リレーフォーライフ
に参加させていただきました☆
☆リレーフォライフとは?☆
青空の下に集ったさまざまな人たちが、がんに立ち向かう日々の思いや体験を語り合い、
リレー方式で24時間歩きながら寄付を募るイベントです。
会場では、バンド演奏やゲームなど、催し物も盛りだくさん。楽しく参加して
新たな活力を持ち帰っていただきたいと考えています。
(HPより)
私と相方は、去年同様個人でイベントを見に行く形で
参加させてもらおうと考えてましたが
イベントを知るきっかけになったブログ友達やんさん
☆やんさんのブログはこちら☆
の、お誘いもありチーム Honey Smileに参加させていただく事になりました♪
私達は夕方から夜に参加後 一度帰宅後
人が減るであろう深夜に再参加の予定でした。
…が…!!
「がんばれぇー!」「ファイトー!」

「おー!!」
やんさんのチームの方とも他のチームの方とも
すっかり打ち解けて
楽しくて深夜1時近くまで
参加してしまったのでした。°+(*´∀`)b°+°
オチは無いかと思いますが
よければそんな様子の日記です。
(ひさびさ超ロングよぉ)
夕方6時頃(イベント開始は昼の1時です)イベント会場に到着後
やんさんを探してご挨拶
『どうもご無沙汰してます』 「どうもー」

「来てくれてありがとー!」
実に去年から1年ぶりの再会です。
実は参加時間が中途半端なのは
チームの知り合いといえば基本的にやんさんだけで
他の方は去年少しお話したぐらいだったので…^^;
ほぼ初対面なのに何時間もチームにお邪魔するのは
難しいかなぁと思っていたからです(ノ▽`;)
そんなやんさんが私達にこんなことを言いました
「スペシャルゲストが来てるよ!」

『スペシャルゲスト?』
やんさんの奥さんは(対面経験有)次の日の朝参加だそうで
今晩は来ないはずでは…?
他に知り合いっていないけど…
「うりさん、どうもー」

『…どうもー??』
ごめん。正直…
誰??
「ノブ君です」

『ノブさん!?』
★ノブさん★
富山県在住 やんさんのブログ友達
やんさんを通じて私ともブログ友達になる。
☆ノブさんのブログはこちら☆
とととと富山から9時間かけてきたんだそうですー!!
朝3時出発!!!
ノブさんの根性とやんさんの人脈すげー!!
ノブさんは私達夫婦にも富山のお土産を沢山買ってきてくださいました。
本当にありがとう!!
さっそく、歩きますかー!!
と思ったのですが。

チームHoney Smileの方々の人脈はすばらしく!
私達が来た時点で結構な人数の方がテントにいまして、
フラッグ(チーム旗)を持って歩く
人には欠かない雰囲気でしたのでノブさんを、さらい3人で
先に腹ごしらえをすることにしました♪

※今年のカレーを撮りそこねたので去年の写真(えへ
腹ごしらえ後せっかくなんで旗は持たずとも3人で歩いていると
「で、今日はどんな事が起こるんですか?」

『何を期待してるんですか!?』
人をトラブルメーカーみたいに
思っているノブさんなのでした。
別に何か起こそうと思っていつも、
ブログのネタになりそうな事が起こるわけじゃないんすよ
ちょっと人より注意力が散漫というか~
それでよく人よりアザができる事があるぐらいで~
人より多くお皿を割る事が多いぐらいで~ぶつぶつ…
「う…うりさん!!ぶつかりますよ!!」

『は?』
考え事をしてたら他のチームに
ぶつかりそうになってたみたいです。
ノブさんはお望みどおり、私の注意力散漫な所を
身をもって体験したのでしたすみません…(ノ▽`;)エヘ
☆他の方の迷惑にならないように注意して歩きましょう☆
しばらく歩いてチームテントにもどり
旗を預かり今度はやんさんもさらい、4人で歩くことにしました
時刻は7時頃すっかり暗くなった夜道をルミナリエが明るく照らしていました。

☆ルミナリエ(紙パック)とは☆
「希望のセレモニー」と呼ばれています。これはガンで亡くなった方を偲び
がん患者を支え、讃えるための時間です。
このセレモニーにより、多くの方が悲しみを乗り越え、希望を見出しています。
(HPより)
「ここにうりさんの書いたルミナリエがあるんですよー!」

『わー!』
「ノブくんのはまだ見つかってないんだよね」
「まだ、探してるんですよ~w」
他の方が書いたメッセージを読むのはもちろん
自分が書いたルミナリエを見つけるのも
イベントの楽しみの一つです(と私は思う♪)
自分が描いた時と違ってろうそくの灯りでほんのり光る
ルミナリエは、本当に綺麗で
見ていると、なぜか懐かしい気分になるのでした。
~後編に続く~
クリックで飛びます♪