長男 박정원 パク・ジョンウォン(87. 11. 9)
次男 정휘 チョン・フィ(91. 5. 27)
三男 유현석 ユ・ヒョンソク(90. 1. 3)
四男 김리현 キム・リヒョン(93. 4. 12)
マンネ 최재웅 チェ・ジェウン(94. 2. 13)
次男と四男が演技の魅力、三男とマンネは歌声の魅力が大きいとすると、両方を兼ね備えているのが長男、パク・ジョンウォンだ。
彼を初めて見たのはコロナ時代に配信された〈ブラック・メリー・ポピンズ〉ヨナス役。
クワトロキャスト全員の4本が配信されたのだが、彼のヨナスだけが「自分1人だけが秘密を知っている孤独感」を漂わせていて、その独特の解釈と表現力が深く印象残った。
その後〈銀河鉄道の夜〉の実際の舞台で底なし沼に吸い込まれ、現在に至る。
2021年 銀河鉄道の夜
動くと妖精の粉が散るかのようだった。
2022年 ディアギレフ
このブヌア役に彼が必要だったのか疑問だが(演技力がもったいない)、ナンバーは爽やか。
2022, 2023年 ザ・テイル・エイプリルフールズ
知る限り、これまでとは全く違うカリスマ溢れるバイロンの姿に二度落ち。
2022年 景宗修正実録配信 (2021年上演)
激しくなる一方の政争は片方が死ぬまで終わらないと悟ったヨニングンは兄景宗の毒殺を決心する。葛藤する姿が美味しい。そしてりりしい。
ソロも良いが、他の声と合わさった時も良い!
もう一つ泣き虫編。
2022, 2023年 テレーズ・ラーケン(ラカン)
その妻を寝取った挙句、殺害した友人の幻影に怯える男。
2022, 2024, 2025年 ランボー
彼は詩人役が好き(なんだと思う)。
2022年 女神様が見ている
10周年でカムバック。
2023年 燃ゆる暗闇にて
本人曰く、初のリーダー役。出演者全員、盲目の演技が凄かった。
2023年 スモーク
大人キャラ+絶唱=最高
2023年 銀河鉄道の夜
スモークと掛け持ち期間あるのに可愛い過ぎるから、2021年とは別に上げておこう。
2024年 ナンソル
どんな役でも愛が溢れがち。
2024年 イフゼン
ショーノート作品はよく出てる。
そして今年は〈ランボー〉〈モーリス〉と続いて、演劇の〈テイル〉と〈ミラー〉。9月からは〈ダチョウ少年たち〉が始まる。ゼイゼイ。
私が見始めたころからの出演作品の数。
(開始日基準:ミュージカル/演劇)
2022年:8/0
2023年:5/1
2024年:4/2
2025年:3/2 (9月現在)
短く見積もって練習を 6週間、本番8週間として、作品1本につき14週間。6本だと84週間。日数にすると588日。(実際の期間は知りません)
とにかく、この掛け持ちスケジュールを365日でこなす人。彼の辞書に「休暇」という文字は無いらしい。
良いんだけど。ありがたいんだけど。
たまには休んでも良いんじゃないかな〜。
次男と2人で掛け持ちされると、こっちの身(と)が…