4月の南山散歩 | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
想像と創造だらけの翻訳
(注意: 目標はネタバレ100%)
近頃はメモ付き写真アルバムとしても使用中。

(写真整理企画)


帰国日の4月1日(月)。夜便まで時間があったので、桜を求めて南山へ。


荷物は明洞駅のT-luggegeから金浦に配送依頼したので、身軽にぶらぶら。


ケーブルカーは長蛇の列だったが、階段を登りたくないのでのんびり待つ。暑い。


黄色の水仙やケナリの花盛り。


桜が…無い。エリアが違うようだ。



諦めて南大門市場方向に向かって行くと、大通りから路地へ降りるエレベーター。



見るからにドラマがありそうな古いアパート。なんかすごい。


「御用の方は必ず管理人室に声をかけてください」

なんて貼紙がある。人が住んでいるのか!?


後で韓ドラ好きの人にこの辺りを歩いたと話したら、何度も撮影に使われた有名な古いアパートがあると言う。写真を見せたらこの建物だった。


どおりで雰囲気があると思った!


取り壊されるのを待っているとか。惜しい気もする。



少し下るとごく普通の街並み。この辺に住むなら家賃はどれくらいするんだろう?


突然洒落た建物が現れたと思ったら「チョンファ芸術大学ナムサンキャンパス」갑자기?



一般のお家っぽいがとても大きな家。絵が素敵だが、塀の上の侵入防止柵が普通じゃない。


塀の桜で満足して帰ろう。