20180422-11 | ★☆★☆★★☆歴史タイムッス☆☆☆★★★☆古今東西歴史関連記事リンク集

★☆★☆★★☆歴史タイムッス☆☆☆★★★☆古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

王城の護衛者を史料と一緒に読んでみる(4)

京都守護職 松平容保の記録いろいろ - はてなブログ

驚いて家老の横山主税、神保修理、田中土佐らが出てきた。(88) 二度目だけど、家老は神保内蔵助利孝です。修理は息子です。 古来、天子から武家に御直筆の宸翰がさがったというような例はない。(88) 宸翰というか、御製はかつて島津斉彬にくだってます。安政二年、一月二十八日、この時も近衛忠煕を介しているのが ..

 

梶川理髪館・理容史料館 NEWS ~おかげさまで100年

じげ風呂

私の祖父は、大正時代京都で修業したが 「女は理容師になるべきでは無い」と一人娘(母)に言っていたという それは男性のたまり場であった理容店で 女性理容師が、からかいや言葉遊びの対象になったからではないかと思う じげぶろ〜くん(うなずく) 現代も女性一人の店ではそのような事があるらしく 「あの店に行ったら会話 ...

 

史料講座 第2回「上水記録を読む(1)」

ウォーカープラス

東京都の講演会・トークショー、史料講座 第2回「上水記録を読む(1)」のイベント情報です。この講座では、江戸時代に書かれた様々な上水の記録を、文献史学の手法を用いて読み解いていく。江戸時代の記録の多くは独特の文体を使い、「くずし字」で書かれている。こ…

 

史料講座 第1回「古文書の基礎知識」

Yahoo!ロコ - Yahoo! JAPAN

史料講座 第1回「古文書の基礎知識」[東京都水道歴史館/講演、シンポジウム]をYahoo!ロコでチェックしよう。イベントのクチコミ、写真、アクセス情報、周辺の施設などご紹介。気になるイベント情報は「キープ」でお取り置き。

 

『空気の検閲 大日本帝国の表現規制』=辻田真佐憲・著

毎日新聞

1928~45年の「帝国日本の検閲」の実態を、内務省警保局が作っていた『出版警察報』などの史料から生々しく描き出した。昭和初期のエロ・グロ・ナンセンスの時代には主に「風俗壊乱の禁止」がターゲットだったが、31年の満州事変を経て、32年以降になると「安寧秩序紊乱(びんらん)の禁止」、つまり危険思想の取り締まり ...

 

「豊臣幕府」??「池田輝政代官朱印状」???

日本史史料を読むブログ - はてなブログ

次のような記事を見た。 www.higashiaichi.co.jp 印文は「代官印」とある。秀吉からは陪臣にあたる代官の「朱印」である。

 

琵琶湖の北端にある滋賀・菅浦地区(長浜市)で…

毎日新聞

鎌倉から江戸時代までの村落の様子が詳しく記されており、その的価値が高く評価されたためだ。庶民が残した文書が国宝となるのは、極めて異例という△とりわけユニークなのは、「惣(そう)」と呼ばれる中世の自治組織の活動に関するくだりだ。惣は裁判と警察について「自検断(じけんだん)」と呼ばれる自治権を持ち、「 ...

 

武家の結婚式、現代でも /兵庫

毎日新聞

篠山らしい場所での挙式を通して新郎新婦や招待客に篠山や和の文化を感じてもらうことを提案しようと、大書院を運営する一般社団法人「ウイズささやま」と篠山城下町ホテル「NIPPONIA」を運営するバリューマネジメント(大阪市)が企画した。 大書院は江戸時代初期に建立されたが、1944年に焼失。2000年に古絵図 ...

 

英傑-西郷隆盛アンソロジー- /京都

毎日新聞

共に心中を図った尊皇攘夷(じょうい)派の僧・月照や側近の桐野利秋、西南戦争で熊本に籠もった敵将・谷干城の妻らを軸にした短編ストーリーが選ばれていた。 それでも名だたる文豪が「西郷視点」ではなく、周辺人物などから西郷に関わる出来事を描き、時代の雰囲気を浮かび上がらせている内容は興味深い。本書に ...

 

河田小龍の花蝶図初公開 5月6日まで 高知県佐川町の旧浜口邸

47NEWS

4月21日から展示されている河田小龍の花蝶図(高知県高岡郡佐川町甲). 江戸後期から明治期に活躍した絵師、河田小龍の額が、高知県高岡郡佐川町甲の旧酒造商家「浜口邸」で21日から展示されている。高知県立高知歴史博物館(高知市)の尾本師子・主任学芸員も「珍しい」と驚く総金 ... [記事全文] ...