おはようございます。
昨日の有馬記念は残念でした
ロレックス、エクスプローラーⅡで今年の運は使い切ったzigoroです
馬券同様にぶれぶれなzigoroの性格もあり、僅か2日目で終わってしまったロレックスマラソン、徐々に増えてきた更新を楽しみにしてくれている読者の方々には大変申し訳ありません。
デイトナを目指すとか言ってしまった怖いもの知らずだったzigoroを見かけたら殴ってやってください
今後について
今回、今まで避けてきたロレックスに挑戦してみると戦略性が高く思いの他おもしろい
たった2回でしたが充分に楽しむことができましたが
まさかの、新展開
今回の記念日に相方も何かしら購入する予定だったのですが、zigoroと一緒にロレックスマラソンをするうちにロレックスに興味をもってくれた模様
相方「オイスターパーパチュアルのカラーだったら今回の記念でいいかもと」
オイスターパーペチュアルとはその昔zigoroがロレックス正規店と訪れた際、普通にショーケースに並んでいてすすめられたモデル
入門編のモデルですが今では何故か?レアもんに分類されているようです
とのこと、ちょっとロレックスマラソンが楽しくなってきていてたzigoroは相方と共にロレックスマラソン(オイパペマラソン??)を継続することとなりました
このモデルも購入制限モデルほどではないにしても人気モデルとのこと、相方のオイスターパーペチュアル31のターコイズを第一候補にマラソン引き続き頑張っていきます
反省と考察
今回、早々に第一希望でないにしても希望モデルをゲット出来たzigoroですが、コミュ力が高かったわけでなく、まだまだ始めたとこで右も左もわからないので色々質問攻めしたのが良かったのか?悪かったのか?
転売屋さんを警戒しているロレックス正規店さんとしては転売屋臭がしなかったのが良かったのかも知れません。
また、相方がロレックスマラソンに付き合ってくれたお陰で会話に困ることなく夫婦漫才してるうちに出してもらえたのが勝因ではないでしょうか?
平日狙いも店員さんがバタバタしてなくて良かったのかもしれませんね
今回学んだことを次回の相方の初ロレックスゲットに活かすことが出来れば最高ですね
次回はへ続く。。。