いよいよこの日を迎えました。

 

ロレックスマラソン2日目です。

 

事前の作戦通り金曜日の平日に一度挑戦してみることに、午前中は仕事のためお昼から相方を引き連れての出陣です。

 

 

 

 

まずは路面店へ

 

 

まずはそこそこの大型店舗である路面店へ

 

平日の午後だというのにお店の前には5、6組の順番待ちの列がガーンガーンガーン

 

軽くココロが折れつつ待つこと20分ほどで店内へ案内されました。

 

 

 

 

前回の失敗を教訓にとりあえず、ショーケースを見て廻ることに、目下品薄のロレックス、ショーケースも欠番多数で展示も不足している模様びっくりびっくり

 

 

 

ほどなく、目元優しげなお姉さんが、

 

お姉さん「なにか?お探しでしょうか??」

 

とお声がけいただきました。。。

 

 

 

ドキドキしつつも正直者の、zigoro口笛口笛

 

ちょうど展示非売品のサブマリーナのショーケースの前だったこともあり。。

 

 

 

 

zigoro「こういった人気モデルってなかなか在庫ないんでしょうね!?」

 

 

 

 

と、コミュ力ZEROのド直球の質問なのか?ボヤきなのか??からスタートしてしまいましたショボーンショボーン

 

 

 

 

お姉さん「具体的にお探しのモデルはありますか?ニコニコ

 

 

 

 

と、これもド直球の質問返しが返ってきました。

 

 

 

 

zigoro「デイトナがいいなっと思って探してるんですがなかなか無くて。。。」

 

お姉さん「とても人気の商品でして指差し在庫確認してまいりますね。。。」

 

 

 

 

バックヤードに消えていくお姉さんの背中を眺めつつ、否応なしに期待が高まります。

 

待つこと1分。。。

 

 

 

 

お姉さん「申し訳ありません知らんぷり大変人気の商品でして。。。」

 

 

 

 

案の定、在庫なしとのことえーんえーんえーん

そんないきなりゲット出来るとは思っていなかったけどなんでバックヤードいって期待もたせたのか!?ガーン

 

 

来店数分で結果が出でしまい前回までのzigoroならココロ折れここで帰ってしまっていたことでしょうチューチュー

しかし、今回のzigoroは一味も二味も違います。

 

 

 

 

zigoro「そりゃ人気商品なかなかないですよね〜デイトナ欲しくて見て回ってるですがなかなか無くててへぺろまだロレックスもってなくて〜。。。」

 

 

 

 

ってとこ糸口にお姉さんにロレックスモデルの体系をカタログ見つつ教えてもらいました。

 

探しているデイトナ(黒文字盤)などは超人気モデルでお姉さんとお話ししている15分ぐらいの間にもひっきりなしに在庫確認に訪れている人々がやって来ていました。

 

 

 

なかなかそれだけで探すのも難しいらしく他のモデルでエクスプローラーⅡ(黒文字盤)も好みの形だったので第二候補とすることにしました。

 

 

 

 

まとめ

 

 

今回の来店ではロレックス素人zigoroのロレックスレベリングも兼ねての訪問です。

 

出来るだけ世間話しをしつつ色々な情報が聞くことが出来ないかとチャレンジしてみました。

 

 

 

 

お姉さんとても優しげな方でしたが、こちらのコミュ力の問題もあり、早々に在庫確認しお引取りいただこうとするところがあるように感じました。

 

他の店員さんの動きもそんな感じだったのでお店自体でそういった指令が出ているのでしょうか??びっくりびっくり

 

 

 

 

まあ、お姉さんのアドバイスで超人気一本で行くよりは次点のモデルもといった感じのほうが見つかりやすいとのことでしたので次点をエクスプローラーⅡ(黒文字盤)とすることにしましたチューチューチュー

 

ホルダーの方々のブログやYouTubeとかではこれ一本のほうが良いとの話でしたがここはお姉さんに従ってみることに。。。

 

 

 

 

次回は同日に伺った百貨店入りの店舗でのエピソードをご報告できればと思います。。。