〈ル・マスク〉観劇記録 | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
自分の予習復習用につき、かなりの偏りあり
(注意: 目標はネタバレ100%)
メモ付き写真アルバムとしても使用中




8/7

(昨日のシャンドン伯爵がいるんだけど)


マスク(仮面)でかつての顔を取り戻す事によって、戦争で顔に傷を負った人の人生を取り戻す手伝いをする工房の話。


障害を持っていても、自分自身の存在価値を証明したいイ・ジスのレオニはひたむきで…爽やか。


逆に、シャンドン…じゃなくて、あちこち助演で見てきたイム・ジョンモは重厚な歌いっぷり。誰が主役?と言う感覚がある。


フレデリックのナンバーが多い感じがするのは存在感のなせる技か。小劇場でうまさを堪能した!


グンシク・フェルナンは見た方が良い!面白いし良い味出してる!


窓の向こうのパリの街が美しい。雲が流れたり、夕焼け空になったり。


だからこそ、爆撃で破壊されたパリの街は凄惨に見えた。力を取り戻して新しく踏み出していく登場人物同様、破壊された建物もいつの間にか再建されていたりする。



自分に自信がないので、悪くないのでは?と控えめに思っていたが、割と評価は良さそう。





10/8


9月の中継を挟んで2ヶ月ぶり!

イ・チャンヨンを見たかった。


正統的感動作というか、クセになる回転劇ではないのだが、見ながら思う。「こんな良い作品だったか?どこかの枠に追加できないだろうか?」


そんな風に感動しているのに、見終わって劇場を離れると落ち着いてしまう。刺激的とは程遠い、心が穏やかになるタイプの作品だからだろうか。


欲を言えばパク・ジュヒョクも見たかった。