今日は旧暦の3月23日!!!
玄德公のご生誕日〜
自分の旧暦の誕生日を調べたら、玄德公と同じ
嬉しいヾ(@°▽°@)ノ
って喜んでいたのも束の間。
最近、旧暦の生誕日とか、命日って油断すると変わっているのです。
端午の節句でお馴染みの屈原さんの命日は五月五日!って不動になっているのは、粽という大規模なイベントがあるからなのか。
今更、現代の日付にあわせなくても旧暦は旧暦でそっとしておこうよ、、、。
ちなみに毎年、玄德公のご生誕日である旧暦3月23日には、生まれ故郷にある三義宮で生誕祭が開催されるとか!
北京郊外にある故郷。
北京って今は首都ですが、三国志の時代は首都とはほど遠い場所にありました。
そんな片田舎で生活しながらも、志を萎えさせることなく抱き続け、天下に打って出た玄德公、ありがとうございます!
私は三国演義から入っているので、玄德公が水先案内人じゃなかったら、門前払いされて終わっていました。
人を惹きつけて已まないその人徳は後世でも絶賛輝き中☆彡
ご生誕、おめでとうございます、というよりも、、、ありがとうございます!