「こ、これは!!」紹介せずにはいられない☆彡壮大なコメントの漢字とは? | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

 

師せる孔明先生に

人生と情熱を賭けて33年の

image(げんし)です。

 

今週は「東山動植物園」を

剪字ましたコアラ

 

剪字た文霊(あやだま)に

こんなにも壮大な

コメントを頂きました!

 

 

    

自分の小ささを

感じるとともに、

「万物」は命とつながってるんだと

感じると、

畏敬の念を感じてしまいます。

 

どの漢字を感じてくれたのか?

 

復習を兼ねて

今一度振り返りながら

コメント全文をご紹介します爆  笑

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

冒頭で紹介したコメントを

くださったのは

 

プロコーチ11年目の常楽/jowrakuさん

 

 

ブログ記事からも

丁寧な優しさが伝わってくる

常楽さんのコメントには

 

いつも新たな気づきや学びを

頂いていますが

今回「」に

いただいたコメントは

 

image

 

とても深く

壮大な言葉で綴られており

 

コメント欄だけに

留めておくのは

勿体無い!と

思ったので

 

常楽さんの

ご快諾を得て

全文、紹介させて頂きます\(^^)/

 

 

 

    

物って、命と関係ない

物体だと思ってました。


でも、牛が大地を耕すことから

万物が始まる、だなんて、

すっごく命にあふれてる

感じがして、

意外でした!!


自分の小ささを

感じるとともに、

 

「万物」は命とつながってるんだと

感じると、畏敬の念を

感じてしまいます。


壮大ですね。

 

感じられた自分が、

その分、豊かになった感じがします。


玄子さん、今日もありがとうございます!!

 

 

私の方こそ新たな視点で

深掘りができました爆  笑

 

 

常楽さん、ありがとうございます!!

 

 

コメントを通して

さらに学びが深まる

また嬉からずや〜キラキラ

 

image

 

壮大な生命力を生み出す

古代漢字と遊んだ結果

 

今は「東山動植物園」を

古代漢字を読めているはず爆  笑

 

さぁ、どうぞコアラ

 

image

 

あり触れた漢字に秘められた

神秘な力とメッセージ。

 

常楽さんのように

自分なりに解釈してみることで

新たな気づきが感じられるかも音符

 

 

image

 

今日も遊びに来てくれて

ありがとうございました〜飛び出すハート

 

引き続きイイKANJIに

お過ごしくだされ〜コアラ

 

玄子(げんし)

 

 

 

〜 玄子著〜

 

孔明先生への尊敬愛が高じて

高校卒業後、6年間

単身成都に留学した時の

三国志跡巡りや

人との触れ合いを

綴ったエッセイ

三國志游學記

 

売上金の一部を

四川大震災の義援金として

成都武侯祠に寄付しました。

 

 

★孔明先生の文霊シリーズ★

 

image

心譯心書〜孔明先生の文霊活用術〜

 

出師表の心志盡(しんじつ)

 

漢桂花

 

諸葛丞相志向

 

孔明先生の

生誕1840年を

記念して作成した

壁画をモチーフにした

孔明先生の人生史。

 

◎おまけ◎

 

三国志愛を中国大使館に向けて叫んだら

入賞しました〜\( ˆoˆ )/