20180118-14 | ★☆★★☆★☆歴史タイムッス☆★☆★☆☆★古今東西歴史関連記事リンク集

★☆★★☆★☆歴史タイムッス☆★☆★☆☆★古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

西陣の暮らし 紡ぐ歌

読売新聞

西陣に約60年間暮らす歌人、本郷住枝さん(83)が詠んだ短歌に、西陣生まれの写真家、水野克比古さん(76)が作品を添えた写真歌集「京都西陣 うたを紡ぐ」(大垣書店)が刊行された。織物産業の歴史や、働く人々の哀歓を背負った街の風景を表す一冊として、反響を呼んでいる。(木須井麻子). 本郷さんは奈良県出身で、 

 

昔の仕事、道具で紹介 筑紫野市歴史博物館で企画展 [福岡県]

西日本新聞

筑紫野市二日市南1丁目の市歴史博物館で、「昔のくらし展」が開かれている。毎年この時期に開催している企画展。今回は「仕事」を主なテーマに、大正から昭和にかけて使われた道具など約110点を展示している。3月25日まで。入館無料。 会場では「農業」「山仕事」「養蚕」「家事」などにテーマを分けて展示。市内に製糸所 ...

 

世界のエリート養成機関はなぜ「哲学」を教えるのか?

ダイヤモンド・オンライン

しかし、実は一方で、欧州のエリート養成機関では18世紀以来、哲学は歴史と並んで、もっとも重要視されてきた学問でもあります。 たとえば英国のエリートを多く輩出しているオックスフォード大学では、長いこと哲学と歴史が必修でした。現在、エリート政治家養成機関としてオックスフォードの看板学部となっているのは「PPE= ...

 

旅で収集、岐阜郷土玩具など80点 「野球部の歴史」など23冊も 土岐商業高元校長・加藤さん 31日まで ...

毎日新聞

傘寿記念に自分史としてまとめた「生きる~定年後二十年の足跡」を手に、加藤さんは「昨年6月で80歳になり、郷土玩具とともに自分の歩いてきた道をまとめた冊子も展示することにした。自分でもよくやってきたなあと思う」と振り返る。「長い歴史がある高校野球のスクラップも160冊くらいあるので何らかの形にしたい」と創作 ...

 

ペプシコーラが「最初の資本主義製品」としてソ連市場に切り込んでいった知られざる歴史とは?

GIGAZINE

ペプシコーラが「最初の資本主義製品」としてソ連市場に切り込んでいった知られざる歴史とは? 共産主義をとっていたソ連において「初の資本主義製品」となったのは、意外にもペプシコーラでした。ソ連でコーラを売りまくったペプシは、なんと対価としてルーブルの代わりにウォッカを受け取ってアメリカに輸出。ソ連とアメリカの ...

 

歴史と紅葉と温泉と。秋の大分ドライブ(3)日田から由布院、別府へ

ニッポンレンタカー

歴史と紅葉と温泉と。秋の大分ドライブ(3)日田から由布院、別府へ. 最上階からの眺め。正面に見える断崖は、南台武家屋敷が 耶馬渓の紅葉を楽しんだあとは、いったん玖珠まで出て、大分自動車道を日田へ。江戸時代に幕府の天領(直轄領)として栄えた日田では、往時の面影を今も残す「豆田町」を散策。その後は ...

 

国立台湾歴史博物館

ROC Taiwan.org

国立台湾歴史博物館(台湾南部・台南市定安区)は現在、神像をメインとする特別展「神界・人間:台史博館蔵神像特展」を開催している。通常神像と言えば宗教的な色彩が強いが、同博物館では参観者がこうした観念を捨て、伝説、工芸、歴史美学といった多元的なアプローチから、神像がたどってきた歴史台湾の民間信仰 ...

 

三国ロマンス ~乱世を終える少女

4Gamer.net

乱世を救い道、それを探し続ける二人の男女、劉備と曹操の出会い、愛し合い、殺し合いを語る、馴染みながらも衝撃的な展開が溢れる歴史ドラマ、戦術を練りながら臨機応変に挑むリアルタイムバトルシミュレーションRPG。 ... 斬新な歴史を感じる300人以上のかわいくて、カッコイイ三国志の武将たちが君の召喚を待ってます!

 

初節句の常識「男女別の違い」と歴史的経緯とは

日刊大衆

赤ちゃんが誕生してから1年間は、お七夜やお宮参り、お食い初めなど多くの伝統行事がある。初節句もその1つだが、他の行事とは違って男の子と女の子の区別がある。今回は初節句について男女別の違いや歴史的経緯などを明らかにしてみたい。

 

有吉佐和子と和歌山の文学~歴史と風土と人と

和歌山市

本市が輩出した著名な文化人を広く知らしめ、文化の発信と文化的風土の醸成を図ることを目的に、有吉佐和子氏をはじめとする和歌山市にゆかりのある文学作品を近代文学の研究者が解説し、紹介するトークイベントを開催します。 開催日. 平成30年1月20日(土曜日). 開催時間. 午後2時から午後4時まで. 対象. どなたでも ...