【新築専門の引越】、0円引越を立ち上げた男の次なる仕掛けがコレ! -15ページ目

【新築専門の引越】、0円引越を立ち上げた男の次なる仕掛けがコレ!

引越業界、不動産業界に大きなインパクトを与えた『0円引越』から2年半、
延べ5万件を超える引越しを見てきた経験上、今の引越業界には絶対に出来ないのが【新築専門の引越】です。
私たちは今回、敢えてその専門部隊を立ち上げてお客様の新居に対する想いに応えます!



おはようございます。
『0円引越』プロデューサーの合田英樹です。




今日のブログは昨夜の息子とのやり取りです。



チラシの裏に何の計算してるか、わかりますか?

photo:01





昨日の夜遅くに息子と話していた時、

地球から170億光年離れた所に銀河系に似たモノがあるらしい、

何故かそんな話しになったんです。




「その距離って何kmあるか計算出来る?」

で、計算すると1600兆kmと出てきたので、

「人間が毎日フルマラソン走って何年?」

「息子→孫→ひ孫→玄孫とリレーすると何世代で到達出来る?」

「ボルトが世界記録の全力で走って何年?」




いろいろ質問しましたが彼は一生懸命計算してました(笑)

電卓では桁が足りず、桁を揃えて短い数字で…と、

何とか答えを導き出しました。





その結果、今の息子からスタートして31世代目で

ようやくその【銀河系に似たモノ】に到達するとわかり、

あまりにも現実離れした距離と時間に二人とも大笑いでした!





こんな親子のコミュニケーションに一役買ってくれたチラシの裏も、

こんな風に使うと値打ちありますね~






さて今日は金曜日、楽しい週末を迎えられる様に、

ビッシリ入った予定を段取りよくこなしてきます。




こんなプライベートな内容、読んでくださってありがとうございました。







iPhoneからの投稿


こんにちは。

『0円引越』プロデューサーの合田英樹です。






先日、引越屋の社長さん連中と食事に行った時のお話し。




大手、中堅の引越会社の社長さん達との集まりは、


必然的にこの業界の話しやこの先3月の繁忙期の話題になります。


そこで出て来た今年3月の状況から、一般消費者に役立つお話しです。







まず今年の繁忙期の特徴は、各社とも【安売りをしない】ことです。





例年同じように言われるところが多い割に、いつの間にか値段が崩れているのですが、



今年は各社ともに相当我慢(焦って値下げして受注しない)されているようです。






「この先、他社が埋まってきた段階で、美味しい(高単価の)受注が出てくる!」


「今焦って受注しても、件数だけ伸びて利益に繋がらない!」


こんな声も聞かれました。







ところで先日のブログでこんな内容を書きました。


ダウンダウンダウン クリックで記事に飛びます


これを言ったら怒られるかも…でも言います!3月末の引越しを安くする究極の方法


【続】これを言ったら怒られるかも…でも言います!3月末の引越しを安くする究極の方法




特に今年はこの方法を使われた方が賢明だと思います。







今年の3月の暦は引越業界にとっては近年稀にみる最高の暦


月末の3月30、31日が土曜日、日曜日になることから、月末の閑散日が出にくくなりそうです。







今の段階で3~4社の見積りを取って、一番条件が良い業者で【予約】、


その後、3月の上旬(5日~10日)に再度同じ業者に安くできる日を交渉、


条件が合えばその業者と契約して、梱包資材を受け取ってください。


【予約】しておいた業者へは、キャンセルの連絡をお忘れなく!






こういうちょっとした努力で、引越代なんて数万円の差が出てくるものです。


何度も言っていますが、今の段階はあくまで【予約】です。






皆さんの周りに3月末の引越しをお考えの方が居られるなら、


是非是非この方法を教えてあげてください。






その他、よくご相談頂く内容が単身引越。


その際の注意点もご覧下さいね!



ダウンダウンダウン クリックで記事に飛びます


単身引越しの注意事項~前編~


単身引越しの注意事項~後編~








最後まで読んで下さってありがとうございました!









こんにちは。

『0円引越』プロデューサーの合田英樹です。





週明けからほとんど事務所に居られない状況で、


ようやくこの時間に事務所でゆっくり出来るようになりました。




「最近はブログもサボってるなぁ~」


って思いなおして、他の仕事に取り掛かる前にまずはブログの更新です。








今週は月曜日にイイ事がありました!



我々が提携している不動産業者さんは関西一円に居られるのですが、


どうしても安心して任せ切れなかったエリアの【京都市中心部】で、


ようやく安心出来る不動産業者さんと会うことが出来ました。





それを紹介して下さった方には感謝感謝です!!!






そして火曜日、昨年の秋から動き出した新規事業でも新しく話がまとまって。








今日は朝からメディア関係の方と久しぶりの打ち合わせでした。




私が『0円引越』をスタートさせる前から色々な事を教えてもらってる方で、


昨年の毎日放送さんでのテレビ取材などで知恵を貸して頂きました。




こんな私でも忘れずに声を掛けて頂けることに感謝しきりです。


今日の打ち合わせ中でも、別事業での展開もアドバイス頂いたり…


私にとっては別世界の先生みたいな存在の方なんです。






そして午後からは、鹿児島から引越で大阪へ来られるお客様の対応。


って言っても、迎えに行って不動産屋さんへお連れするだけなんですけど…(笑)


まさに今、物件選びの真っ最中!ってところでしょうか?




素敵な物件に巡り合えるとイイのですが…







こんな風にワタクシ、色々な方に助けて頂いてるのです。


自分一人では何もできないことを痛感する今日この頃、


私も人に役に立てるようになりたいと感じた今週前半です。








で、この時間はコンビニで買いこんだお昼ごはん。



引越業界の【裏の裏】を知り尽くした男が仕掛ける『0円引越』


こんなご飯で侘びしく映るかもしれませんが、


なかなかどうして、心の中は満足感でいっぱいなんですよ~








ご飯食べたら後半戦、たまった仕事を一気に…


と思っていますが、どうなることやら(笑)







最後まで読んで下さってありがとうございました。