20180423-1 | ★☆★☆★★☆歴史タイムッス☆☆☆★★★☆古今東西歴史関連記事リンク集

★☆★☆★★☆歴史タイムッス☆☆☆★★★☆古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

24日改装オープン 抑留生活リアルに /京都

毎日新聞

2期5年間のリニューアル工事を終え24日にグランドオープンする舞鶴引揚記念(舞鶴市平)が、館内の増築・改装部分を公開した。シベリアの収容所内を再現した「抑留生活体験室」を新設し、若い世代の来館者も肌で史実を感じることができるなど体験型の展示を実現。戦争の悲惨さと平和の尊さを語り継ぐため新たな ...

 

足助中馬と足助資料館の開館日変更について

足助観光協会

足助中馬と足助資料館の開館日変更について. 平成30年4月より、閉館日を以下の通りに変更いたします。ご注意ください。 豊田市足助中馬:木曜休み(以前は木曜・金曜休み); 豊田市足助資料館:木曜・金曜休み(以前は木曜休み) ..

 

米子城竪堀現地説明会 【米子市久米町】

ameblo.jp

今月16日、米子市文化振興課は2017(平成二九)年度米子城跡発掘調査で、二の丸枡形から番所跡に続く斜面を左右に分断する「竪堀」を確認したと発表。 昨日21日午後1時から現地説明会を実施。現場保全や事故防止のため、通常は立入禁止の竪堀に一般立入が許可される唯一の機会。このため、市民や歴史愛好家 ...

 

根堅遺跡の歴史学ぼう 3高の生徒に専門家ら講義

中日新聞

本州最古とされる人骨化石「浜北人」が出土した浜松市浜北区の岩水寺境内の根堅遺跡で二十二日、遺跡について学ぶ会が開かれた。浜名と浜松北、磐田南の三高校の生徒二十三人が、調査団の講師たちから歴史や発掘の手順についての講義を受けた。 浜北区で史跡の保護や紹介に取り組む市民団体「遠州山辺の道の ...

 

安田/新潟県柏崎市

ameblo.jp

安田は小高い丘を利用した丘です。 訪問日は2015年8月3日です。 【写1】安田 訪問当時、当初予想した登城口がハズレてちょっと迷いました あせる そうしてようやく見つけた登城口がココです。 今ググってみると、皆さまココから行くんダ!って書かれてますけどw 【写2】安田 上の写真の道端に鎮座している石碑です。

 

犬山

BEST TIMES

その佇まいから別名「白帝」と呼ばれる犬山は、明治以降は個人所有のとなっていた珍しいである。木曽川対岸から臨む絶景は、国宝のにふさわしい姿を見せている。『歴史人』5月号では、犬山の歴史や歴代城主、縄張り図などを解説している。

 

鶴ヶ

ameblo.jp

もちろん桜の名称でもあるけど、日本のおと桜のコラボ、絶対にいいはず ビックリマーク. パソコン では散り始めとあり、両親は行かなくても…と言ってましたが、. 完全に散ってなければ間に合うかな~ ひらめき電球 と思って行ってきました。 葉っぱ出てるけど、まだまだ綺麗 ラブ. お堀も角花まつり桜色。 やっぱりおと桜は ...

 

「天空の山城」で永遠の愛誓う 高梁・備中松山で初の結婚式

山陽新聞

国史跡・備中松山(高梁市内山下)を式場とする初の結婚式が22日行われた。新郎新婦は ... の魅力を発信する機会にと、市教委の了解を得た上で、市内での結婚式開催をプロデュースするグループ「おひさまwedding」に依頼した。 ... の姿は自宅からも見え、式ができれば最高だろうなと二人で考えていた」と晃道さん。

 

春姫道中、24回で幕 「御殿は」「造ったぎゃあ」

中日新聞

初代尾張藩主徳川義直の正室・春姫の豪華な嫁入りを再現した「春姫道中」が22日、名古屋・栄や名古屋で催され、時代衣装を身にまとった600人が練り歩いた。目標だった名古屋本丸御殿の完全復元が6月に実現することから、役割を終えたとして24回目の今回が最後となった。 人形作家の故夢童由里子さんが「 ...

 

最大の肉食恐竜頭骨が国内に 「水中生活の謎、解明進みそう」

産経ニュース

約1億年前の白亜紀に北アフリカに生息した史上最大の肉食恐竜「スピノサウルス」の頭骨の化石が成城学園(東京)に寄贈された。国内での所蔵は初めてとみられ、謎が多い生態の解明に役立つという。 化石は長さ約1・3メートルで、状態は極めて良好。スピノサウルスの頭骨は世界で10~20個ほどしか見つかっていない ...