名前に眠る【情熱の神】を覚醒させて
「情熱の天才」になりませんか?
諸葛孔明先生への情熱だけで
奇跡を起こし続けて31年の玄子(げんし)です。
新年度が始まりました!
何か新たに始めたことってありますか?
何かが始まるではなく「何かを始める」
上手くいくならやる、
行かないならやらない、、、ではなく!
結果云々に前にまずはやってみる。
やってみないと分からない。
気になること
やってみたいことがあるのなら
考えるな、やってみろ
「向いていないと言われたからやらない」
が続くと
「とりあえず、やってみるか!」の
始まりがないまま
これってこともないまま
無難なまま
経験を重ねないまま
年齢だけを重ねて
気付けば・・・・
人生、楽しみ損ねた〜〜〜
って後悔しても時間は戻ってきません。
「向いてないよ」って言った人が
責任をとってくれるわけでもありません。
なので!
やる前から結果を気にして
自分の情熱の芽を潰すことなく
お試し感覚で
今出来ることから
楽しんでくだされ〜!

孔明先生の文霊(あやだま)
恐れや怠惰から
周りの目だけを気にして
何もしなかったら
どうなるだろうか?
住むのがやっとの
荒れ果てた廬のように
「これ」と言ったことのない、
なんのために生きてきたのかさえ
解らない人生を
悲嘆したまま守り続けたところで
何になるだろうか?
==========
原典*孔明先生著「誡子書」
心譯*玄子(げんし)
世間一般で始めるのが良いとされる
イベントや吉日が過ぎても大丈夫!
自分の好奇心が反応したら
その日が自分にとっての開運日。
自分のペースで自分の人生を楽しんで生きませう!
ご覧のブログは44にして
一曲弾くためだけにギターを始めた
玄子(げんし)がお届けしました〜。
そんな超絶初心者のくせに参加しちゃう
1000人ロックフェスまであと60日
タロットカードの解釈は伊泉先生に学んだ内容をベースにアレンジしています。