こんにちは。
『0円引越』プロデューサーの合田英樹です。
ここ数日の体調不良のために今朝は少しゆっくりスタートしました。
お陰さまで元気になってます



さて今日のブログは、よく皆さんから聞かれる質問のお話しを。
よく聞かれる質問というのは…
「仲介手数料を不動産業者から受け取るって、不動産業者の儲け無くなるでしょ?」
この質問を必ずされます。
この資料を見てください。
赤線で囲った部分に【広告料】ってありますよね?
このオーナーから受け取る広告料とお客さんからの仲介手数料、
これは私が【二重取り】って指摘してきた部分なんです。
あっ


私たちが不動産業者さんに話すのは、
この二重取りの片方【仲介手数料】を手放すかわりに、
全く違うエリアのお客さんをお連れしますよ!って事なんです。
例えて言えば…
大阪の梅田近辺の物件を探してるお客さんを、
大阪の京橋や本町の不動産さんへお連れする!ってことです。
通常は次に住むエリアで不動産屋さんを探しますよね?
梅田近辺であれば梅田近辺の不動産業者さんを、
難波近辺であれば難波近辺の不動産業者さんを…って具合ですね。
これまで捕まえることが出来なかった【全く違うエリアのお客さん】を、
私たちはご紹介出来るのが強みになってるんです。
存在すらわからない【違うエリアのお客さん】、
そのお客さんを指定業者として紹介するのです。
【仲介手数料】と【1~3ヶ月分の広告料】のうち、
紹介料として、私たちが不動産業者さんから受け取る仕組みです。
全く存在すらわからなかったお客さんを仲介できる不動産業者さん、
敷居の高い(入りにくい)不動産業者を紹介されて、尚且つ、引越しが『0円』になるお客さん、
全く営業経費をかけることなく受注出来る引越業者さん、
【三方一両損】で有名な「大岡裁き」もありますが、
【三方全て良し!】が私たちの『0円引越』の仕組みなんです。
よく聞かれるこの質問、こんな答えを毎回してるんですよ。
今回はちょっとだけ『0円引越』の仕組みの説明でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
HPもご覧くださいね!




iPhoneからの投稿