280,お花見(短編) | 冷茶猫のカフェ

冷茶猫のカフェ

冷茶猫のカフェへようこそ。扉を開けると、そこはミステリアスな世界。
珈琲の芳しい香りの中で、気楽におしゃべりしたり、ちょっと真剣にものごとを考えたり、そんなカフェになったらいいなと思います。
                     (現代版・鳥獣戯画)

 

 

政治家っていいな。有力政治家とつながりの深い人もいいな。

 

 

病気や怪我で働けない、つまりお金がない人を招待するお花見の会かと・・・なんせ、お花見に経費を計上するんだからね。

 

しかもどんどん規模がふくれあがり、そりゃないだろう・・・という人までご招待されていた。

だんだん明るみに出る・・・不都合な真実?

 

闇営業とかで、吉本の芸人は反社会勢力の会に招かれただけで失職同然・・・なのに、政治家や政権関係者は、そういう人や詐欺まがいの人を招いても、お咎めなし?

 

 

 

 

だいたい、ほんとに日本や世界に貢献している人(こういう人は、招待されても多分行かないだおうけど)を、招待しているなら、堂々と名簿を公開したらいいのに。

ろくでもない仲良しこよしばかり招待していた?

 

 

国民はもっと怒らないと。なぜ怒らない・・・

香港では若者が命がけの抗議をしているのに(状況は違えど)、日本の若者は、即位の礼の総理夫人の常識のない服装非難と、皇室の結婚問題へのバッシング、芸能界の不祥事しか、関心ないのか?

・・・みたいな記事があったけど・・・一理あるなあ

 

 

①高額の参加費を募ってやる。経費はすべてそれで。

②そのとき同時に高額の寄付を募り、社会福祉、児童福祉、高齢者福祉、動物福祉などにまわす。

③高額寄付をした人を公表して、国民に知らせ、感謝状をわたす

総理とか、副総理とかの超お金持ちには、特別高額な寄付をしてもらわないと。

ついでに関電とどこかの役所の人たちで、原発関係の賄賂もらった分、全部ここへ寄付してもらおう。

 

 
にほんブログ村に再登録しました。下の冷茶猫さんか、右側の投票というのに、クリックしていただけると、嬉しいです。
 

にほんブログ村 にほんブログ村へ