++運河のズーズー++ -45ページ目

++運河のズーズー++

トキと私の下町生活。

810.jpg

今回の出張はホントは通勤圏。でも二日続けての研究会で、ナニやカニやで準備もあるし…と、港のある町にお泊り。いいホテルでした。感じよいフロント、清潔なお部屋。観光利用がほとんどないので空気が落ち着いているの。一流どころ経営なのにビジネスユース。全国展開してほしいなあ。

写真は最上階のジムからの眺めです。バイク4、5台ですが、視界が開けて、なかなか贅沢なスペースです。同じフロアに素敵なスパも。どちらも泊り客だけに調えられていて、プライバシーが保てるのがいいですね。〆切前にお篭りしようかな。その場合、周囲に誘惑スポットがないのも◎。お財布にも優しい、隠れ家ホテルでした(マダーム御用達とはいかないけどねさくらんぼ)。

台風一過、湿度と光にドパッと襲われ、ヘナチョコになった気力を立て直そうと、麹町の鶴屋八幡茶房でひと休み。キリリと冷たい宇治氷をいただきました。

写真をご覧アレ♪


cooli


たっぷり餡コちゃんに怯みそう?とんでもない。上品に炊き上げた小豆の香りのいいこと。濃いめに点てたお薄(矛盾してる?)がかかった氷と一緒にいただきましょう。至福。白玉ももちろん作り立て。

食べ終わった頃を見計らって、焙じ茶が運ばれました。一階のショップでも、お包みを待つ間にお茶を出してくれるんです。そんなちょっとしたことで和んでしまうんですよね。大好きなお店です。

またまたやってしまったヘンテコ占い♪(シゴト煮つまり過ぎです、私・・)

今日はいつも素敵な本をご紹介くださる椿さん のところで教えていただきました。


テーマはなんと「うまい棒 」・・・実は食べたことないのですけど、有名なお菓子ですよね。いろいろな味があるみたい。そんな私はいったい何味?


ヨカさんはサラミ味 です!


(またまた濃そうだ・・。笑)


遠足の盛り上げ役。サラミ味。

サラミ味さんのあなたは、人を楽しませることにかけては天賦の才能を持った人。
宴会でもイベントでも、その場を盛り上げるためには、身を削る覚悟を持っています。
ただ盛り上げようとするあまり、時に全裸になるなど、暴走しがちでもあります。
そのくせお人好しなので、特に恋愛面では、友達などに先をゆずってしまいがち。
見かけによらず、不器用な恋愛をしています。
ふだんはおちゃらけた顔をしているのですが、一人になった時には、物事を難しく考えてしまいがちな部分もあります。


全裸!!すごいな、私。サービス満点ですね。そういえば昨日もオモシロそうな仕事を同僚に譲ってしまいました。あ、恋愛の話ですね。ハイ。そして一人になったときは、難しい顔をしながらヘンテコ占いに興ずる日々♪


サラミ味・・・強烈な程のサラミ臭。味も濃いが、好きな人にはたまらない逸品。


サラミ臭って!そんな表現、どうしましょ。乙女なのに(ビンテージもの)


ヨカさんのモテ度は、90点です!


オジサマ・少年キラーと呼ばれてました。イエイ。あ、ロリコン・秋葉系の方にも人気でした。イエイ・・。そしてなぜかよくインド人にナンパされました。点数の高さはたぶんインドの人口のおかげ。いずれにしてもすべて過去形ですモグラ



煮つまりついでにトキもやっちゃう。



トキさんはめんたい味です!


(濃いカップルだ・・)


派手な色した人気者。めんたい味。


めんたい味さんのあなたは、おおらかで人情味あふれる人です。明るくさっぱりした性格で、態度や表現も背伸びすることはありません。
等身大で、ありのまま。周りから見ると、とてもわかりやすく信用できる人です。
そのおおらかさゆえ、思ったことをズバズバと口にしてしまう傾向も。
裏表が無く素直なのでそうしてしまうのですが、あまり度を越すとそれがトラブルの原因にもなります。
しかし、そのあたりを自分でも熟知しているため、周囲の雰囲気を素早く察知して気を配ることもできます。
また、才能や実力がある人に対しては、年下や後輩であってもきちんと認めることのできるあなた。
強さと優しさをあわせ持った魅力あふれる人情派といえるでしょう。


口がトラブル・・当たってるかも。容赦なく切るからな~。後半だけ読むと町長さんに向いてそう?笑


めんたい味・・・味はうまい棒の中でも1,2を争う濃さ。
手で直接持つと指に赤い粉がびっしりと付着する。


うわ。めんたい色とサラミ臭の組み合わせ。誰も寄りたくないですね。


トキさんのモテ度は、46点です!


これがまた、オバサマにウヘェな程モテるんです。あと大学卒業したくらいのダンシ。となると妥当な点数?


椿さん 、たのしい占いをどうもありがとうございましたさくらんぼ

先日トルコ桔梗をくれたとき の代用花器がよほど寂しかったらしく、トキが花瓶を買ってきました。


7122 奥の赤ポットが代用花器


ドリアデ社のNO BASEというシリーズのようです。

サイズはIIIみたいですね。


NOBASE


とりあえず置いた場所がトキのバー(仮設)。ゴチャゴチャな写真で分かりづらいですが、コチラ と一緒です。ふむふむ生けるとこうなるのか(リンク先参照)。トキはもっと短く、花器の縁より低くてもいいなー、なんて考えてました。「またヨカに花を買ってやろう」なんて言ったりして、もう活けたくて活けたくて仕方ない様子。とりあえず「私明日から出張ですから」と釘を刺しておきました。旅行直前に花束買ってきた前科があるので・・


+++++


さてトキの町長話ですが、一部の方はそれなりに本気だそうで。進学のため高校以降は町を離れてしまったトキですが、トキ家の長男という立場と妙に目立ってしまった少年時代のイメージ(知能指数を調べたら病院に連れて行かれたとか、陸上で当時の記録を出したとか)が混在しているらしい。いったいどれだけ昔の話なんだか・・。トキママひとりではお断りしきれないので、一度帰郷して支持者(?)さんたちと飲んでゴメンナサイしてくるそうです。アルコール度数と量に気をつけて、うっかりOKしないようにね~ビール

とても美味しかったのに微妙な写真しか撮れなかった昨晩のスパゲッティ。


spa


朝、時間と方向が一緒だったので職場まで送ってもらう車中、夜ごはんをリクエストしました。リクエスト内容は:ボロネーゼ食べたい→トマトたっぷり→オクラも入れたい→オクラといえばガンボ?


というわけでちょっとごった煮風になったソース。トマトとオクラのほかにインゲン、青唐辛子も入ってます。青唐辛子が辛かった!私はチーズをかける係(またそんな係)。こんな写真を撮ってもなおアツアツ・フゥフゥでした。家のパスタはやっぱり一番だなぁ。


ちなみにこれは二人前で、家ではよく、大皿に盛ったスパゲッティを一緒にツルツル食べます。ミートボールスパのときは絶対。なぜならイメージの原型が「わんわん物語」のレディとトランプだから。私じゃなくてトキの妄想。意外?


+++++


そんなトキですが、先日「町長になってもらえまいか」というお話をいただきました。「もらえまいか」でなれるのだろうか、ふつう選挙じゃないの?とその辺よくわからんのですが、トキの実家のある小さな町ではそんな野望を膨らませる一派がいらっしゃるようです。そしたら私はチョウチョウ夫人?と脳内変換ミスしつつ、庭に小川が流れる本当の田園生活を一瞬夢みたりして。

ん~~悪くないかも~クローバー

最近すてきなアクセサリーのページ も開かれたsi-iさん のところからいただいてきました。

経験のあるものに○、ないものに×というルール。


入院・・・×
手術・・・× 
骨折・・・× 怪我するほど動かない
献血・・・× 未だ血液型も知らないわけで・・
失神・・・○ 家でひとりでウィスキー飲んで

       (グラスいっぱい)
風俗・・・× 
しゃぶしゃぶ・・・○
エスカルゴ・・・○ ハタチの記念に
万引き・・・×
補導・・・×
女を殴る・・・× 

男を殴る・・・○  対トキではないです
就職・・・○ 
海外旅行・・・○ 
ギター・・・○ 特技はにぎやかな場所での一発調弦

ピアノ・・・○ 
バイオリン・・・×
メガネ・・・○ 変装用のみ
オペラ鑑賞・・・○ 国内では× 
テレビ出演・・・○ 仕事関係でたまに           
パチンコ・・・×
競馬・・・×
合コン・・・○
北海道・・・× 国内未踏の地。行きたい!
沖縄・・・○
四国・・・○
大阪・・・○
名古屋・・・○

エスカレーターを逆走・・・× 気力体力ともにムリ
フルマラソン・・・×  同上

自動車の運転・・・○ 
10kg以上減量・・・×
交通事故・・・○ ブレーキが抜けた
電車とホームの隙間に落ちる・・・×  
1万円以上拾う・・・× 3000円どまり
1万円以上落とす・・・× 5000円札なら捨てたことある
徹夜で並ぶ・・・×
ピアス・・・×
50万以上の物を買う・・・○ 車、装身具、着物

→× 「貰う」と読み違いました。貰い物生活
ラブレターをもらう・・・○ 往復ハガキでもらったことも。

「OKなら電話番号書いて、ダメなら白紙でご返送ください」って・・
一目惚れ・・・○ 
幽体離脱・・・×
先生に殴られる・・・○ 
徒競走で1位・・・○ 生涯に一度きり
妊婦に席を譲る・・・○ 初期の方を見分ける能力アリ

他人の子供を叱る・・・×
20過ぎてシラフで転ぶ・・・○ たまに
同棲・・・○
ストリート誌に載る・・・× 渋い業界誌のみ 
2m以上の高さから落ちる・・・×
学級委員長・・・× いつでも裏番
恋人が外国人・・・○
刺青・・・× 
ナンパ・・・○
逆ナンパ・・・×
ディズニーランド・・・○
一人暮らし・・・○
スキー・・・○
スノボ・・・× 立つことさえムリっぽい
サーフィン・・・× ボディボードのみ
異性に告白・・・× 他力本願(ちょっと違う?)
同性から告白される・・・○
中退・・・×
留年・・・○ M2のときに
浪人・・・×
喫煙・・・×
禁煙・・・× 
酔って記憶をなくす・・・× 上記失神時でさえ直前までクリアな記憶が
飲酒運転・・・×
保証人・・・×
幽霊を見る・・・× 妹はよくみる。能力なくてよかった
先生を殴る・・・× 
親を殴る・・・×
食中毒・・・×  ガムでおなか壊したのは違いますよね
無言電話・・・○ 呼び出し音中に考えごとをして、つい
ピンポンダッシュ・・・× 考えただけで心臓バクバク



私の場合、丈夫だけど気力体力のなさでそれが活かされてない、って感じ?そんな人生・・


○×だけで簡単です。ご興味のある方、何かから逃避したい方(←私だ)、よろしかったらどうぞー

805.jpg

コーヒーは好き。でも後で少しムッとすることがある。そんなときはミント。相性よく、なおかつササッとリフレッシュしてくれる。

携帯ミントの定番、アイロニーbyヒントミント。まず名前がいい。ケースもかわいくて、売っているとちょっと欲しくなる。

これはタリーズオリジナルのチョコミントフレーバー。渋いゴールドがまたくすぐるのですわ。チョコがミントをまろやかにして、コーヒーともよく合います。コクコク、グビグビ。…チェーン?

先月real/life さんでお願いした品々が届きました。初めてのお買い物でしたが、どれも期待以上。包みを開くたびにトキメキましたキラキラ

p パールのラリエット

こちらは偶然にもごましよさん とお揃いでした。嬉しいラブラブ


バロックパールがキラキラ乱反射して、これまで使っていた真珠のしっとりとした艶とはまた違った魅力です。ラリエットというものも初めてですが、飛ぶように散らしされた大粒パールのおかげかしら、無器用な私でもいい感じに納まるみたい。素直に二連でまとめても。早くこれを着けてお出掛けしたいなぁ。

s1 AG三連シェルネックレス


白と迷いましたが、アンティークゴールドの落ち着いた雰囲気に惹かれてこちらにしました。秋口にも活躍させてしまおう。秋のシェル。ケイトのかごクラッチ と合わせたらおもしろいでしょうか?どうでしょう?

s2 細部までステキ。


丁寧な細工や、金具・チェーンの選び方、すみずみまで作られた方の心が行き届いています。


ほかにも定番数点をいただきました。そちらはまたコーデでご紹介しようと思います(ホント?)

ちづるさん のブログでご紹介されていた家電占い 、私もやってみました♪


結果は・・ちづるさんと同じ、ビデオ


頭脳明晰で、記憶力に優れている貴方はまさにビデオです。また、とても生真面目で言われた事を忠実にこなす能力は、仕事面で吉と出るでしょう。しかし、反面、生真面目ゆえに柔軟性に欠ける面があります。予定外の事が起きたときの適応力を養うことが今後の貴方にとってプラスに働くでしょう。


ふむふむ、なるほど。委員長タイプとでもいったところでしょうか?私?ホント?ちょいと検証↓


頭脳明晰、記憶力優秀→やれば出来るといわれて早幾歳。呼ばれて振り返ったとたんに物忘れ。失格。

生真面目で忠実、柔軟性にかける→真面目に見えるらしい、が内実は・・。身体の柔軟性は皆無です。バリバリ硬直。

適応力を養いましょう→ハーイ


結論。こんなスンバラしい人間ではなさそうな。でももしかして、未開発の埋もれた才能みたいなものがあるかもしれないしね!この先?来世で?・・せめて蓄積した仕事から逃避するのを止めようUFOと、思います。トホホ


ちなみにトキは・・→携帯電話、だそうで。


とげが無く、周囲の人間にとって一緒にいても全く気を使わない・・


むしろ全身トゲだらけ、部屋に入ってくると(緊張して)人が立ち上がって迎えるし。


もしかしてわが家の水とはちょっと合わなかったかもしれないこの占い。でもテキストの内容より何より、イラストが本質をついてるような気がするのです。



mphone video (c)さなえさん



すっごいトゲトゲ↑してるし、抜けてる↑し。テキストと間逆をいってますよね。これがとてもふたりにそっくり。似すぎです。面白かったのでほかの家族もやりました。当たってるかも~。もうテキスト読まず、絵だけでOK!おひまな方、どうぞおためしアレ~


+++++


梅雨が明けたら夏まっしぐら、真っ只中。

日傘ないと溶けます。焦げます。


himawari 2.5メートル超。


ご近所の。このひまわりがこれだけ生長するあいだ、どれだけのことをしてきたかしら。ガンバロウ虹

トーストと卵、コーヒーの朝食に「窓からの景色がサラダ代わり」などとホザいていたら、トキから注意を受けました。今、風邪気味なのも日ごろの行いのせいですって。くすん。


そんなわけで今日のお夕飯は野菜たっぷりの冷たいスパゲッティ。フレッシュ&ドライトマト、大葉、胡瓜、アボカド、ニンニク、ルッコラ・・・あと忘れちゃった。鶏ささみも入っていた。お好みでパルミジャーノもどうぞ。つめたい細麺が熱っぽいノドにもつるつる通ります。


spa

sweets デザートもつるつる。


成城石井のぷりりんトリオ。和三盆ムース、黒糖ゼリーにマンゴープリン。黒糖ゼリーのきな粉が少ししょっぱくて美味しい。和三盆ムースはやさしいクリーム。これらの後に食べたらマンゴープリンは少し存在感が薄いようでした。ふたりで半分ずつね。


明日からトキはまた出張。チキンスープを作っておいてくれるらしいです。