遊んでみよう 〜 SW | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
全ては自分の予習復習のため
(注意: 目標はネタバレ100%)
近頃はメモ付き写真アルバムとしても使用中。

用語辞典 - 3 국봉관” (国官)

 

 

나라-. 웃을-. 관-기관

クッ-国、ポン-笑い声、カン-機関

 

백성들의 행복을 위해 만들어진 비밀 시조장

民の幸福のため作られた秘密の時調場

 

5일장 마지막 개장, 

하루만 운영 감쪽같이 정리.

五日市の最終日に開場

一日だけ運営後跡形もなく撤収

 

관군들의 활동에 따라 운영은 유동적.

 

官軍の活動により運営は流動的


(統制をかいくぐりクッポンカンで人々に時調を教えているジン。そこへダンがやって来て、時調対決をする。)


(3:05〜7:51)


ジン: 今夜皆さんに残念なお知らせがあります。
皆さんの夜に責任を持っていたこのクッポンカンを当分の間お休みします。
 
民: 官軍のせいなのか?
だめよジニ、行かないで!行くな! 行くな!
 
ジン: シーーーッ!
しばらく皆様の前から消えますが、新しい姿で戻ってくることを誓約致します!
それを踏まえて!最後の夜!
目一杯楽しみましょう!!!
 

뜨거운! (오늘밤!) 불타는! (국본관!)

熱い!(この夜!) 燃える! (クッポンカン!)
 
내가 누구! (진이!) 국본관 소리질러! (끼야악!)
この私は!(ジニ!) 
クッポンカン、声出して〜!(キャー!)
 
♪♪♪
고단한 하루 일에 지쳐버린 사람들
退屈な一日の仕事に 疲れてきった人たち
 
오늘밤 장단 위에 몸을 맡겨봐
今夜 拍子に身を任せてごらん
 
연방처럼 시조를!  신명나는 가무까지!
ヤンバンのように時調を!  楽しい歌舞まで!
 
눈치는 보지 말고 이 밤을 불태워봐
人の顔色気にせずに この夜を燃やしてごらん
 
먹고 살기 힘들어도 걱정 근심 털어 내고
日々の暮らしが辛くても 心配 憂さ 払い落として
 
아침 해가 뜰 때까지 다 있고 놀다 보면
夜が明けるまで 全て忘れて遊んでみれば
 
미친놈의 세상조차 흥겹구나!
狂人の世も 楽しいな!
 
     さあ次は、YOLOがご一緒しますよ!
 
놀아보세 (놀아보세) 놀아보세 (놀아 보세)
遊んでみよう (遊んでみよう) 
遊んでみよう (遊んでみよう)
 
흥겹게 놀아보세 (어이!)
興に乗って 遊んでみよう (オイ!)
 
성벽 높이 쌓는다고 노역을 시킨대도
城壁 高く築くと言って 労役させられても
 
전쟁 준비 한답시고 농작물을 걷어가도
戦争準備をすると言って 農作物を奪われても
 
술 한잔 걸치며 그만 다 잊고 흥겹게 놀아보세!

酒一杯でおしまい すべて忘れて 

楽しく遊んでみよう!

♪♪♪

 

진이! 수액 흘어〜!수액!

ジニ!樹液(スエグ)流れる〜!SWAG!

 

ダン: ああ眠い。それは時調か?子守唄か?

 

コイツ、ここがどこだと思ってる?

     お前のようなやつが来るところじゃない

     さっさと消えな!

 

あっ!扇を持っているぞ!

 

私が招待しました。

市場で見たら怖いもの知らずらしいので。

 

臆病風は実力のない奴が吹かせるものさ

 

手に負えますか、旦那?

 

異存がございましょうか!

 

ジニ 音律が何か、バッチリ見せてやって

     尊敬!尊敬!尊敬!

 

拍子をください

 

♪♪♪

태산 같은 일을 마치고 여기에 모여 (국봉관)

山のような仕事を終えて ここに集まり

(クッポンカン)

 

시조 한다는 사람은 다 아는 이곳 (국봉관)

時調をする人なら 誰でも知っている場所

(クッポンカン)

 

분위기 타고 점점 흥은 올라가는데

雰囲気に乗って だんだん興が盛り上がるのに

 

웬 양반 흉내 내는 놈이 흥을 께!

なぜに ヤンバン気取りが 興ざめさせる!

 

무례한 사람들은 무례한 지를 모르지

無礼な人たちは 無礼なことも分からない

 

운율도 모르면서 시조 좀 한다 하시네

韻律も知らずに 時調をかじるとおっしゃる

 

어설픈 양반 흉내 잡혀가진 않을런지

生半可なヤンバンの真似事 捕まりはしないか

 

허송세월 보내다 굶어죽진 않으실지

無為な歳月を送った挙句 

飢え死にしないだろうか

 

아무래도 걱정되니 음식이나 싸가시지

どうも心配だから 食べ物でも持って行ったら?

♪♪♪

 

さあ、旦那?

 

ひっひっひ。楽士や、音を出せ!

 

♪♪♪

북촌에 세도가 내 핏줄 내 조상님

北村の細道が 俺の血統 ご先祖様

 

닭대가리 울음에 찾겠지 니들 조상님

頭の悪い鶏あたま 泣き声に探すだろう

お前らのご祖先様

 

네놈들과 뿔이다 다른 나무의 수액

お前たちとは 根っこが違う 木の樹液

 

네놈들이 부리를 벌려 내 속이 우웩

お前たちがくちばしを開ける 俺の胸がウェッ

 

후레자식 그게 나 오늘도 양반걸음

無礼な奴  それが俺 今日もヤンバン歩き

 

니네 자식들은 계속 퍼 나르겠지 걸음

お前らの子供たちは ずっと羽ばたき歩き

 

니네들이 일할 땐 난 놀음!

お前たちが働く時 俺は遊ぶ!

 

 

신기한 시조구나

珍しい時調だこと

 

(볼품없는 시조구나)

体裁の悪い時調だな

 

처음 보는 운율이야

初めて聞く韻律だわ

 

(양반 행세 꼴값이야)

(ヤンバンの真似事

身の程知らずの振る舞いだよ)

 

재수 없는 미친놈은 신경 끄고

縁起でもない変なやつは 気にせずに

 

누굴까 (놀아보세) 저 사람 (놀아보세)

誰だろう (遊んでみよう) あの人 (遊んでみよう)

 

 

흥미롭구나 (흥겹게 놀아보세)

興味を惹かれるな (楽しんで遊ぼう)

 

어떻게 썼을까 저 시조 궁금해

どうやって書いたのか あの時調が気になる

 

(어디로 갔을까 우리가 바친 곡식)

(どこへ行ったのか 私たちが捧げた穀物)

 

자세히 알아봐야해

詳しく調べなければ

 

누군가 태산을 움직이고 태산은 말이 없어도

誰かが泰山を動かして 泰山は言葉がなくても

 

다 잊고 흥겹게 놀아보세!

全部忘れて 楽しく遊んでみよう!

 

 

(ジンはダンが落としていった筆を見て、ダンが自分たちの探していたチャモ先生の息子であることを知る。)