「マングローブ新設」 | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
自分の予習復習用につき、かなりの偏りあり
(注意: 目標はネタバレ100%)
メモ付き写真アルバムとしても使用中。

残り1軒は「マングローブ新設(シンソル)」

1号線の新設洞(シンソルドン)駅から徒歩1分。2号線も利用できて徒歩5分ほど。

6号線へ乗り換えで、ブルスクへも16分。
忠武へは同じく乗換で10分、バスなら13分。
大学路からは地下鉄15分、バス21分。
離れていそうな世宗さえバス1本で25分!

ソウルの東寄りだけれども、観劇中心に考えるとなかなか恵まれたロケーション。

宿泊したのは去年の12/23からお正月の1/2ということで、1泊あたり9,500円。私にしては奮発したけれど時期的に仕方なかったのかも。

部屋に入ると左手にバスルーム。


暮らす前提で、オープンながら収納がたくさん。25泊以上で25%、40泊以上で32%、80泊以上で35%割引になるそうだ。どなたか長期利用して感想を教えてください。



パリッとした設備。


ダイニングスペースのある大きなキッチンが各階にあり、自炊に必要なものは全て揃っている感じだった。午前中アジュンマ軍団がやってきて徹底的に磨き上げていくので、かなりの清潔度だったと思う。

チェックインの前に正面玄関を開けるためのQRコードと自分の部屋に入るためのパスワードが送られてくるので、階上にあるフロントに行く用は無かった。

最後の朝に、フロント階のテラスを見学。



地下鉄出口を上がってすぐのマンドゥ屋さん。注文すると蒸し上げてくれる。寒かったので毎晩そそられていた。

1回だけエビマンドゥをお買い上げ。種類が多いので全部チャレンジしたい!


マングローブはずっと検索結果に出てこないので、マンドゥだけ買いに行くしかない?



秋夕(チュソク)の連休中は連日のマチソワで効率が良いため毎年ソウルに通っている。こんな記事を書いているものだからふとホテル検索してみたら、秋夕シーズンは8月よりも空室が少なくなっている雰囲気で、出遅れた気がする。

↓特に意味なし。乙支路コープレジデンスのロビーの照明が水族館のクラゲみたいで癒されるな〜というだけ。