんのいたずらを止めていませんか?

ティッシュを出してしまったり、離乳食をぐちゃぐちゃにしたり、水たまりの中に入ったり、木の枝を振り回したり。

これらのママがついつい止めちゃいたいいたずらは、子どもにとっては、自分の好奇心がぐんぐん育ち、実践することで創造力が伸びる大切な遊びなんです。
 

 「遊び」と聞くと、大人が行うような飲み会に行ったり、サーフィンに行ったり、というリフレッシュする時間とお思いになるかもしれません。

しかし子どもの遊びと大人の遊びは全く異なります。

子どもの遊びは生きるために、成長するために必要な知識を得る『学び』の時間です。

自ら遊びを見つけ、考え、試行錯誤し、思う存分遊んだ子、つまり一生懸命に学んだ子は、新たな挑戦をし、様々な創造をしていくことができるんですよ。

子どもは怒られると次第に、様々なことに挑戦しなくなります。新たな挑戦を恐れるようになり、「ママの言うことに従っていればいい」という考えになります。

そうすると、子どもの「自分で考える力」が失われてしまうのです。
 

つまり、子どもは、のびのびと遊ぶからこそ挑戦心と創造力を伸ばしていけるんですね。
 

創造と挑戦といえば、白熱電球や蓄音機を発明した、発明王とよばれる『トーマス・エジソン』は、幼少期に問題児と言われていました。

 

とっても知りたがりで周りの人に質問ばかりして困らせたり、ガチョウの卵を自分でふ化させようと、ガチョウ小屋の中に、ごはんも食べずに何時間も座っていたなんてエピソードも。

 

 

子どもの「やりたい」にとことん付き合うことは、ママにとってはとても大変な面もあるでしょう。

 

でも、どんないたずらも子どもの将来に必要な学びだと思うと、ついつい止めちゃってたことが実はもったいなかったかも・・・と思えませんか?

 

子どもの創造力を育てるためには、子どもたちがやりたいと思う遊びを認めることが欠かせないんです。

 

エジソンのお母さまも、エジソンの強い味方で、彼の好奇心を満たすことに非常に協力的だったそうです。

 

うちの子いたずらばっかり・・・なんてお子さんも、将来エジソンみたいな人々を幸せにする発明をするかもしれませんよ。

 

 

他にも、メルマガではブログより濃い子育て情報をたくさんお届けしています。

 

登録お忘れなく!!

 

 

 

 LINEはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40ixq2662m 

 

 

 

 メールマガジンはこちらから⇒http://ameblo.jp/zoukeiasobi/entry-12145374426.html

 

 

 


横浜市都筑区仲町台で開催しています。
横浜市営地下鉄ブルーライン沿線(中川・センター北・センター南・仲町台・新羽・北新横浜・新横浜・岸根公園・横浜)だけではなく、グリーンライン(川和町・都筑ふれあいの丘・北山田・東山田・日吉本町・日吉)、横浜線(小机・鴨居・中山)、田園都市線(あざみ野、たまプラーザ、江田、市が尾、鷺沼、宮崎台、宮前平、溝の口、藤が丘、青葉台)、保土ヶ谷区(上星川)、都筑区、港北区、緑区、青葉区、川崎市宮前区、麻生区、多摩区、港北ニュータウン、港北NT、東京、埼玉から、また大阪や長野など遠方からも新幹線でもお越しいただいてます。 0歳、1歳、2歳、3歳の未就園児とその保護者のための造形・工作・絵画を中心に行う習い事(幼児教育・幼児教室・親子教室)です。 子どもはのびのび育てたい(のびのび育児・のびのび子育て・のびのび系幼稚園)を目指すママが多く集まっています。 『レッジョエミリアアプローチ』(レッジョ教育・レッジョアプローチ)や『モンテッソーリ教育』を土台とした造形あそび教室は、子どもの個性を大切にしながら、想像力・集中力・自主性・コミュニケーション力・協調性・積極性・探究心・意欲・自立心・右脳・好奇心・挑戦心、自己コントロール力・発想力・表現力、そして創造力を育てます。