ロレックスマラソン13日目③
ドキドキしつつ待つ在庫確認![]()
![]()
![]()
しかもかなり長〜い在庫確認の模様![]()
![]()
![]()
ショーケースを見て廻っていても次々と他の在庫確認の店員さんは戻ってくるのにzigoro達を接客してくれた店員さんと研修中の新人さんは帰ってこない![]()
![]()
![]()
もしかしたらと期待感はアゲアゲですが、
まあ、バックヤードで新人さん指導してるのだろうと過度に期待せずに待つこと5分程度でしょうか!??
戻ってきた店員さんは、、、
「申し訳ありません![]()
![]()
」
↑そうですよね。。。![]()
![]()
![]()
ドキドキしつつ待つ在庫確認![]()
![]()
![]()
しかもかなり長〜い在庫確認の模様![]()
![]()
![]()
ショーケースを見て廻っていても次々と他の在庫確認の店員さんは戻ってくるのにzigoro達を接客してくれた店員さんと研修中の新人さんは帰ってこない![]()
![]()
![]()
もしかしたらと期待感はアゲアゲですが、
まあ、バックヤードで新人さん指導してるのだろうと過度に期待せずに待つこと5分程度でしょうか!??
戻ってきた店員さんは、、、
「申し訳ありません![]()
![]()
」
↑そうですよね。。。![]()
![]()
![]()
新人研修を楽しもうと、いよいよ店内へ![]()
![]()
![]()
もはや時計を買いに来た心境じゃない、zigoroと相方![]()
![]()
![]()
ロレックスマジックに狂ってます![]()
![]()
![]()
あれれ!??
研修する予定のお姉さん(新人さん)が遠目に観察![]()
![]()
![]()
ベテランのお姉さんがzigoro達の正面に![]()
![]()
![]()
実演。。。
これは実演だぁ〜![]()
![]()
![]()
新人さんが接客練習するのではなく実演パターン![]()
![]()
![]()
これはこれで
レア!???
目的がおかしくなっていることを。。。
軽く感じつつ応じることに。。。
なんだか優しい![]()
![]()
![]()
お姉さんが優しい。。。
とても丁寧な接客。。。
希望モデル以外も掘り下げて。。。
ひさびさのカタログなど出しながら。。。
いろいろ聞いてくれる。。。
感動🥺🥺🥺🥺
ロレックスマラソンに疲れきったzigoroと相方には何よりの清涼剤![]()
![]()
![]()
在庫確認ももちろん行ってくれて長々と。。。
これはもしかしたら出でくるのでは!?
と思いつつ、いつもより長い在庫確認を待ちつつ次回へ。。。
zigoroのロレックスマラソンを最初から読みたい方はこちら↓
いつものホーム店舗へ。。。
なんだか安心感があります![]()
![]()
![]()
入店待ちの間店舗覗いてみると、残念そうに首を振る店員さん達が。。。
入店前からテンションだだ下がりです。
が、ここで折れてしまうとロレックスは手に入らないのかもしれません![]()
![]()
![]()
チーン。。。
まあ、予想通り一瞬で終了![]()
![]()
![]()
ただホーム店としているだけに安心感がハンパないです。。。
もうひとつの百貨店内の店舗も行っているも在庫確認もないまま終了![]()
![]()
![]()
各店、2分とかからず終わったとは言え、、、
一日4店舗廻るのは初体験![]()
![]()
![]()
良い経験したと思い次回へ備えたいと思います。
次回へ続く。。。
zigoroのロレックスマラソンを最初から読みたい方はこちら↓
今回は遠征となるので自宅より約90分かけて正規店を目指します!!
ちょっと所要があり元々行く予定もあったこともありそのついでという言い訳をしつつ遠征店舗へ。。。
この都市には正規店が2店舗。
前回、相方が購入できた店舗は後のお楽しみで、
まず一店舗目に。。。
こちらの店舗は小型店舗といってもいいのでしょう。
にもかかわらず、店舗前には数人の入店待ちの列が。。。
いよいよ入店からの高まる期待感![]()
![]()
![]()
チーン
特に話盛り上がる訳でもなく入店1分。
在庫確認のないまま、残念そうな目で見られて終了。。。
心軽く折れてしまうzigoroと相方![]()
![]()
![]()
気持ちを入れ替えて前回購入出来た店舗へ。。。
チーン
こちらもものの五分もせずに終了。。。
前回接客してくれたイケメンのマネージャーさんは見当たらず、
お休みかな。。って相方と話していると、今回は可愛らしいお姉さんが対応してくれる模様。
こちらの店舗はほぼショーケースもなく、なんと提案型の店舗ということを前回イケメンマネージャーさんからリサーチ済み![]()
![]()
![]()
意気揚々と提案を待つzigoroと相方![]()
![]()
![]()
「。。。。。。。」
沈黙が支配するせかいなのか!???
何も提案してくれない。。。
あれれ。。。
致し方なく、こういった事情で、どういったモデルを探しているか?プレゼンも。。。![]()
![]()
![]()
チーン。。。
何を見に行ってくれるでもなく![]()
![]()
何か提案してくれでもなく![]()
![]()
![]()
終了。。。。。
柳の下にどじょうはいませんでした![]()
![]()
![]()
なんだかこのまま終われないzigoroと相方は、帰りに自宅近くのホーム店舗にも寄ってみることに。。。
次回へ続く。
zigoroのロレックスマラソンを最初から読みたいかたはこちら↓
ロレックスマラソン8日目
この日は今年の年明けのお正月休みに伺った際のエピソード![]()
![]()
![]()
この頃になると年明けに値上げがされた時期にもなり、
何とか昨年末にzigaoと相方共に初ロレックスを買えたことがラッキーでした。
徐々に店舗で聞くことも無くなり、在庫確認のみに行っている感じとなっています。
ロレックスマラソン9日目
話すことも無くなってきたこの頃![]()
![]()
![]()
店員さんに顔覚えてもらって会話を楽しみたいとこでしたどうやらzigoroがロレックスのエクスプローラーⅡを買ったクールビューティ![]()
![]()
な店員さんが移動もしくは辞めた模様![]()
![]()
![]()
より店舗での会話に困りつつあるzigoroと相方でした。![]()
![]()
![]()
ロレックスマラソン10日目
もはや瞬殺でマラソンが終了してしまった10日目![]()
![]()
![]()
ロレックスマラソン11日目
人間観察を楽しみだしたzigoroと相方。。。
新人研修なども体験させてもらいだいぶロレックス玄人になってきた今日この頃![]()
![]()
![]()
ただ、オイスターパーペチュアルは出てくる気配もなく。。。
何かしら対策が必要かもしれませんね。。。。
次回より本編に戻ります。
zigoroのロレックスマラソンを最初から読みたい方はこちら↓
今回は4日目からの振り返りです。
ペアウォッチを目指してマラソンを継続したzigaoと相方![]()
![]()
![]()
zigoroはすでに1本購入してしまったので相方メインでのマラソンとして継続です。
ロレックスマラソン4日目は平日での挑戦![]()
![]()
![]()
zigoroの仕事の都合で夕方での訪問でした。
この頃絶好調に調子に乗っていたzigoroと相方はすぐに完結してしまうのではないか???
と考えていたほどに調子に乗っていました!!!
そんなにうまくいくことなく惨敗の4日目でした。
そろそろ最初は気おくれしていたロレックス正規店にもすでに5日目ともなると普通にホーム感となってきました。
気分をかえるためにも5日目は遠征をしてみることに。。。
こちらでなんと希望色でないにしても相方の気に入ったモデルをゲットすることが出来ました![]()
![]()
←早い。。。
2日目といい、この5日目といい、どちらとも初見のお店での出会いとなりました。
何か??新しい顧客層を増やそうという意図があるのか?
同日共に初ロレックスであることを話する中で時計を案内してもらえました。。。
予算の件もあるのでゆっくりと気持ちも新たにペアカラフルウォッチを求めてマラソンを継続しることに。。。。
ここから少し訪問ペースはゆっくり目になりました。
ロレックスマラソン6日目
なんの成果もなく終わった6日目特段報告する収穫もなく終了。。。
「柳の下のドジョウ」
一度その柳の下でドジョウがとれたからといって再度とれるとは限らない。
↑先人は非常にいい格言を残しています。
上の格言をまったく無視したzigoroと相方は再び2匹目のドジョウをゲットするべく5日目に遠征した店舗へ。
格言のとおり2匹目のドジョウはゲットすることが出来ず。
惨敗。。。
次回、8日目以降のまとめとします。
zigoroのロレックスマラソンを最初から読みたいかたはこちら↓
2日目に調子に乗ってしまっていたzigoro達を現実へと引き戻してくれた3日目のロレックスマラソン![]()
![]()
![]()
そんな簡単にゲットできるものではないですね![]()
![]()
![]()
こうして振り返ると2日目でゲット出来てしまっただけにロレックス沼にハマってしまったのかもしれませんね。
zigoroのロレックスマラソンを最初から読みたい方はこちら↓