20180315-10 | ★☆☆★☆★☆歴史タイムッス☆☆☆★☆★☆古今東西歴史関連記事リンク集

★☆☆★☆★☆歴史タイムッス☆☆☆★☆★☆古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

日本統治時代開業の「旧山線」、リアル謎解きゲームで魅力を満喫/台湾

中央社フォーカス台湾

苗栗 8日 中央社)北部・苗栗県三義で10日から、日本統治時代に開業し、100年以上の歴史を有する鉄道路線「旧山線」をテーマにした鉄道フェスティバルが催される。ウイークエンドマーケットや鉄道文物の展示、音楽会などのイベントのほか、“リアル謎解きゲーム”も開催、ゲームを楽しみながら旧山線の魅力を存分に満喫 ...

 

ニッポン貝人列伝 ー時代をつくった貝コレクションー [LIXILギャラリー]

東京街人

ニッポン貝人列伝 ー時代をつくった貝コレクションー [LIXILギャラリー]. 南からの黒潮と北からの親潮によって世界的にも豊かな貝分布がみられる日本。 本展は、この貝大国で近代貝類学の黎明期を築いた伝説の貝人たちの列伝とともに、彼らの熱意と情熱の結晶である貝コレクションおよび周辺資料の約240点から、新たな ...

 

縄文時代・ 実はすごかった八ヶ岳山麓

塩尻市

個性的でクールな優れた文化を生み出しました。 森の文化といわれる不思議な縄文時代先人達は何を願いどんな暮らしをしていたので. しょうか。 いにしえの謎に満ち溢れた八ヶ岳山麓を巡り、平出遺跡を考えるおはなしです。 □期日 平成30年3月25日(日). 午後4時~5時頃まで. □場所 平出公民館. (裏の地図をご覧 ...

 

植民地統治時代のインフラ投資や開発は日本側の「持ち出し」 台湾は温かく受け止めるも…韓国はなぜ ...

産経ニュース

朝鮮半島も台湾も戦前は日本の植民地だった。現在の日本に対する見方にこうも違いが生じるのだろうか。そこで、日本の統治時代の経済はどんな具合だったのか、英国植民地のインドと比べるとどうかと、当時の実質経済成長率の比較がグラフである。データは綿密な検証によって世界経済の歴史的数値を割り出している英 .

 

正統派韓国時代劇「チョン・ドジョン(鄭道傳)」好評につき4/20よりBS-TBSで再放送!予告動画

navicon [ナビコン]

BS-TBSにて昨年末から今年にかけて放送した実在の人物・鄭道傳の人生を徹底した時代考証によって描いた大型韓国時代劇「チョン・ドジョン(鄭道傳)」が、4月20日(金)より、今度は月~金曜あさ7時~7時54分まで再放送することが分った!作品公式サイトで予告動画が公開されている。※番組は変更する場合もあります。

 

 

印象派は「バカでもわかる芸術」?時代背景や裏話を解説するマンガ「5分でわかれ!!印象派!!」

Togetter

リンク Wikipedia 12 印象派 印象派(いんしょうは)または印象主義(いんしょうしゅぎ)は、19世紀後半のフランスに発した絵画を中心とした芸術運動であり、当時のパリで活動していた画家たちのグループが起源である。フランスの保守的な美術界からの激しい批判にさらされながらも、独立した展覧会を連続して開催すること ...

 

現役野球選手が戦国時代飛ばされたらそこそこの武将になりそう

livedoor Blog

言葉もおかしく常識も知らず家柄も後ろ盾もない身元不明の人間が武将に取り立てられるわけねーだろゲームじゃあるまいし、いくら体格良くても実戦じゃ槍の一突きで誰でも死ぬし. 9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/09(金)10:29:37 ID:GCa. >>5 鉄砲の時代でさえ投石がガチで有用やから余裕でありやろ誰でも使えるから ...

 

日本の良い時代を知る男の寡黙な仕事

東スポWeb

職業野球時代に入団した選手たちはだれもが心やさしく、プロ野球の発展を心から願っていた。なにせ、1年間に全職業球団の合計で100万人のお客さんに来てもらうのが悲願だったのである。 長嶋茂雄のプロ初安打はオープン戦ではあるが58年3月1日、高知での阪急戦。8回満塁の好機に先発梶本隆夫の未調整のカーブ ...

 

縄文時代から現在まで、草地性チョウ類の個体数増減の歴史を京都大学が解明

大学ジャーナルオンライン

京都大学らの研究グループは、草地性絶滅危惧チョウ類であるコヒョウモンモドキを材料に、縄文時代から現在までの個体数の増減の歴史を明らかにした。本種の遺伝解析の結果、縄文時代中期(約6000年前)以降は個体数が大きく増加したものの、20世紀以降の草地面積減少に伴い過去30年には個体数が激減したという、 ...

 

なぜ今若者の間で80~90年代が熱い? りゅうちぇるがRYUCHELL名義で表現した音楽性の原点

リアルサウンド

あの時代をリアルタイムで知る世代にとっては懐かしくもあり、一方でどこかこそばゆくもある。 今年2月、タレントのりゅうちぇるが「RYUCHELL」として音楽活動を開始した。りゅうちぇると言えば、原宿ブームの中から登場したお茶の間の人気者。自らを「ちぇるちぇるランドの王子様」と呼び、イマドキの若者像を体現したような奔放 ...