【2019年韓ミュ観劇まとめ】 | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
全ては自分の予習復習のため
(注意: 目標はネタバレ100%)
近頃はメモ付き写真アルバムとしても使用中。

Twitterで先輩方がやっていたので真似してみました。

<観劇総数> 
24演目・56公演

<観た回数ランキング>

作品部門
5回:エクスカリバー、マリー・アントワネット
4回:エリザベート、ジキハイ、シラノ
3回:キングアーサー、アンナ、ベンハー

俳優部門 (主演/助演問わず、敬称略)
6回:チャン・ウナ
5回:カイ、シン・ヨンスク、ソン・ジュノ
4回:ユン・コンジュ、キム・ソヒャン、キム・ソヒョン、キム・ジュンヒョン、ナ・ハナ、オム・ギジュン、パク・カンヒョン


作品部門は、2018年末の分も足すとエリザベートが6回で1位。ジキハイも5回に。

レベッカは2020年1月も足せば4回に。


MAは、マチネで他に何も無いからの結果😅


俳優部門は自分でも新鮮な結果!
主演より助演の方が出会いやすいのかも。
正直、観たくても観られなかった俳優さんも多いです。

ウナさんはエクスカリバーとマリー・アントワネットという回数の多かった2作に加え、レベッカで王手!

いつも文句言ってるカイさんとヨンスクさんが2位。ニヤニヤ

フェルゼン以来見る目がピンクハートになっているジュノさんも2位につけています。

小中劇場で観たのが10作。こじんまりと同時に濃密なのが魅力ながら、大作が「これだけやれば酔えるだろ!」的に迫ってくるのも捨て難し。


同じく先輩方がやっていた「芋づる式韓ミュ観劇MAP」というのも作ってみました。2017〜2019年の作品ですが、入りきらなかったのも少々あり。

ついでなので入りきれなかった作品全部を網羅してしまおう!


2012年「イケメンですね 」

(初めて韓国に足を踏み入れた初日に初めて観た韓国ミュージカル。当時は全くの門外漢で、ひたすらタイトルに惹かれて観覧。しかし連れて行った末っ子にゴネられインターバルで退出。当時は言葉もわからず歌上手い印象しか残っていませんチーン。私の韓国旅行がミュージカルで始まったのに後から気付き「運命」を感じたものです。ニヒヒ)


その他は、ファラン (花郎)、シンデレラ、モンテクリスト、ミスター・マウス、マタハリ、西便制、私とナターシャと白いロバ、で全部。


さてそれでは、こちらが繋ぎ方の良くわからなかった、私の「芋づる式韓ミュ観劇MAP」でございます〜。



先輩方のマップは Twitterで検索してください。
#芋づる式韓ミュ観劇MAP