時空を越えて生きる理由 | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

こんばんは、玄子です。
ブログのタイトル変更しました。

いつもはさらっと換えて特に言及しないのですが
今回は自分の中で腑に落ちたタイトル変更が出来ました。

諸葛丞相に拝謁の栄を賜るその日までどう生きる?

って問いかけタイトルですが

天、地、人全てが敵だった13の頃から
それでも今日まで生きている私自身の
最大の理由にございまする。

当時あまりにも耐えがたかったんで
いっそのこと、三国志英雄たちのいるところに
いってしまおうかと考えたら・・・

孔明先生を始めとする三国志英雄って
中国の人なのに
中国語話せなきゃ会えても・・・何!?( ̄_ ̄ i)

今の自分がいったところで
ただ単に好きってだけで
三国志の時代の常識や文化
何もかも全く理解していない( ̄Д ̄;;

人間としても全然生きてる意味ないレベルだし
そんな私がいって、会えるはずがない!(@Д@;

このままじゃ・・・拝謁の栄を賜われないガックリ

って現実を13歳の時に知り
その日以来、同級生とか担任その他お歴々の
言動に付き合っている場合じゃなくなりました。

孔明先生が会ってくれるような人間になるビックリマーク

途方もない確信も保証もない想いだけで
時空を越えて孔明先生に学び

気がついたら今日まで生きているのが
私、玄子にございまする。

そんな生き方に理解、共感して頂けたら
ブログともども宜しくお願いします♪

無理!!って方は無理なさらずに。
私も無理はしませんので(・∀・)

自然体で自分の道を自分のペースで歩きませう~。

それでは、麗しき週末を!