++運河のズーズー++ -38ページ目

++運河のズーズー++

トキと私の下町生活。

昨日はちょぴっと残業、上司とアシちゃんと楽しくおしゃべりしながら駅まで歩き、別れてからスタバへ。勉強の予定だったのですが。ああ。こんなものかけられちゃいまして・・


JL


知力体力ふりしぼって勉強もしましたが、曲が変わるたびに手が止まってしまってまいりました。向かいのテーブルのひとが不審そうにみてたなぁ。ふふふ。申し訳ないドクロ


しかしこんなのを聴くとトキ@長期出張中に会いたくなります。・・いたらいたでゲンコーさんのライヴァルになるわけですが足あと


偶然ですがトキも私もいろんなことのベースがジョンレノンなのです(トキの場合は+ジャコメッティで私は+クレー、それがふたりの違いを映しているようでおもしろ)。10代の頃の私にトキと出会うことを教えてあげたらどんなに驚くでしょう。蛇足ですがこれはノロケです。I'm losing youのこのテイク、カッコいいなあ。


ジャケの背とマリメッコのグリーンとぴったり。これも蛇足。

ki ピッカピカキラキラ


ちょぴっと忙しくしておりました。おります、です。進行形~

明日の朝がプチ山。そのあと3個越したらひと息かな。山をひとつずつ越せるのもアシちゃんズと担当さまのおかげです(って漫画家みたいだ)。恵まれているなぁ、私。ガンバルラブラブガンバレ


今日はまた1個クリーンヒット出たし、靴も買ったので元気に眠れそうです。ロッシッシサンダル

1807.jpg

トキはお仕事、私は休みで、友人の個展に行って、そこでたっぷりお喋りとちょっぴりの買い物、あとはフラフラしてました。

偶然どちらも横浜だったので、中華街で待ち合わせて帰りは一緒。写真はカフェにて。お茶の葉が開くのを眺めていると、気持ちもホワーっとしてきます。私はジャスミンベースの工芸茶、トキのは朝鮮人参とナツメとクコの実入りで少し甘かった。

208.jpg


昨晩はカレーでした。エスビーカレーパウダーだけの、ちょっと昔風。トキは苺も用意してくれました。「ご褒美だから先に食べてもいいよいちご」というので、カレーの前に2つ、合間に3つ、食後にいっぱい食べました。

今晩はトキと連れ立ってマッサージに行きます。近所にいいところを見つけたの!


+++


ゲイナーの車内吊のひと、アニメみたいでカッコいい。髪の毛が新入社員みたいじゃなくて、チーフがすっきりしていたらもっとステキ。

1509.jpg
朝は咽が痛かったからプリン。ま、それはいいとしてお昼は買ったまましばらく机の隅に放ってあったチョコ。それってどうよ。

まあイカンだろうな~と思い、ストレッチがてらテラスにきました。オレンジとマンダリンとぶどうですって。おいち。
1918.jpg

昔、家に居たおばあさんのお里が鰻の美味しい土地にあり、帰省のたび、バッグにぶらさがるマスコットみたいに連れて行ってもらった私は、幼稚園に上がる前から大の鰻好きになっておりました。駅前のデパートで人形に新しい洋服を買ってもらい、どういう訳だったか社長室に寄ってご挨拶(アイスクリームの特典付)のお決まりコースを経て、夕刻近く、時代のいい色に染まった鰻屋に入る。お重の蓋を開けると立ち上る湯気とともになんともいえない香りが広がって、至福。

画像は半蔵門に程近い中志満の鰻。この辺りでいうと秋本が知られてますが、私たちが行くのはいつも此処。家も空気も鰻自体も有名店のような構えはないけれど、なんとなくいいのです。実際のところ美味しいし。

なんとなくよくてしかも美味しいお店が近所にあるというのはたいへんな仕合せだ。と、越して改めて思ったのでした。鰻のほかに寿司・てんぷら・イタリア料理およびパンと、外食生活の基本ラインナップついては未だにこの地に戻ってきてしまう私たち。今の場所でもそれなりに試してはいるのですが、十戦八敗一分けくらいの比率です。行動半径(と許容範囲)が狭いのは、大人になった証かも、なんて。

特講。試験休みじゃないの?休みは休みましょー。ね?

と思うのですが、せっかくお誘いいただいたこともあるし、なら早めに行って観光お団子の筈が着いたら夜。


eki.jpg とっぷり。がっかり。


というわけで巡回バスでホテルへ直行。部屋は特別広くもないけれど、机とアームチェアがわりに使えるので気に入っている。プールで肩凝りほぐしてきました。さすがこの時期プールはガラ空き。好き勝手に浮かんだり沈んだりしてました。サウナで仕上げ。ふ~~お茶


123.jpg

レクチャーは午後からなのでせめてもののんびりブランチ。さて、なーに話そうかなーー(こんな講師でホントすまんオバケ

910.jpg

MAX&Co.で購入。週末のお散歩に連れていきたい。と、つい擬人化したくなる風情。太いハンドルがぬいぐるみのようで和みます。ちょっとラメってて、そこがまたウイ。

リアルギンジ。

070120_1502~01001.jpg


このところわたくし少々弱り気味。寒いし、年度末だし、〆切連鎖。弱ると甘いものが恋しくなる。温かければなおよし。

コンビニでココアを買ってみました。プレミオココア。1杯分ずつパックされているので職場でもとっても簡単。何の作用か恐ろしいほど瞬時に溶けます。そして思った以上に香りよく、ほのかな苦味がおいしい。315円で5パック入り。パッケージもチョコレートらしくて好き。

注意書↓
◆おいしいココアの香りにひかれて虫が侵入することがあります。

虫はきらいだけどのどかな感じがちょっといい。

よそのコみたいにかわいい耳も生えないし、なんだか膨れる一方、

と思ったら


見よ、この雄姿をビール


kumo 雲に変身。


ほんのり感動。


してたら


「おんな、いる?」



そ、そんなコに育てたつもりないのだけど!



・・お勧めの育児書教えてください。しく。